こんにちは!中島です!!
前回のブログはご覧頂けましたでしょうか。
今回も、ビームス ハウス メン 横浜スタッフのドレギュラー品のご紹介、第二弾になります。
前回まだご覧になられてない方は是非、
こちらより。
今回のトップバッターは横浜のジミヘンことカズ兄さんです。
「カズ兄さんー、ドレギュラー品紹介させてくださーーい。」
あれ、
「カズさーん」
おや。
色々とお忙しいのか、中々つかまりませんね。
そしてとうとう、、、

「ドレギュラー品とは、これのことかな?」
ニッコリ
そうなんですよ、カズさん
カズさんといえばやっぱりこのアイテム!!
〈EMMETI〉のスウェードブルゾンです!
カズさんが良くジャケット代わりに着ているこちらのスウェードブルゾン。
タイドアップしたり、ニットと合わせたり自由自在に組み合わせています。
今回はタイドアップスタイルで。
スポーティーで色数の少なめのレジメンタルタイとシャンブレーシャツでクリーンかつ、バランスよく合わせてますね。

しっかりと着込まれたキャメルカラーのスウェードはもうカズさん色に仕上がっております。
一見レザーと聞くと少しワイルドなイメージのアイテムに感じますが、
カズ兄さんのようにタイドアップしたり、変化をつけることで全然印象が違ってきますよ。
最後は、カズ兄さん必殺の、
マリモ肩乗せショットでお別れです。
髪の毛の丸みを出す為に、あえて伸ばしておいてもらいました。
「もうそろそろ切るから今のうちに撮っておいて」
とのことでした。
了解しました。しっかりと納めましたよ。
カズ兄さん、ありがとうございました。
続いてはこの方、

当店のいぶし銀、オサムマン兄さん
兄さんって呼ぶのも恐れ多いですが、、、
オサムマン兄さん、今年でBEAMS入社30年を越えたんです。おめでたいですね。
大ベテランです。
洋服のことから、様々な雑学まで豊富な知識でのご案内は、様々なお客様からも定評があります。
正に生き字引のような存在ですね。
そんなオサムマン兄さんのドレギュラー品は、〈POLPETTA〉のスウェードタッセルローファー
ジャケパンは勿論、オサムマン兄さんのようにスーツに合わせてもバッチリハマる優れもの。
「やっぱり1番は履きやすさかな。あと形も上品だね。値段も手頃だし。」
と太鼓判。
革靴を普段履かない方にもオススメしたいですとのことでした。
このタッセルの装飾も小ぶりでシンプルですが、これが使い易さの秘密かと。
こちらのオサムマン兄さんの(POLPETTA〉はオーダー品となり、非売品ですが、
似寄りのアイテムでしたら、こちらになりますので、是非併せてご覧下さい
POLPETTA × Brilla per il gusto / 別注 PASSO スエード タッセルローファー
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-32-0161-506
イタリアンな、色気のあるスーツスタイルを得意とするオサムマン兄さんにはもってこいなシューズなわけでした。
オサムマン兄さん、
お時間ありがとうございました!
「はい、ありがとう」
優しいお言葉をかけて頂きました。きゅん
皆様如何でしたか、
次回もドレギュラー品ブログやっちゃいます。乞うご期待!
次回は、ハマのニューホープが登場。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
中島