こんばんは岸です。
毎日熱いですね、
サッカーも天気も。
サッカーといえば、サッカーのジャージは無地もしくはアルゼンチンの様なストライプが多く、ボーダーはブラジルのクラブチームのフラメンゴや中村俊輔選手がかつて所属していたスコットランドのセルティックなどがありますが、少数派ですね。
最近では、鹿島アントラーズのジャージもボーダーになりましたが。
野球でもヤンキースや東海大相模のようにストライプ。
逆に、先日ジョージアに快勝した日本に代表されるラグビーでは無地かボーダーが多く、ストライプは全くと言っていい程見かけません。
特に日本では大学などのスクールカラーを配したボーダーが多いですね。
何故、サッカーに縦縞が多くラグビーに横縞が多いのか。
これには沢山の説があって調べてみると面白いです。
ジャケットやスーツは勿論ストライプ。
ボーダーのスーツ。
ないですね。
生地を作る上での性質も関係している様ですが。
ボーダーのジャケットは有りませんが、
ストライプのジャケットはいい物があります。
コチラ。

GIANNETTO
¥49,000+税→¥34,300+税
30%OFF
ネイビーベースに白と赤のストライプ。
ネップのかかった様なザックリとした生地なので、軽く羽織る感じで着れます。
今、大変お買い得になってますし。
この機会に如何でしょうか。
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。