タグ「タッセルローファー」の記事

<BEAMS F>TASSEL LOAFER

こんばんは、泉田です。


昨晩のインスタグラムLIVEはご覧頂けましたでしょうか。今回も沢山のアクセス、誠にありがとうございます。ご質問・コメントもありがとうございました。励みになります。

いつものようにLIVEアーカイブを残しております。リアルタイムでご視聴頂けなかったお客様はそちらも是非。




ご紹介はこちら。やっとブログでご紹介できます。BOXを見てピンとくる方もいらっしゃるでしょうか。待望の追加入荷です。




BEAMS F/CALF TASSEL LOAFER
カラー:BLACK,BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0029-302

23年春夏シーズンから展開している、<BEAMS F>レーベルオリジナルのタッセルローファーです。こちらのモデルはカーフ(表革)素材。




2色展開です。初回入荷分はほとんど予約完売状態で、ほぼ店頭在庫がありませんでしたが、先日追加入荷がありました。今なら比較的サイズのご案内もし易い在庫状況となっております。




フランスを代表するタンナー、デュプイ社が誇る世界最高水準のボックスカーフを使用しています。生後6〜8ヶ月の仔牛の原皮ですね。繊維が密で、しなやかなコシと繊細なキメの細かさ、自然なツヤ感があります。




今回のタッセルローファーモデル、最大の特徴がこのソールです。ダイナイトソールを採用しております。梅雨時期にも着用できるシンプルなタッセルローファーというリクエストを実現したモデルとなります。




一見するとラバーソールのシューズには見えないコバの仕上がり。機能面だけでなく、美しい見た目にも拘った作りです。




程よくラウンドしたフォルム。クセのない表情に仕上がっております。




BEAMS F/SUEDE TASSEL LOAFER
カラー:BROWN SUEDE
サイズ:5〜9.5
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0030-302

同じ仕様でダークブラウンスエードも展開しております。こちらはイギリスのタンナーCHARLES.F.STEAD社のSUPER BUCK。キメの細かい繊維が詰まった滑らかな表情のスエードです。梅雨時期のシューズって困りますよね。こういったシューズが一足あると、重宝します。




今回の追加入荷で私も初めて足入れしてみましたが、サイズ感はやや小さめと感じました。個人的には普段のサイズよりハーフUPでいいかな、という印象です。サイズ選びは店頭でご試着頂くのがベターでしょうかね。





妥協のない素材使いで、作りはもちろん日本製。それで¥49,500(税込)です。このご時世にあっては、驚異的なコストパフォーマンスの高さでしょうか。今後<BEAMS F>レーベルの新定番シューズになっていきそうなモデルですが、ピンと来た方は是非この機会に。



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




便利な時代になりました



お気に入り・フォロー、宜しくお願い致します!

お待たせしすぎたかもしれません。皆様、お待ちかねのヤツです。

こんばんは!


ビームスF 新宿の半澤です。


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


本日は、長らくお待ち頂いていた方も多くいらっしゃることでしょう。こちらのご紹介です。



BEAMS F / カーフ タッセルローファー
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0029-302

〈ビームスF〉オリジナルのタッセルローファーです。入荷前からお問い合わせも多かったこちらのローファー。じっくり見ていきましょう。




アッパーのカーフはこのような感じです。

フランスを代表するタンナー、デュプイ社のボックスカーフを採用しております。トゥの雰囲気、ステッチの入り方も申し分ないです。この価格とは思えないクオリティですね。


そして、なんと言っても嬉しいポイントがこちら。




極地でも使用されるダイナイトソールを採用しております。雨の日って足元から決めることが多いですよね。なので、装いも雨の日って割と限定的になりがち。


そんな悩みを解決してくれるのがこの靴の最大の長所だと個人的には思っております。




私も着用してみたのですが、木型は、やや細く感じました。履き口も少し狭いです。普段お持ちのサイズより、ハーフサイズ上をおすすめ致します。



BEAMS F / スエード タッセルローファー
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0030-302

素材違いで、ブラウンのスエードもございます。カーフはブラックも展開はございますが、ほとんどのサイズがキャンセル待ち、もしくは完売という状況です。


ダイナイトソールのタッセルローファー。ワードローブに加えてみてはいかがでしょうか?



