こんばんは、山下です。
今日は「さくらの日」なんですって。
3(サ)×9(ク)=27、、、語呂ですね。
いつも東郷神社の桜の木を横目に通勤しておりますが、夜にはライトアップされていて中々いいんです。また今度写真載せますね。
では本題ですが、フォトログにアップした<Maglia Francesco>。個人的な話ですが、先日これもまた定番の<BEAMS F>オリジナルのブラックウォッチの長傘を買ったばかりでして、、、。
しかし、気になって仕方ありません。折り畳みでは無かったのがちょうどいいのか分かりませんが、、、
持ち手部分のコーティングされた木の質感、とメタルのブランドネーム。
畳んだときの露先にかけての生地の膨らみ。ハンドメイドによる柔らかい雰囲気が感じられます。
発色の良さ。やはり、雨の日に気分だけでも晴れる傘っていいですよね。
<Maglia Francesco>
STRIPE
右から、
品番:21-66-0022-837
21-66-0021-837
21-66-0023-837
¥28,000+税
何故こんなにもイタリアモノって惹かれるのでしょう。決して丈夫ではないですし、私みたいな若造に手荒く扱われるものでは無いのかも知れませんが、、、
同じイタもので、イタ車は買えなくとも、このイタ傘であれば今すぐにでも買えます。どこか色気があって、やはりお国柄が滲み出ております。オススメです。
梅雨は暫く先だと思って待っていましたら、あっという間に無くなりそうです。
シャツやパンツを買う感覚で一本いかがでしょうか。
お問い合わせ・ご来店お待ちしております。
代金引換の発送も承ります。