皆さま、ここ1〜2週間ほどはいかがお過ごしでしょうか?
生活環境が一変し、今まで経験したことのない様子ですよね。
毎日出来ることが制限されている状況ではかなり窮屈な思いを強いられますね。
そんな日々を毎日考えているとさすがに気持ちがしんどいので、この状況を脱した時にやりたいことや買いたいものを考えることがリフレッシュになるのではないでしょうか!!
私は服が好きなのはもちろんなんですが、海外旅行が大好きなんですね〜
なので、今この状況が長期に渡り続くと本当に辛いです、、、
ちょうど旅行を計画していたのに行けなくなった、なんて人も多いのではないでしょうか?
そういった方達へもこのブログを見てこの状況が落ち着いたらまた行こうという気持ち、ワクワクした気持ちになっていただければと思い、
今まで私が訪れた国々をご紹介していきたいと思います!
まずは自身も初海外で訪れた場所でもあるこちら!
「台湾」です。
(こちらは個人的に台湾といえばの小籠包でした。)
ここ最近旅行先としてはかなりホットな場所になっていますよね!確かにとてもいいところです!
私も2回ほど訪れております。何より行きやすい!
なぜ初めての海外を台湾にしたのか。
まず地理的な距離感で近いこと、お手頃な旅行費、同じアジア圏内、言葉が通じる、といった理由で決定しました!
海外旅行で一番気にする問題であろう言葉の壁ですが、全く心配はご無用です!!
英語が話せなくても全く問題ないです!
(マッサーヅ?笑)
日本にいるのかと思うくらいに日本語が飛び交っています!笑
日本語表記やメニュー、屋台の店主も日本語で話しかけてきます!
(海外感は若干薄れますが、、、)
食に関しても美味しいものばかりです!
台湾ビール、小籠包、タピオカ、カキ氷など、なんでもあります!
現地でもタピオカ屋はとても人気があるようでした。
現地の人達はフラッと寄って買うみたいな感じでした。
夜市に並ぶ屋台の食べ物も最高です!安いですし、、
(こちらは豆花という豆乳で作られたプリンみたいなものが甘いシロップに浸かっているスイーツです。)
一つ注意していただきたいのが八角という香辛料です!これは好き嫌いが分かれるかと、、、
お肉が使用されている料理には大体使われているらしいです、、、
事前にお店のリサーチをオススメします、、、
(私はもう大がつくほど苦手です、、、)
第一弾はここまでにいたします。
長文になってしまいました。お伝えしたい情報が盛り沢山で、、、
第二弾はあの日本の有名な映画の元になったとも言われる観光地についての情報をお伝えしたいと思います!
堀川
下の画像をクリックして頂くと個人ページに繋がります!
日々スタイリングや入荷商品の紹介をしておりますのでフォロー、お気に入りしていただけると、より一層頑張れます!!