優佳良織のバッグたち

前田 健一 2023.08.30

fennicaが北海道旭川市にある<優佳良織>と別注企画したショルダーバッグのご紹介です。











<優佳良織>に多く見られる発色の綺麗な赤。



2つの赤いバッグは<サンゴソウ>と命名された作品を使用しています。<サンゴソウ>は北海道の夏から秋にかけて赤に色づく景色からインスパイアされた柄。現在は10種以上のシリーズがあります。




ショルダーベルトの長さは約84cmとやや小ぶり




生地を繋ぎ合わせています。




ストラップをホールドする為のボタンは、ホーンボタン。






こちらはグリーン。元々の入荷時から少ない色でした。







織りの端を結えてアクセントにしたショルダーベルト。




こちら、柄の名前は<綾錦NO7>

浮柄織りと呼ばれている物で、横糸が刺繍のように浮いて見えるのが特徴です。



fennica別注優佳良織 角型ショルダーバッグ
カラー:アソート
価格:¥20.900(税込)
商品番号:66-61-0681-537






最後はスポーティーな印象の丸型。上の2つと比べてやや小ぶりなサイズ感。




ヨーロッパのビンテージバッグにも見えます。別の織物「ハマナス」が1978年にビエンナーレで金賞を受賞したのも頷けます。数年使い込んだ後はどのような姿になっているのでしょうか。



創始者の木内綾が独自、独学で染色技術と織り方を学び、北海道の大自然を作品の中に取り入れた染め織物を使って出来上がった<fennica>と<優佳良織>の別注企画ショルダーバッグです。



fennica別注優佳良織 丸型
価格:¥17.600(税込)
商品番号:66-61-0679-537


宜しければ、こちらのフォローもお願い致します。 


前田