ではまた次回のブログで。



※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。




便利な時代になりました




フォロー・お気に入り、宜しくお願い致します!


<CROCKETT & JONES>Restock

こんばんは、泉田です。


本日のブログは再入荷情報です。




<CROCKETT & JONES>の人気ローファー2モデルが先日再入荷致しました。




CROCKETT&JONES>CAVENDISH3 CALF
カラー:BLACK,D.BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥86,900(税込)
商品番号:21-32-0096-502

言わずと知れた<CROCKETT & JONES>のベストセラーモデル。CAVENDISH3です。先日のブログでスタッフ伊藤が購入したダークブラウンスエードをご紹介しましたが、今回はカーフ素材も追加入荷しました。




キメの細かいカーフレザーを使用して、シンプルなタッセルローファーデザイン。




世界で初めてタッセルローファーを考案したのは<ALDEN>という話が有名ですが、もともとは紐靴を模したデザインのローファー、というリクエストから生まれたものだそうで。




こちらはD.BROWNです。数あるローファーデザインの中でも比較的ドレッシーと位置付けられているのが、このタッセルローファー型です。




丸みを帯びたフォルムもCAVENDISH3の特徴ですね。ジャケットパンツスタイルからスーツスタイルまで。様々なコーディネートの足元に自然にマッチする汎用性の高さも人気の理由です。




もはや流行り廃りを超えた定番モデルという感じですよね。継続的にお問い合わせを多く頂くこのモデルですが、タイミングによってはサイズ在庫のご用意が叶わなかったケースもあったと思います。追加入荷のあったこのタイミングで是非。




使い勝手の良いローファータイプなので、夏に向けたこれからの時期に即戦力ではないでしょうか。




CROCKETT&JONES/CAVENDISH3 SUEDE
カラー:D.BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥75,900(税込)
商品番号:21-32-0097-502

ダークブラウンスエードも良いですけどね。素材、色に関しても特に何がトレンドということはありませんので、お好みに合わせてお選び頂ければ。





PT TORINO × BEAMS F/GLENPLAID SINGLE GRUKHA PANTS
カラー:CHARCOL.G
サイズ:42〜52
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-23-0969-512


コーディネート例は店内マネキンから。ジャケットパンツスタイルにCAVENDISH3を合わせています。




このような見え方です。ブラックカーフに関しては、グレーのウールスラックスとの相性が良いですね。コットンスラックスでも色によってはアリだと思いますが。




Brilla per il gusto/DORMEUIL SILK-CASHMERE JACKET
カラー:BLUE
サイズ:42〜52
価格:¥176,000(税込)
商品番号:24-16-1644-015

BEAMS F/KNIT POLO
カラー:NAVY
サイズ:44〜52
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-02-0157-872

インナーにニットポロを合わせた、軽めのジャケットスタイルです。オフィスカジュアルでもラフになり過ぎないイメージです。ご参考まで。




意外と長くなってきましたので、追加入荷のあったもう1モデルは明日のブログでご紹介とさせて頂きます。



ご来店、お待ち申し上げます。





日曜夜はインスタLIVE。是非ご視聴ください。




初回連携で500ポイントプレゼントです!〜6/12(日)まで。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。

Seersucker Style

こんばんは、泉田です。


日曜日のインスタLIVEをご視聴頂いたお客様、誠にありがとうございました。当日は想定していた以上のアクセス数があり、とても嬉しく思っております。コメントやご質問もありがとうございました。終盤の質疑応答タイム(?)もなかなか良かったですよね。私もアーカイブを全て見ましたが自己採点は60点くらいでしょうか笑

LIVEアーカイブはビームスF 新宿(beams_f_shinjuku)インスタグラムアカウントからご覧頂けます。気になった品物がございましたら、スタッフまでお問い合わせください。




本日のブログは、7Fのマネキンコーディネートを交換したので軽くご紹介です。今の季節におすすめのカジュアルスタイルです。




LARDINI/AMAJ SEERSUCKER SHIRTS JACKET
カラー:NAVY
サイズ:XXS〜L
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-16-2057-272

JOHN SMEDLEY/KIERAN 30GAUGE KNIT POLO
カラー:NAVY
サイズ:S,M,L
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-02-0122-337

