Buenas noches!
ご覧いただきありがとうございます。
ビームス 銀座 井口です。
ある日のこと…
井口が業務に勤しんで、店内を行ったり来たりしておりますと…
ジャケットコーナーにて、パンツを出したり…
引っ込めたり…
また出したり…
井口
「なにされてるんですか…?笑」
スタッフ石田
「これがどうしても気になるんだよねぇ…」
INCOTEX/ハウンドトゥース パンツ
サイズ:42〜50
価格:¥39,000+税
商品番号:23-23-1342-716
というわけで!
本日は我らがボス、スタッフ石田の気になるパンツをご紹介です!
International Gallery BEAMSレーベルでお取り扱いのこちら。
深いダークグリーンの色に、ハウンドトゥースという、なんとも洒落感のあるパンツです。
せっかくですので、スタッフ石田に考えていただいたコーディネートをご紹介です!
テーマは、フレンチモノトーン。
正統派ルックの中に、エスプリが効く。
そんなイメージでしょうか。
先シーズンの秋冬から続いているモノトーンの流れですが、今シーズンも健在です。
そこに、春夏に訪れたフレンチの流れを加えて。
先シーズンの流れを踏まえたからこそのコーディネートですね。
エスプリなんてものは、概念的かつ抽象的なものなので、正解不正解はないのかもしれませんが…
井口の勝手な考察でした!笑
間違っていたら申し訳ありません。
ちなみに今回のジャケットとパンツは秋冬物の新入荷品ではございますが、かなり軽い生地感となっておりますので、早い段階からお使いいただけそうですよ。
実はスタッフ石田、これだけのビームスでのキャリアがありながら、今なお店内で最も洋服を購入しているスタッフかもしれません!笑
負けていられないですね…
購買意欲に火がついてしまいます。笑
改めてボスって、どんな意味なんだろうとしらべてみました。
皆さまご存知、親分や親玉なんて意味や、上司なんて意味が出てくる中、興味深いものが一つ。
まとめますと、
「車輪などにおいて、軸の取り付けを補強するための円筒形の軸心部分。」
なるほど。
ボス…
ボスのボスたる所以。
ボスがボスたる所以。
少しでも面白い、良かったと感じていただけましたら、お気に入りやフォローのほど、ぜひポチッとよろしくお願いします!
ここ最近、「ブログ読んでるよ!」「スタイリング見てるよ!」と言ってくださるお客様がいらっしゃり、非常に嬉しく思っております。
これからも皆さまに楽しんでいただけるようなブログを書けるよう、より一層精進してまいります!
それでは「銀座」でお待ちしております。
ビームス 銀座 井口