
「Continuation」
・継続
・持続
・続くこと
・線の延長
International Gallery BEAMS Women が22年の春夏に注目したキーワード。
どの場面に於いても意識せざるを得ない「ジェンダー」
その意識を少し変えて、性別の概念はグラデーションであって境界線のない線として捉える。「フェミニン」も「マスキュリン」も個人の「Cotuniation=延長線」の上にあって、それを素直に、自由に、取り入れて楽しんで欲しい。
はてさて、一体どういう事を表現し感じるのであろうか。
実のところ、私も、ドキドキ、ワクワクしているのです。。。

そのテーマに向けて点を繋げていく春夏の洋服達が少しづつお店に到着しています。



この時期、いつも春のムードを届けてくれるお馴染みのブランドに加え、、、

新たにご用意したこちらのブランドは、最上級のインディアンコットンを基調に展開され、クラシックで可憐なディティールが魅力的です。 上質な着心地とボディラインは、ドレスアップからドレスダウンまでの垣根がなく、気分を上げてくれるルームウェアとしても、ビーチで水着の上に羽織って頂く事も出来、シーンや場所を変えて、その時の気分に合わせてお召し頂けます。
その他のブランドでも、暑い季節を少しでも快適に過ごせるコットン素材のアイテムをご用意する予定。。。
夏に欠かせない、身近なベーシックアイテムの一つであるシャツに焦点をあてたブランドも登場。「続く」というキーワードにも繋がるブランド背景。ブルックリンのアトリエで一着づつ作られる「アップサイクル」なシャツは、一点一点表情が異なるので、運命的な出会いを是非楽しみにしていて下さい。

<SOPHIE BUHAI(ソフィー ブハイ)>
スタイリングのアクセントにも主役にもなるアクセサリー。自然からインスピレーションを得た彼女らしい有機的なモチーフやラインが、身に着けた時に何だか気持ちを明るくパワフルにしてくれます。
スタイリングのワンポイントとしては、レザー素材以外のバッグも取り入れて頂きたい。新たにご紹介する、ロンドンの若手新鋭デザイナーズの遊び心溢れるバッグは、私もかなり楽しみにしています♪
<MANOLO BLAHNIK(マノロ ブラニク)>
International Gallery BEAMS の中でも、アイコン的なシューズブランド。いかなるスタイリングも、たちまちドラマティックな魔法をかけてくれるシューズ達。。。絶対手に入れる!!と個人的に決めているサンダルも待ち遠しい。
パンツの出番が多くなりそうなこの春夏。
「パンツスタイルにはベルトを取り入れて、シンプルで自然体なスタイリングを丁寧に着こなしたい」そんな思いを込めて、この度オリジナルのベルトをご用意致しました。ベジタブルタンニンレザーを使用して、少し線に厚みのあるバックルが印象的。磨きのかかったシルバー、マッドなゴールドの2色は、いずれも捨てがたく、スタッフ皆の悩みの種。
はてさて、春夏のお買い物の参考となりましたでしょうか?
少し謎めいた書き方になってしまった部分もありますので、気になられた方は、是非お気軽にお店までお問い合わせ下さいませ。

社会の構造はもちろんファッションでも欠かすことのできない「ジェンダー」という境界線
もちろん大切な側面もあるが、そこに囚われていないか
そこからちょっと解放されて
生き方を、ファッションを、自由に楽しめないか
「フェミニン」「マスキュリン」という言葉から連想されるイメージを払拭し
ジェンダーの境界線や概念を取り払ったミニマルさ。。。
そこに一匙お砂糖を加えるように、
一振りスパイスを加えるように、
気分や個性に合わせてディテールを加える事でその人の魅力を最大限に活かして欲しい。
女らしくでもなく、男らしくでもなく
自分らしくピュアに
お洋服を着る事を楽しみたい
そんな気分の季節になりそうです。
Shimazu
--------------------------------------
★お電話での通信販売を承っております。
(インターナショナルギャラリー ビームス:03-3470-3948)
オンラインショップ非掲載アイテムについても対応可能な場合が多くございます。
詳細についてはお気軽に問合せください。
¥20,000(税込)以上のご購入で、送料や代引き手数料がサービスとなります。
※セール等の割引アイテムは送料等のサービス対象外です。
◆WEB決済サービスが始まりました!
★駐車場サービスについてはこちらから↓
★状況に応じて、営業時間が変更もしくは臨時休業になる可能性がございます。
最新の情報は、店舗・各商業施設までお問い合わせください。