皆様、こんばんは。
今週も22時となりました。
最近マスク越しでも春の匂いを感じている
松原充(326)です。
これは春の兆し、、なんでしょうか(笑)
花見をしてお酒を飲んで、、、
もはや憧れの生活にもなりつつありますが、早くそういう生活をしたいものですね。バルコニーでビール片手に今年も楽しんでください。
(言われなくても楽しみます)
そしてもう一つ!
春になって怖いのはやはり花粉ですよね。この期間だからこそマスクを身に付けられることはポジティブに捉えましょう。
(もはや誰やねん)
皆様もコロナと花粉に気をつけて、春をお迎えください。
(しっかり対策します)
さてノリツッコミありの変な前置きはこれくらいにして、薄々感じているかもしれない不安定なテンションで本日の本題へいきましょう。
いえ、ここから真面目にいきます(笑)
本日のブログ、そして洋服のお話は
【326のススメ】〜DALCUORE編〜
私326が毎シーズン買うか買わないか迷いまくった挙句に2シーズン連チャンで購入してしまった究極のジャケット&スーツ。
それが<DALCUORE(ダルクオーレ)>です。
2021年の春夏も入荷してきました。
店頭に並ぶことなんてあるのかという感じでしたが、我が家にも一着ずつ入荷してきました。
(タイムラグで在庫欠けも発生します。改めてご了承下さい)
入荷してきたのは3着。
手前は昨年からの継続のストライプスーツ、真ん中は今年のモデル・ブラックリネンのヘリンボーンジャケット、奥は今年のモデル・ネイビーウールのホップサックジャケットです。
、、、皆様の心の声は
「写真では全く生地がわからない!」
寄りの写真、コーディネートでわかりやすくお見せしますのでお待ち下さい(笑)
まずはこちらのアイテムの商品番号を!
気になるモノはお電話でも在庫確認致しますので、こちらの商品番号を各店舗にお問い合わせ下さい。(既に完売サイズもございます)
(手前)
DALCUORE
カラー:CHARCOAL.G
サイズ:42〜50
価格:¥340,000+税
商品番号:21-17-1562-435
(中央)
DALCUORE
カラー:BLACK
サイズ:42〜50
価格:¥260,000+税
商品番号:21-16-1898-435
(奥)
DALCUORE
カラー:NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥260,000+税
商品番号:21-16-1899-435
まずはスーツスタイル。
◆Tie
Atto Vannucci
カラー:GREY
価格:¥31,000+税
商品番号:24-44-1983-928
◆Shirts
BARBA
カラー:WHITE
サイズ:37〜42
価格:¥30,000+税
商品番号:21-11-2682-607
◆解説
<DALCUORE>のスーツでやはりクラシックな雰囲気を醸し出すポイントが英国生地をチョイス、ゴージライン、ラペルの太さ。フルハンドメイドの高級スーツなのに、気取っていなくて力の抜けた感じが本当にかっこいいんですよね!
そして何と言っても私の体感で一番欲しくなるポイントが実はパンツなんです。今まで履いたパンツの中でも一番ではないかという抜群のシルエットが特徴です。<IGARASHI TROUSERS>も勿論良いですが、<DALCUORE>のスーツ組下も本当に良いんです。
(本当に履いてみてください)
というのもマエストロのルイジ・ダルクオーレ氏の弟がパンツ作りを担当。そのためクオリティも非常に高く、シルエットも美麗。
初めて購入したのはジャケットでしたが、スーツで着たいと思えるほどの仕上がりのパンツなんです。既製服でフルハンドメイドで30万円台というのが個人的にはかなりのコストパフォーマンスだと感じています。
、、、熱くなってしまいましたね(笑)
Vゾーン解説は簡単に(笑)
モノトーンがこのスーツには個人的に合うかと思いシンプルに。セッテピエゲのネクタイチョイスが柔らかくモダンにするあえてのポイントです。
(めちゃくちゃ簡単やん)
寄りの写真はこのような感じ。
平置き写真のため立体的に見えないですが、構築的な作りがやはり<DALCUORE>の良さです。真面目に見える雰囲気ですが、袖付けやステッチといったナポリらしさも兼ね備えているところもポイントです。
やはりかっこいい!このスーツも欲しい!
皆様も少しは欲しくなって頂けたでしょうか。
思いのほか熱くなり長くなってしまったため、明日ジャケット編で後編をお届けしたいと思います。
今週の326blogは盛り盛りです(笑)
自分が好きな<DALCUORE>の良さを少しでもわかって頂ければと思います。
初めは変なテンション、後半真面目な情緒不安定なブログでしたが、最後までご覧頂き本当にありがとうございました(笑)
文章多めの長いブログは明日もおそらく続きます(笑)
では明日22時にまたお会いしましょう!
松原 充(326)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「面白かった!為になった!」という方。
下記よりお気に入り登録を是非お願い致します。
励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家スタッフが日々更新しております!
↓クリックorタップでジャンプできます↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・