ビームス 辻堂のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、普段気にかけづらい、素材に注目をして商品のご案内を行います。
商品に付いている素材説明のタグです。
GIZA88。GIZA(ギザ)はご存知の方も多いかと存じます。
裏面
エジプトのギザ地方で収穫される綿花で、通称エジプト綿と呼ばれ、シーアイランドコットン、ピマコットンと並び世界三大コットンと認識されています。
GIZA45やGIZA50も有名です。(GIZAの後に付く数字は、種の開発番号です。)
繊維長が28mmを超えるものを長綿、35mmを超えるものを超長綿と呼ぶのですが、GIZA88は38mmと非常に長い繊維長を持つのが特徴です。
これにより光沢、しなやかさ、耐久性に優れる上質な生地が出来上がります。また、発色の良さもGIZA綿の特徴です。
さらに今回は、100/2(100番双糸)を平織りという、主にドレス用のシャツに使用される細番手にて生地を作成しております。
非常に贅沢な素材使いです。
説明が長くなりましたが、この生地で商品化したのがこちらです。
マドラステェック柄ベースのパッチワーク3アイテムです。
生地の良さがしっかり表れており、それぞれ存在感のあるアイテムに仕上がっております。
パーカには、IDEALジッパー(ポケットの引き部はグループ傘下のCONMAR)を使用しており、こだわりのポイントです。
今回のシリーズは、上質なカジュアルアイテムをお探しのお客様におすすめです。
それではビームス 辻堂にてお待ちしおります。
ビームス 辻堂 重藤