こんにちは、安武です。
昨日、髪を切ってきました。
久々の”真ん中分け”です。

kir.さんでいつも切ってもらっています。
代官山蔦屋書店からほど近い、細い路地を入ったところにあります。
”真ん中分け”なんていつぶりだろう...
思い出すのは、中学2年生の頃。
MEN'S NONNOの表紙でいしだ壱成さんが載っていました。
ドラマ「未成年」や「聖者の行進」を見ていましたね。
その当時若者のファッションリーダーだったいしだ壱成さんの髪型を真似したのが初の”真ん中分け”だったと思います。
前髪がかなり長い、後ろ刈り上げのヘアースタイル。当時としてはかなり新鮮でした。
パーマもかけないので校則にも引っかからない!というので真似したのだけれど、似合わなかったな〜笑
今よりも顔が丸かったからかな?
似合わなくて、すぐ変えたのを覚えています。
その次は、こちらもその当時のファッションリーダーだった中田ヒデさんの髪型を真似たような...
それも髪染めないで普通の田舎の中学生がやると、ただのスポーツ刈りだったな笑
そんな紆余曲折を経て、32歳にして再度”真ん中分け”に挑戦したわけです。
似合わなかったら、言ってくださいね...
(あ、着ているのは一昨日購入したばかりのBARBOUR(バブアー) ”SPEY SL”!)
安武