こんばんは、関です。
今日から始まりましたね。ダブルポイント。
みなさまもうイメトレはできてるかと思いますので、あとはもうガツっと買うのみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ではちょっと間が開いちゃいましたが、以前修理に出したビスポークシューズ、仕上がってきました。
アッパーの磨きが足りないのは、目を瞑ってください。
今回ウェルトも交換してもらいましたが、なんちゅう丁寧さ。
オリジナルより綺麗な仕上がり・・かも。
ウェストの造作も素晴らしいじゃないですか。
ピッチトヒールの角度もバッチリ。
先細り過ぎると安定感が無くなり歩きづらいですからね。
ここ重要です。
ラバーチップはできればフィリップスで・・とお願いしましたが、在庫無かったみたいです。
もうちょっと丸さがあっても良かったかな・・とも言える背面ですが、ぜいたく言い過ぎですよね。
ウェルト交換・オールソール交換いずれも手仕事で、お値段¥33,500+税。
お値打ちじゃないですか?
本国出したら、そりゃ純正で直りますけど、膨大な時間と莫大(言い過ぎ)な金額が掛かると思えば、こちらで十分満足していただけるんじゃないかと思いますよ。
靴修理でお困りの方は、是非一度ご相談ください。
直しの話だけじゃなんなんで、商品もご紹介しておきます。
<GEORGE CLEVERLEY>
・OWEN CALF
品番:2132-0136-949
¥99,000+税
・OWEN SUEDE
品番:2132-0137-949
¥89,000+税
クレバリーにご興味持っていただけたようでしたら、こちらのモデルがオススメですよ。
最後にちょっとご報告。
本日を持ちまして、六本木での勤務を終えました。
明後日から原宿に戻ります。
引き続き当ブログをご贔屓に。
お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。