こんばんは。
ビームスFの吉田です。
先日の投稿に引き続きオーダーシャツのお話を。
今回はビームス プラス 有楽町で5月にオーダーした<INDIVIDUALIZED SHIRTS>です。
まずは、ずっと欲しかったタッターソール。
何種類ものタッターソールの生地が用意されていましたが、薄手で赤×青、かつ正方形という条件がそろっているのはこちらでした。

ポケットは某老舗ブランドの形を意識して。

続いて赤のキャンディストライプ。
ポケットはベーシックな形を選びました。

家で収納していて気がついたのですが、この少し色あせたような良い発色の生地...弊社で別注した<Drake’s>のシャツと色違いでした。3色買いしていたところに1枚追加。
シャツ(グリーン、パープル、ブルー)<Drake’s>ロンドンストライプ レギュラーカラーシャツ
ちなみに、いま店頭に並んでいて気になっていた<Guy Rover>のシャツとも同じ生地でした。
<Guy Rover>キャンディストライプ ラウンドタブカラーシャツ
偶然、というか自分(の好み)に嘘はつけないなと。
この2枚だけ作ろうとお店に出向き、有楽町のスタッフ吉田に採寸してもらったのですが...
帰り際に目にとまったオーダーサンプル(スタッフが以前作ったもの)が気になり、同じ生地でオーダーしてしまいました。
それがこちら。

3回洗いにかけても色が濃く、固さの残るいいデニム生地です。ジャケットに合わせて着ることを考えて、あえてポケットは付けませんでした。育て甲斐がありそうです。
フィットは緩くも細くもないSTANDARD FITで、襟はThe Universityという定番のもの。
普段ビームスFでお取り扱いしているボタンダウンに比べて長い襟と、間隔の狭いところが気に入りました。
BEAMS Fのスタイルにうまくミックスできればな、と思います。
普段は当店でお買い物いただいている方やクラシックなテイラードアイテムがお好きな方も、機会があれば<INDIVIDUALIZED SHIRTS>を手にとってみてください。