シアサッカー素材のシャツジャケット。そのインナーにネイビーのニットポロ。定番的な合わせですが、非常によく合うコンビネーションですよね。




<JOHN SMEDREY>はネイビー以外のカラーバリエーションも。ベーシックカラーで汎用性の高そうなニットポロシャツです。





GTA/HERRICK PIQUE PANTS
カラー:OFF WHITE
サイズ:42〜52
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-23-1009-977

パンツはコットン素材の<GTA>。インスタLIVEでスタッフ伊藤がご紹介していたピケです。




トップスとの組み合わせはこのような見え方。これまたベーシックなコンビネーションですね。




カラー表記はOFF WHITEとなっていますが、明るいトーンのBEIGEといった色合いです。初夏のカジュアルスタイルに使い勝手の良さそうな生地だと思います。一本あると何かと重宝しそうなパンツです。




足元も定番的なレザーローファーを。<POLPETTA>のスエードタッセルです。




POLPETTA × Brilla per il gusto/PASSO SUEDE TASSEL LOAFER
カラー:D.BROWN,NAVY
サイズ:39〜42
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-32-0161-506

D.BROWNとNAVYの2色展開です。こちらも軽めのカジュアルスタイルに気楽に合わせられるタッセルローファー。コストパフォーマンスの高さもポイントです。




全体で見るとこのようなコーディネートに。派手さはありませんが、ベーシックな合わせと軽めの素材感で季節感も意識した大人のカジュアルスタイルです。ご参考まで。





ご来店、お待ち申し上げます。






お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。

<Comming Soon>CROCKETT & JONES ②

こんばんは、泉田です。


本日のブログは、まず宣伝から。【Instagram企画私の"つづく服。"】第5弾が更新されました。



手前味噌で恐縮ですが、先週のスタッフ伊藤に続いて登場したのは、私です。私は10年モノの<Barbour>をご紹介させて頂きました。宜しければこちらからご覧になってください。この企画、なかなか面白いですよね。私も今後の投稿を楽しみにしています。来週も当店のスタッフが登場しますよ。お楽しみに。



昨日のブログに引き続き、<CROCKETT & JONES>の22年春夏シーズンモデルのご紹介です。今はご予約を承っている段階ですので、気になる方はスタッフまでお問い合わせください。




昨日はRICHMOND2 コンビローファーをご紹介しましたが、本日はタッセルローファーです。ここ6,7年くらい(?)CAVENDISH3を定番型として展開してきましたが、今シーズンは別モデルが登場します。




CROCKETT & JONES/HELFORD SUEDE TASSEL LOAFER
カラー:BLACK,D.BROWN
サイズ:5〜9
価格:¥80,300(税込)
商品番号:21-32-0243-502

HELFORDというモデルです。スエードのタッセルローファー。BLACKとD.BROWN の2色展開で発売予定です。




CAVENDISH3とは異なる雰囲気のモデルです。ラストは306。トゥシェイプはセミスクエアのような感じでしょうか。ノーズも少し長めで、シャープなフォルム。<GEORGE CLEVERLEY>のクラシックローファーと同様のラストを採用したモデルと聞きました(この話はオフレコではないと思うのですが。たぶん...。)。




クラシックローファーをお持ちの方はイメージが湧きやすいと思います。CAVENDISH3の丸みを帯びたフォルムも汎用性が高く、ご存知の通り大ヒットモデルなので良いことは間違いないのですが。個人的にはこのモデルの方が、クラシカルな雰囲気が強いというか、良い意味で少しクセのあるフォルムが魅力ではないでしょうか。




アンライニング仕様という点もポイントでしょうかね。



久しぶりにタッセルの新型なので、新鮮さもあります。それだけでちょっと気になりませんか笑?




