みなさま、こんにちは!
いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂き、ありがとうございます!
塚本です♡
本日は私も大好きな<ENGINEERED GARMENTS>をご紹介!
なんとなんと、
25SSのスペシャルアイテムが
6月13日(金)に発売を迎えました〜♡♡
じゃーーん!
なんと今回はクロッシェのベスト&スカート!
本日は、こちらの別注アイテムのご紹介に加え、
<ENGINEERED GARMENTS>を深掘りさせて頂きたいと思います♪
後ほど懐かしい写真もたくさん出てくるのでお楽しみに☺︎!
さて、今回のスペシャルアイテムを着用しましたのは〜
スタッフ鈴木&スタッフ塚本。
ででん。
クロッシェとは、フランス語でかぎ針やかぎ針編みを意味します♡
なんともエレガントな別注♪
ベストとスカートをSET UPでスタイリングしました!
⚪︎ベスト
【別注】ENGINEERED GARMENTS / クロッシェ ショルダーベスト
カラー:SAX/LT.GREY,BLACK/NAVY
価格:¥37,400(税込)
商品番号:13-06-0234-334
<ENGINEERED GARMENTS>でも定番のワンショルダーベストをベースに作られています!

↑こちらですね。
これは1年程前にスタッフ山﨑が購入したもの☺︎
なんだかパーマ姿の山﨑、懐かしいですね〜ふふふ笑♡
さて、今回の別注はカラーが2色!
・SAX/LT.GREY
爽やかで夏らしいカラー♡
・BLACK/NAVY
<ENGINEERED GARMENTS>らしいかっこよさが溢れるカラー!
バックはこんな感じです。
フロントにはポケットもあります♪
透け感が可愛いですね♡
⚪︎スカート
【別注】ENGINEERED GARMENTS / クロッシェ ラップスカート
カラー:SAX/LT.GREY,BLACK/NAVY
価格:¥49,500(税込)
商品番号:13-27-0149-334
こちらはラップスカートになっております♪
なんとなんと、驚く勿れ〜、、
こんなにたっぷり生地を使っているのですっ!
じゃーん。笑
小柄なスタッフ阿部&近藤に持ってもらったので、より大きなスカートに見えますね♡笑
ポケットは実は3つ!
巻き方によって好きな面を出して頂けます☺︎
そしてそして〜
この右部分にある、2つの穴。見えますか?!
スルスル〜
↑このように紐を通せるので、着崩れしにくくなります♡
裾に向かって少しふわっと見えるシルエット。
たっぷり生地を使っているのでドレープ感も味わえます!
それでは、スタイリングのご紹介☺︎!
私、塚本151cmはSAX/LT.GREYを着用しました。
私物のビンテージアイテムを混ぜながら、SAX×BEIGEのカラーリングに。
ベージュが合うんです!笑
ジャケットの下からベストがちらっと見えるのはもちろん、
ベストだけでも様になるっ!
151cmの私が腰でスカートを巻いてこの丈感です♡
アクセントにベルトもBEIGEに!
爽やかで夏らしいカラーですね〜!♡
<Lee>のデニムや<RED WING>のブーツなど、USA製の物を多く取り入れて、
より<ENGINEERED GARMENTS>のもつアメリカンな雰囲気を楽しみました!
さてお次は、、
BLACK/NAVYをスタッフ鈴木が着用♡
スタッフ鈴木 159cm
先ほどとは打って変わってインパクト大なシックなカラーリング!♡
過去の<ENGINEERED GARMENTS>別注TシャツにBEAMS BOY(24FW)のフリルのカットソーをレイヤード。
耳にはお花モチーフのイヤリングをつけて、
カッコ良さの中にレディライクな要素が際立つスタイリングに♡
ブラックデニムに、パンチのある<TROENTORP>のサボ!!!
<ENGINEERED GARMENTS>の唯一無二な雰囲気がかっこいいですね〜、、!
最終的に、
どちらのカラーも良いですね♡笑
全く違うスタイリングが楽しめそうです!
お店のディスプレイを担当している、スタッフ林にもかっこいいスタイリングを依頼しました!!
すると、こんな感じに〜
可愛い〜、クロッシェが溶け込んでいる〜♡
全身、BEAMS BOYにあるもので、こーんなにカッコ良いスタイリングができちゃいます!
さすが林!笑
さて、ここで着回し術をご紹介☺︎
①スカートをワンショルダーに!
スタッフ山﨑 159cm
スタッフ山﨑に、上級者な着こなしをお願いしてみました♡
巻きスカートを肩にかける着方。
肩で結くだけなので、ものすごく簡単!笑
Tシャツ&パンツに、これを巻くだけで一気に華やかになります♡
②ベストをエプロン風に!
スタッフ近藤 147cm
近藤はベストをエプロン風にアレンジ♡
どうやって巻いたら可愛いかな〜なんて試行錯誤しながら、とっても可愛く仕上がりました☺︎
紐がたくさんあるので、リボン結びを目立たせると可愛いですよ〜♪
これも真似したいですねっ!
③スカートをワンピースに!
スタッフ小野 165cm
スタッフ小野には高身長を生かしてワンピース風に着てもらいました♡
めちゃくちゃ可愛いですよね〜サマーガール!
こちらもTシャツの上に巻きスカートを巻き巻きするだけ〜♪
夏らしい♡♡
と、このような感じで様々な着方を楽しめるこのアイテム。
<ENGINEERED GARMENTS>×<BEAMS BOY>は、
毎回すごく楽しみですよね♡
毎シーズンこのようにスペシャルな別注をしていることって、本当にすごいことだなぁとしみじみ。
