いつも聴こえるあのメロディ

2021.08.18

こんにちは!高山です。

今日はビームス ジャパン4Fでいつも流れているメロディーについての逸話をご紹介します。(フィクションです。)

少し昔のある日、素敵なメロディーがフロアに響き渡りました。音がした方を見ると、1羽の鳩が什器の上にとまっていました。

尾崎人形 髙栁政廣/ 鳩笛(テテップウ)大
価格:¥2,530(税込)
商品番号:58-65-0432-351



心地良い音色だったので、しばらく聴き入っていると、だんだんハモリも聴こえてきました。もう1匹、音に釣られてやってきたようです。

尾崎人形 髙栁政廣/ カチガラス 大
価格:¥2,530(税込)
商品番号:58-65-0437-351



「おい!俺の縄張りで勝手に歌うな!」

どうやら、4Fでいつも居るシュービルが鳩たちに怒っているようです。

コピパナス/ Shoebill(L)
価格:¥2,200(税込)
商品番号:58-92-0039-107



「まあまあ、シュー君。仲間が増えるなら大歓迎じゃないか!僕たちは2人ぼっちで退屈していただろう?」

カラスが飛んできて、シューベルをなだめます。

コピパナス/ Black Crow M
価格:¥1,650(税込)
商品番号:58-92-0029-107


4羽は、誰からともなく歌い始めました。

それはそれは綺麗なハーモニーで、4Fのスタッフもお客さんもみんな彼らの曲に聞き入ってしまいました。



4羽のメロディーは4Fに響き渡りました。



それはそれは美しいメロディーで、そのメロディーは止むことなく流れ続け、4羽は4Fの看板キャラクターとなりました。

(フィクションです。そんな逸話はございません。m(__)m)

おわり