この画像はサンプルなので、実際の商品とはディティールが異なる可能性もありますが。その点はご了承ください。個人的にはD.BROWNが欲しいですね。ここ数年は表革のローファーばかり履いているような気がするので。入荷が楽しみです。少し裾幅の広いパンツと合わせても、相性が良さそうな印象ですよ。


こちらのモデルも入荷は4月下旬を予定しております。特に春夏シーズンは活躍してくれそうなシューズではないでしょうか。おすすめです。



ご来店、お待ち申し上げます。




オンラインショップもウィンターセール開催中です。こちらも併せてご利用ください。





お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。

お買い得情報㉓(Brilla per il gustoジャケット編❸)

こんにちは。

蘭です。



<Brilla per il gusto>のお買い得ジャケットのご紹介、第3弾。こちらで一旦終了ですね。



では、今日はこちら。




Brilla per il gusto CARLO BARBERA ウールカシミア ウインドウペーン ジャケット
カラー:チャコールグレー
サイズ:42〜52
価格:¥54,000+税
商品番号:24-16-1471-015

カルロバルベラの一風変わったウインドウペーンの生地を使用したジャケットです。




燦然と輝く、バルベラの生地ラベル。

カシミアがブレンドされた、とてもタッチの良い生地が魅力的です。また、ペーンの色がターコイズブルーに近い色合いで、ベースのチャコールグレーとのコントラストも美しいですね。




今回はサイズ50がございましたので私が着用致しました。ランチに特製つけ麺トッピング全部のせ、麺大盛りを飲むようにたいらげたので前ボタンは解放していますね。ご愛嬌ということでお願いします。




<Brilla per il gusto>らしい、柔らかな仕立てが魅力の一着。肩周りの丸みが良いですね。




ずっとカメラを向けられていたので、いたたまれずピースしていますが、特に意味はございません。すみません。やはり着心地は軽くて申し分無しです。


コーディネイトは、




チャコールグレーベースなので、ボトムスをネイビーのウール素材にして、コントラストを付けています。




綺麗なターコイズのペーンを活かすために、シャツはホワイトをチョイス。ペーンの色をチーフの色で拾っていますが、トーンを合わせ過ぎるとトゥーマッチなので少し外しています。シューズはブラックで色を締めていますね。


いかがでしょうか。

なかなか珍しい色のペーンが入ったジャケットですが、ぜひタイドアップスタイルを提案したいです。こんなオフィススタイル、すれ違う女性が振り返ること間違いなしですね。どうぞお試し下さいませ。



お買い得品、だけど定番品。あれば必ず使えるアイテムです。在庫があるうちにぜひ!

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

2020冬 ギフト大作戦①(CROCKETT&JONES編)

こんにちは。

蘭です。



いよいよ今週中にはクリスマスプレゼントで何をリクエストするか決めないとな、なんてそんなことばっかり考えている今日この頃。


そんなある日、




靴ね。靴も良いやな〜。長く使えるし。

ふむふむ。



あれ?もしや?




表革バージョンが入荷してるやないか〜い!



以前ご紹介した<CROCKETT&JONES>の定番モデルの表革が入荷。


ぜひこの時期におねだりしてみるのも良いのではないでしょうか。

ということで今日はこちら!





CROCKETT&JONES CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
カラー:ブラック、ブラウン、ネイビー
サイズ:5〜9.5
価格:¥79,000+税
商品番号:21-32-0096-502

お待たせ致しました。CAVENDISH3の表革が待望の追加入荷です。




ブラックです。当店では久々に見た気がします。今ならサイズも揃ってますね。




そしてブラウン。綺麗ですね。ダークブラウンよりワントーン明るい色目が特徴。ムラ染めなので深みのある色合い。




こちらがネイビー。ネイビーは追加が無かったようですが、在庫は取り寄せればなんとかご用意できそうです。



クリスマスプレゼント。

冬の一大イベント。

タイミングよく追加があったこちらも候補に入れてみてはいかがでしょうか。

あとは奥様を説得出来るか否かに掛かっております。お互い頑張りましょう!



大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

時代のスタンダード51(CROCKETT&JONES 編❸)

こんにちは。

蘭です。


三男のキノコ好きが止まりません。

先日も保育園の先生が散歩の時にキノコ見つけて先生に教えてくれましたよ、とのこと。

三男に、

散歩中にキノコ見つけたの?

と聞いたところ、


知らないよ!


はい?どういうこと?

えっ?見つけてないの?


知らないよ!それよりピクミンってねー、色んな色があるんだよ!


