こんばんは★
本日は2階フロアより、
SUN SURF×北斎
アロハシャツをご紹介致します♪

まずはこちらから。


◎SUN SURF×HOKUSAI
【凱風快晴】
カラー:128NAVY
サイズ:M/L/XL/XXL
¥23,000+TAX
凱風快晴(がいふうかいせい)は
冨嶽三十六景シリーズの1つ。
通称「赤富士」が
朝日を浴びて山脈を赤く染めることがあり、
その現象を捉えたものを
作品上に表現しています。

山頂は薄暗がりで
中腹は赤みを増しながら、
穏やかな風の中で
少しずつ夜が明けていく様子を
描き出しています。

このアロハシャツの
プリントには
藍顔料を使用し、
版木の「木目」まで生地に
表現することで
北斎の作品の魅力を
余すことなく再現しています。
お次はこちら。


◎SUN SURF×HOKUSAI
【忠臣蔵討入】
カラー:OFF WHITE/NAVY
サイズ:M/L/XL/XXL
¥23,000+TAX
「吉良邸討ち入りの際、吉良上野介を
守って討死した小林平八郎は
自分の曽祖父である」
と北斎は語り、
忠臣蔵を好んで描いたとされています。

吉良邸を俯瞰構図で描いており、
薄墨であらわされた夜空
白抜きで表現した雪のもと、
静寂に包まれた吉良邸の門を
赤穂浪士たちが
今しも打ち破ろうとする
様子を描いています。


色違いがこちら。
このアロハシャツは
すみだ北斎美術館監修のもと
「吉良邸跡保存会」の
協力を得て作製されました。
そして最後はこちら。


◎SUN SURF×HOKUSAI
【神奈川沖浪裏】
カラー:OFF WHITE
サイズ:(M)M/L/XL/XXL
(W)XS
¥23,000+TAX
昨年も大好評だった
「冨嶽三十六景」で最も
有名なこちらの作品。

今シーズンも待望の追加入荷です!
北斎は波を描く染料に
藍を選んでいます。
特にこだわっていたのは最も青の濃い部分。
当時はまだ入手困難であった輸入顔料の
「ベロ藍」を使用していました。
こちらのアロハシャツは、
北斎が使っていたものに近い
本藍顔料を使用し、
そのこだわりを継承しています。
皆様いかがでしたでしょうか?
奥深い北斎の作品を知り
その魅力に引き込まれてみてください♪
在庫状況など
商品に関する
お問い合わせは2.3階まで。
TEL:03-5368-7317
miya
6/29 START SALE!!

お客様へ感謝の気持ちを込めた
「BEAMS サマー セール」を
開催します。
皆様のご来店を心より
お待ちしております。
【Instagram】https://www.instagram.com/beams_japan/?hl=ja
最新入荷商品・イベント情報を毎日お届け!

【WEAR】http://wear.jp/miyayan/
こちらもフォロー宜しくお願い致します♪

【STAFF STYLING】
http://www.beams.co.jp/styling/?label=0056
BEAMS JAPAN STAFFも日々更新中!!
是非お気に入り登録をお願い致します♪
【BEAMS JAPAN BLOG】
BEAMS JAPAN レーベル BLOGはこちら↓