ここからは<ENGINEERED GARMENTS>の深掘りをさせて頂きますので、是非ともお付き合いお願い致します♪
〜ブランドについて〜
NEPENTHES(ネペンテス)のオリジナルブランドとして1999年にスタートした
<ENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)>。
セレクトショップをメイン業態とするネペンテス社から発足したニューヨークの人気ファッションブランドです。
<ENGINEERED GARMENTS>のコレクションは、主にニューヨークで企画から生産が行われており、
アメトラ、ミリタリー
などの要素を取り入れた実用的なデザインが人気です。
<ENGINEERED GARMENTS>と言えば、鈴木大器氏。
1989年からネペンテスの企画に参加し、99年の<ENGINEERED GARMENTS>創設時よりデザイナーを務められていました。
本当に、この方なしには語れないブランドですよね。
以前から<ENGINEERED GARMENTS>のファンでもある自分としては、色々なインタビュー記事や動画などを見て、本当に憧れの存在です。
ある動画で見たのは、
ニューヨークで<ENGINEERED GARMENTS>を始められる際に、
当初、ニューヨークの人々がアメリカらしいベーシックなスタイリングをしている人が少なかったようで、そこから
『一番アメリカらしい服を作ろう』
と思い、お洋服作りをされたそうで、
その後、なんと、2008年。
アメリカのCFDAメンズ新人デザイナー賞にて最優秀賞を受賞。
記念すべき第1回の受賞ブランドとなった<ENGINEERED GARMENTS>。
その際インタビューで、
『デザイナーとしては日本人だけど、洋服はニューヨークのブランドだと思っている。』
とお話しされていました。
本当にかっこいいですよね。
この賞の受賞により、<Levi's>とのコラボレーションが決定。
<ENGINEERED GARMENTS>と言えばたくさんのスペシャルなコラボレーションも魅力的です。
その後は、
<Dr.Martens>
<VANS>
<CONVERSE>
<TIMEX>
<HOKA ONE ONE>
<NEW BALANCE>
<Barbour>
<adidas>
など、
幅広いブランドとコラボレーションを発表しています。
<ENGINEERED GARMENTS>のコレクションは、日本を中心に、北米、ヨーロッパと世界で注目を浴びています。
そんな素敵なブランド<ENGINEERED GARMENTS>と毎シーズン別注しているBEAMS BOY。
なんだか色々知ると、
よりアイテムに愛着が湧きますね〜♡
さて、ここで過去のBEAMS BOY別注のアイテムを振り返りましょ〜
おっと、早速登場したのは〜
BEAMS BOYディレクターの浅山!
もう6〜7年くらい前でしょうか?笑
鏡に映すと文字が読める、反転シリーズ♡
アメリカの名所の住所が書かれていたんですよね〜☺︎
懐かしいこの店内。
ちらっとスタッフ岡野の姿も♡
そして名品!
ハイランドパーカ!
これは4年くらい前ですかね?
スタッフ山﨑と、クロちゃんことスタッフ黒澤♪
私はブラックを購入し毎年バリバリ着用してます!
そしてそして〜
懐かしのくるくるヘアバージョンの
スタッフ林♡
この時の別注も可愛かった〜
ビームス ボーイ 原宿の住所が書かれたTシャツまで♡
2年前には、
BEAMS BOYの記念すべき25周年に作られた、スペシャルなブラックシリーズ!
リバーシブルのハンサムなジャケットでしたね〜♪
そして昨年秋冬は…
7way!のDetachable Cagoule Dress Coat♡
これもものすごいギミックで胸がわくわくしましたね。
そのほか様々な別注を行なってきました♪
振り返ってみても素敵なアイテムばかり…♡
服作りにおいて、
古き良きアメリカのデザインや
アメリカンクラッシックを強く意識しているという鈴木大器氏。
余談ですが…
2025年秋冬コレクションからデザイナーが交代し、ネペンテス アメリカ(NEPENTHES AMERICA INC.)の宮本健太氏、小田木邦匡氏の2人が企画・デザイン・ディレクションを担当するそうです。
鈴木大器氏は<ENGINEERED GARMENTS WORKADAY(エンジニアド ガーメンツ ワーカデイ)>や他ブランドとのコラボレーション、限定アイテムの企画などに特化し、<ENGINEERED GARMENTS>のサポートをされるようです!
もちろん、<AiE>も大好きな私は、宮本健太氏の作る<ENGINEERED GARMENTS>もとっても楽しみなのです。♡
鈴木大器氏、<ENGINEERED GARMENTS>が作るこだわりを感じる、他のブランドとは一味違うお洋服たち。
そんな<ENGINEERED GARMENTS>のアイテムが私は大好きです。
何年経っても宝物♡な、
<ENGINEERED GARMENTS>。
今週はこのブログのために、たくさん自分の持っているアーカイブを着用して出勤しました!
<ENGINEERED GARMENTS>のお洋服はどうやってスタイリングしようかな〜って考えるのが本当に楽しいです。
着るだけでアメリカの雰囲気を味わえるような気がして、ついついUSA物とスタイリングしてしまいます☺︎
恐縮ですが、私の<ENGINEERED GARMENTS>スタイリング写真でお別れです〜!!