次はピクミンだそうです…。

トホホ。


そんな毎日を過ごしていますが、今日も

<CROCKETT&JONES >編。最終話ですね。

今日ご紹介するのはこちら。





CROCKETT&JONES CAVENDISH3 スエードタッセルローファー
カラー:ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥69,000+税
商品番号:21-32-0097-502


不動の人気を誇るモデルCAVENDISH3。

CAVENDISHをアップデートしたモデル。

ウエスト、ヒールカップが小さく修正されているんですね。


スタッフの所有率もとても高い一足。


そして、



CROCKETT&JONES CAVENDISH3 ブラックスエード タッセルローファー
カラー:ブラック
サイズ:5〜9.5
価格:¥69,000+税
商品番号:21-32-0155-502

ブラックスエードバージョン。

ダークブラウンとはまた違った印象。

モダンな雰囲気ですね。

ネイビー系、モノトーン系との相性が良さそうです。




CROCKETT&JONES CAVENDISH3 タバコスエード タッセルローファー
カラー:タバコ
サイズ:5〜9.5
価格:¥79,000+税
商品番号:21-32-0128-502

また、こちらはタバコスエード。

ダークブラウン、ブラックとはまた違った素材感で、柔らかな素材を使用しています。

プライスも若干高くなりますよ。


そして、私の所有しているのが、こちら!



はい、年季入っています。

サイズは6.5と、他のモデルより小さめをチョイス。始めは痛くて苦労しましたが、今は逆に緩くなりましたね。

スエード素材はやはり馴染みが良いです。




ソールはダイナイトソールに変更済み。

レザーソールの頃は1年でオールソール交換でしたが、ダイナイトにしてから早4年近く経っていますね。堅牢なんです。履き心地は固めですが。




今日はBEAMS Fのブレザーにラルフローレンの古着のチノに合わせてコーディネイトしています。久しぶりに暖かかったので素足履きです。


他、表革の展開もございますが、只今当店では欠品中。追加が待たれますね!


