【百名品】オトコマエなブリティッシュアウター。

川島 裕平 2022.10.13

こんにちは。


ビームス 恵比寿の川島です。









(以前の勤務地、丸の内の紅葉。美しい。)










本日ご紹介するのは


毎シーズン別注にて展開している


あのアウターです。








正直


毎シーズン紹介しているアイテムなんですけど、


それだけおススメのアイテムですし


もはやメンズのワードローブには


必須と言っても過言ではありません。











しかもこの素材は


間違いなく使い易いモノですので、


この次の一着にでも


本家オイルドクロスの方に


手を出して頂ければと思います。











”オイルドクロス”






と言えば


もうピンときますね。









【予約】Barbour × BEAMS PLUS / 別注 BEDALE 2Layer Classic Fit
価格:¥48,400(税込)
商品番号:38-18-0131-232





弊社ではお馴染み、


<Barbour(バブアー)>×<BEAMS PLUS(ビームス プラス)>


のBEDALEです。












もう説明不要ですかね。









<Barbour(バブアー)>といえば


オイルドクロスが有名ですが、


こちらのモデルはオイルドクロスではなく



・撥水


・防風


・透湿性



を兼ね備えた2レイヤー生地、


「BARBOUR TECH」を採用。




懸念されていた


オイルによるベタつきは皆無です。









またBEDALEは


ジャケットの裾が出ない


絶妙な着丈なので、


スーツを着用される方々からも


評判がとても良いですね。










そしてもう一点!!!







懐かしのモデルが帰ってきました。





【予約】Barbour × BEAMS PLUS / 別注 BORDER 2Layer Classic Fit
価格:¥59,400(税込)
商品番号:38-19-0051-232





「BARBOUR TECH」を採用した


BORDERです。






最近は


BEDALEに流れを持っていかれてる感がありましたが、


まだまだ名モデルはありますよ、と。







弊社も数年前?に


別注BORDERをやっていた記憶があります。














着丈の長さが特徴的ですね。














本国イギリスでは


ハンティングの認識が強い<Barbour>、


そんなハンティングジャケットを


都会的にサラッと着こなす日本人。







めちゃくちゃカッコいいじゃありませんか。














クラシックに且つ柔軟に、


<Barbour>を着て


カッコよく日本のストリートを


席巻しましょうよ。











話したい事はまだありますが


長くなってしまうのでこの辺で。

















※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。









フォロー&お気に入り登録も宜しくお願い致します。






** ** ** ** ** **




記載商品が気に入られましたら、お気に入りボタンをご利用ください!






ホーム画面の【お気に入り】でまとめてご覧いただけます!








自分でお気に入りやフォローなどカスタマイズできますので、ぜひやってみてください!