Méli-mélo3 #3

M.FOUJITA 2019.07.11

みなさんいかがお過ごしですか。



久々のブログ投稿です。



私は最近、出勤前に近くのカフェで朝食をとることを覚えました。笑


朝、早く起きてしまうと中々することが見つからず、どうせなら外に出ようと、早く家を出るようになりました。



早い時間帯の新宿って駅から出ると空気がゆったりしています。



その普段感じない空気感も好きになりました。



さて、私の近況はまた話すとして、



ちゃんとオススメの品、紹介しますね。笑



まずは昨年も好評でいつのまにか完売していたこちら





スタイリングだと分かりにくいでしょうか。



1番目立っているこのアイテムです。





そう


fennica×SHIO Kappougi hickory
カラー:HICKORY
価格:¥10,000+税
商品番号:66-18-0460-957


Kappougi <割烹着>です!!



いやいやファッションにならないでしょと考えている方。



決してそんなことはありません。



このkappogiは、後ろ前反対に着てみると



(写真は昨年のものです)


このようにプリントTと合わせてみたり




(留め具も自由に)


はたまた






(思い切って前を留めるのもありです)


このようにニットタイを合わせることもできます!



私のように明るい色味で合わせることもできれば、全身ブラックのスタイリングの上に着ることも出来ます。





シンプルに表側で着ても面白いです。




(似合ってるね、赤塚くん)



実はこちらのKappougi 、素材と色を変えたものとで2種類ご用意しております。





OLIVEと




BLUEです。


fennica×SHIO Kappougi
カラー:NAVY,OLIVE
価格:¥8,400+税
商品番号:66-18-0461-957


こちらは背中を留める素材にマジックテープを採用しております。





生地もヒッコリーストライプのものよりも軽いので、こうした細かい部分もより軽いものに。


ここまで読まれて、


Kappougi かぁ、んーーー


と考えてしまった方、


私としては、ファッションとして着るのももちろんオススメですが、キャンプの時やガーデニングをされる時などにガサッと着るのも良いと思います。



脱ぎ着も楽ですしね。



街中で着ても、そんなに割烹着割烹着してないですよ?笑(これはかなり個人的な意見ですが)



お次はこちら。




fennica×SHIO ハンテンジャケット
カラー:アイヌ柄,ハコ柄
価格:¥14,000+税
商品番号:66-18-0463-950


ハンテンです!


Kappougiからのハンテン。



ハンテンにはベルトも付いているのでこのような着こなしも。




優佳良織のタイと合わせています。


 



先日はこのようにダシキシャツと合わせました。





このハンテン、ご案内していると、海外からのお客様などはストリートスタイルに羽織られたりしています。



パーカーの上から着ても格好良いんです。



Kappougiと同じく、凝り固まった見方でなく、自由に着ていただくのが良いかと。



こちらは袖柄が2色、





ブルーのアイヌ柄、




ブラウンのハコ柄でご用意しております。


Kappougi、ハンテン、どちらもBEANS JAPANの店頭のみでの取り扱いです。



ご興味のある方はぜひご来店下さいませ。



もしくはお電話からの問い合わせもお待ちしております。



長々と書いて申し訳ありませんが、最後、


ご紹介したいのが、こちら



傳 tutaee 古布ブルー サークルポケットレギュラーカラーシャツ
カラー:NAVY
サイズ:1,2,3
価格:¥20,000+税
商品番号:66-11-1088-975





ポケットも特徴的ですが私がオススメするのはその生地。






その名も「古布ブルー」


名前の通り、経年変化を経たような、絶妙なブルーなんです。


光の当たり具合で少しグレーが入っているようにも見えます。



傳さんのこうした生地へのこだわり、本当に好きです。



蔵前にあるお店に行きたくなります。






さて、長かったブログもこちらで終いです。



出だしに私の朝の生活なんか書いたのが良くありませんでしたか...



お付き合い頂き本当にありがとうございました。



実は気持ちとしてはまだまだ書き足りていません笑



またブログ書きますので、次回もお楽しみに。



私は店頭でお待ちしております。




M.FOUJITA