こんばんは!!!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
修理の文化が、皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信しているOHGUSHIです。
早速ですが、
今回の内容は。。。
『ランドセル こんなお修理できますよ』と題して、
こどもビームスで展開しているランドセルのお修理についてご紹介します!
よく修理依頼で承る事例として・・・
ナスカン取れです。。。
お子様がいるご家庭では、聞き覚えのあるパーツの名称かと思われますが、
念の為、説明しますと、
【ナスカン】とは・・・
主に体操服袋や給食袋など軽い袋ものをかけるのに使います。
かさばりやすい荷物をランドセルの外にひっかけて持ち運べ、かけた荷物はランドセルを開け閉めしなくてもすぐに取り出せるので便利です。
ただ使用しているうちに、何かにひっかけてしまい、外れてしまうこともございます。涙涙涙
新たに取り付けることも可能となりますので、
発生した場合は、こどもビームス取り扱い店舗にご相談くださいませ。
今後もご愛用されているアイテムを、より長く愛着を持っていただき、修理を楽しみながら
共に時を重ねる喜びを感じてもらえる内容を発信していきます!
それでは、次回の配信まで~
OHGUSHI