こんにちは!
加藤です!
気が付けば9月も終わりに近づいて来ましたね。
ということは!
オーダーフェアもそろそろ終了してしまいます!
なので本日はオーダースーツのオススメ生地を紹介しようと思います!
おや?
なんだが騒がしい様子。
良:「僕が紹介します!」
蘭兄さん:「いや、ワシやろ!」
フミさん:「いいえ、二人の出番はいりませんよ!」
どうやら10/1(日)までのオーダーフェアでオススメ生地を紹介する出番を争っているようです!
ケンカはやめて下さーい!!
「カトちゃん、俺勝ったよ。」
お、おめでとうございます!笑
負けてしまったお二人には申し訳ないですが
本日はフミさんのイチオシ!
選んだのはこちら!
カノニコ社のスーツ生地を収容したバンチ。
今回はベーシックプランではなく
カスタムプランのみ対応の生地をチョイス。
「コレだね。」
こ、このポーズは気に入っている証拠!
生地NO. 57CN-5090
フェア価格 ¥106000 +TAX
(オプション等により価格が上昇する場合がございます。)
360g/mと適度なハリコシのある
英国調の生地をチョイス。
カスタムプランですと
写真のような
チェンジポケット付きのジャケットやダブルブレストのジャケット、
1プリーツのパンツ、2プリーツのベルトレス仕様のパンツを選ぶことができます!
「この生地で作れるなら何でもいいや〜」
だそうです。笑
コーディネートはこちら!
GREY × PURPLEでまとめてみました!
こんな合わせも新鮮ではないでしょうか?
「まだ紹介してもいい?」
勝者の特権ですね。
お願いします!
同バンチからチョイス。
上)
生地NO. 57CN-5096
フェア価格 106000 +TAX
(オプション等により価格が上昇する場合がございます。)
下)
生地NO. 57CN-5095
フェア価格 上記と同じです。
今季、クラシック回帰で密かに人気のキャバルリーツイル。
丈夫で今の時期から着れる生地はオススメ間違いなしですね!
コーディネートを組むとしたら…
オックスフォードのラウンドカラーシャツと小紋柄のプリントタイでシンプルに。
グリーンにもベージュにも見えるような変わった生地です!
お次はこちら!
ネイビーのキャバルリーツイルに
タブカラーのシャツにレジメンタルタイで
クラシックな感じにしてみました。
皆さんも自分だけの一着を作ってみませんか?
まだまだ間に合いますよー!
以上、勝者のフミさんからのオススメでした。
加藤