↑ブラックのスカート♡

↑このベストは集めてます♡

↑BEAMS BOY別注の<ENGINEERED GARMENTS WORKADAY>のTシャツ♡

↑可愛い生地が魅力のスカート♡

↑トリコロールが可愛いパンツ♡

↑同じ形のパンツ♡

↑これを着て入社試験に挑んだ、思い出のワンピース♡

↑に、重ねた今期のクロッシェベスト♡
ベスト可愛いですね、ふふふ♡
長々とお付き合い頂きありがとうございました♡
塚本でした!
〜出勤日〜
6月
16,17,19,20,23,24,25,26,27,30日
16時までおります☺︎
ご来店お待ちしております〜!
下記のスタッフラインへメッセージ頂ければ、スムーズにご案内させて頂けますので是非ご利用下さいませ♪
【フォロー機能はご存じですか?☺︎】
フォローボタンをポチッと押して頂くと、
タイムラインに登場致します!
※画像をタップするとページにとびます!
可愛いものをたくさんご紹介致しますので、是非ご活用下さいませ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈STAR OF HOLLYWOOD〉〜More Variations〜
@BEAMS BOY HARAJUKU
2025/6/13(FRI)〜2025/6/22(SUN)
普段お取り扱いのない〈STAR OF HOLLYWOOD〉のスポーツシャツをご覧いただけます。
是非この機会にビームス ボーイ 原宿にお越しください⭐︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BEAMS BOY-A DAY IN LIFE-
2025 SPRING&SUMMER
5/15 Instagram LIVE 着用アイテムはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BEAMS BOY HARAJUKU

マイルに関する詳細はスタッフ 近藤のブログとスタッフ 佐久間のブログをご覧くださいませ。
-------------------
店舗でのご試着やご購入のため在庫の「お取り置き」、ご希望の店舗への在庫の「お取り寄せ」をオンラインショップから申し込めるサービスです。
-------------------
BEAMSではご来店いただかなくても
いつでも どこからでも WEB決済にてお支払いが可能です。
-------------------
最新情報はビームス ボーイ 原宿Instagramからチェック!

-------------------
-------------------
フォローやお気に入りもお願いいたします!