ついに開店!?せーの、むしざんまい♪

2018.03.11

ブログをお読みの皆さま、こんにちは!

ビームス ジャパン 4Fの久保です。

<TOKYO CULTUART by BEAMS(トーキョー カルチャート by ビームス)>より、アートなニュースをお届けします◯


本日はニューオープン!?お寿司屋さんのご紹介です!


その名も…

「むしざんまい」!

(あれ、どこかで聞き覚えのあるような…。そして手のひらを広げそうになりそうな…。)


ですがこの新しいお店では、食べられないお寿司がくるくる


回って…ない!?

いやいや、そんなことない、お寿司が目の前にやってきました!

食べる前にうっとり眺めてみるとしましょう


あなご、美味しいですよね~

とろりとかかったタレがまた食欲をそそります

さてさて、そろそろ食べましょうか!

あれれ、何でしょう、この口先についているものは…


シャリに穴が、そしてそこから伸びているものが…

こんなお寿司初めてですねぇ



…みなさん、そろそろお気づきになりましたか?

早い段階でピン!ときた方、さては海へ、川へ、行かれてますね?


ここはすし屋じゃない、つり屋だったのです!

架空の寿司屋「むしざんまい」は、

ルアーブランドを手掛ける<痴虫>の松本光弘氏によるもの。

この一見お寿司にみえるものは、実はルアーだったのです!

その名も、寿司ルアー。

釣ったお魚がお寿司を咥えているなんて!

もっと釣りが楽しくなってしまいますね~


こちらは こはだ。

一枚上のネタは赤貝と梅おにぎりです。(お魚くわえたおにぎり~♪)


他にもたくさんのお寿司のご用意ありますよ♪

<寿司ルアー>¥7,200~



そしてお寿司屋さんと言ったらコレですよね!

<ちむし湯のみ>

¥1,700+tax


よくよく見たら、「痴」や「虫」

そして見たことのない漢字、でも釣りでおなじみあの魚がいるかも…!?

湯のみ本体は陶芸本窯でしっかりと焼かれており、本格的。

文字は立体的に見えるようになっています。



そして最後は

<むしざんまいTシャツ>

¥4,000+tax

ショップオリジナルのTシャツって、常連ならば持っていたい!

すでにお醤油のシミが付いているので、こぼしてもバレない…かも!?

文字のデザインはどこから来たのか、お分かりの方は釣りマニアですね!


TOKYO CULTUART by BEAMSには

他のどこにもない、こんなお店もあるんです!

いかがでしたか?

ビームス ジャパン 4F、並びに、むしざんまいへのご来店、お待ちしてます♪


ブログお読みいただき、ありがとうございました○

kubo

-----/////////////------------------------------------

          BEAMS JAPAN 4F
         <TOKYO CULTUART by BEAMS>
         ☎︎03-5368-7328

-------------------------------------------/////////----