コーディネイトも変幻自在な汎用性抜群のこのアイテム。

持っていて損はないですよ。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。



オススメのダウン5選 パート2

こんにちは。






秋田です。





本日も前回に引き続き

ダウンのご紹介です。




まだパート1をご覧になっていない方は

こちらからご覧いただけます。


           ↓

オススメのダウン パート1







では本日も早速参ります。





ラグジュアリーダウンならこれ

最高レベルのフィルパワーを誇る

シベリア産ホワイトグースを使用

高級感のあるディーテールで

ワンランク上の大人へと格上げする






<MOORER>から

ロングダウンジャケットのご紹介。





MOORER/ ロングダウンジャケット
カラー:DK.NAVY
サイズ:44〜52
価格:¥240,000+税
商品番号:24-19-0271-210


<MOORER>は

1999年にイタリア・ヴェローナにて創業。

イタリア製の最高級ファブリックに特注品の

ボタンやファスナー、細部の手の込んだ丁寧な

縫製など、ただ着るという服の概念を超越した

LUXURY QUALITYを体現するブランドです。





ではオススメポイント。




ダウン95%、フェザー5%の黄金比

で注入されたダウンパック






エレガントな佇まいが目を引く

首元にあしらわれた羊素材のファー





細部にまで配慮された

高級感あるディテール









などなど。




個人的にボタンの掛けやすさとか

ファスナーの閉めやすさがプラスポイントです。

そういう細かいところまでしっかりと

配慮されてるとより欲しくなりますよね。





コーディネートを組んでみました。







カジュアルにニットで合わせました。

ダウンなのでタートルだと暑いと思い

ミドルゲージのクルーネックをチョイス

しています。

ニットとパンツは重たくならないように

明るい色を選んでみました。



上品なダウンなのでローファーあたりで

合わせたいですね。





いかがでしたでしょうか。

本日はここまで。



お次はオススメのダウン パート3

でお会いしましょう。




秋田でした。

ではまた。




当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。


<BEAMS F> ソラーロスーツ

こんばんは。



お久しぶりです。



秋田です。




前回のブログから間が空いてしまいましたね。



以前は、通勤の電車の中でブログを書くことが多かったのですが、最近は専ら携帯で映画を観てしまっていて更新が滞っておりました。申し訳ございません。控えます。



さて、どんどん春夏の新商品が入荷していますよ。




何を紹介しようか迷っていたら、伊藤マスターがおススメのスーツを持ってきてくれました。





「春夏のスーツと言ったらこれかしら」





BEAMS F ソラーロ 6ボタンダブルスーツ
カラー:ソラーロ
サイズ:42〜52
価格:¥110,000+税
商品番号:21-17-1113-264




光の当たり方によって色の見え方が変わるソラーロの生地を用いたダブルのスーツ。






英国の高級生地メーカー“サヴィルクリフォード”の生地を使用しています。



ディテールは






チェンジポケットや





ツープリーツ、サイドアジャスター仕様。


今では定番ですね。





マネキンはこんな感じで組んでみました。









シャツはブルー系やシャンブレーのシャツでも合いますが、今回はシンプルにホワイトシャツにし、ネクタイは艶のある小紋タイに。



チーフは色味合わせて、アクセントでカラーピンを付けてみました。




足元は軽快にタッセルローファーです。





柄物のシャツ1枚で合わせたりしても良さそうですね。




新商品は毎日入荷しています。




気になるものがあったらお早めに。




今日はここまで。




皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。





秋田


美と背景


先日、国立新美術館に行って参りました。目当ては「ルーブル美術館展」、今回は肖像芸術にスポットを当てた展覧会ですね。


西洋史が好きなので、その観点で見ていると非常に楽しめました。特に権力者達の肖像と題した展示で、メソポタミア文明の王の像や、ローマ皇帝の像、さらにはナポレオン関連の作品まで、なかなか見応えがありましたね。


作品それぞれの造形美等を見るのも、もちろん面白いのですが、個人的には歴史的に伝えられている彼らのイメージを考えつつ、どのような意図でそれらの像が作られたのか、どのような印象操作を狙ったのか、そういった点に興味をそそられます。


美術品を美的な物として捉えるよりも、その物を作った思惑や背景、その為の表現手段等を推し量る様にして見る方が、何となく好きだったりします。





こんばんは、石原です。





本日は、未だかつて無いほど当店にて充実した品揃えとなっている、こちらのブランドをご紹介致します。







かなり大々的にお見せしています。これも今までに無かったことです。







今季注目度が高いヘリンボーンの生地を使った、ネイビージャケットもご用意しております。

STILE LATINO ヘリンボーン ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥240,000+税
商品番号:21-16-0931-977

少し柔らかな青みの生地感。単純な濃紺とは違っていて、良いですね。





アップで見てみると、更に表情が伝わります。

白やブラウンのネップが入っているのが、お分かり頂けますか?こうした、少し素朴な雰囲気を醸し出しているのも、とても魅力的です。






タイドアップでコーディネートしてみました。

ビジネスシーンでの着用をイメージし、グレーパンツに、ブラックのタッセルローファーを配した王道のスタイルです。ネップ入りとは言っても、それほど癖があるわけではないので、こうしたコーディネートも難なく収まります。





ちなみに、Vゾーンはこんな感じです。

セミワイドのサックスのシャツに、レジメンタルタイの組み合わせ。ネクタイでボルドーの色を効かせて、今季らしい気分や洒落た雰囲気を、ちょっと加えてみました。





続いてはスーツです。

STILE LATINO 6BW ペンシルストライプ スーツ
カラー:グレー
サイズ:42〜50
価格:¥295,000+税
商品番号:21-17-0674-977

こちらのブランドで非常に好評頂いている、ダブルのスタイルのお品ですね。シャープで洗練された雰囲気ながら、どこか無骨さも漂う極太のラペルが魅力的です。





ディテールにも、今の気分を反映させております。

チェンジポケットのある仕様も、だいぶ見馴れてきましたね。英国的な雰囲気を、こうしたディテールで、ナポリのブランドも積極的に取り入れています。





パンツの方も抜かりありません。

サイドアジャスター仕様のベルトレスパンツ。ダブルのジャケットでは見えないかも知れませんが、やはり拘りたいポイントだと思います。





ブルーを基調にコーディネートしました。

ストライプスーツにストライプシャツの組み合わせですが、バランスが違うので綺麗に纏めることが出来ます。ここ数年チェック柄に押され気味の印象があったストライプ柄ですが、やはり王道のパターンですし、クラシカルな雰囲気が注目される最近の傾向で、注目度が高まって来ていますね。


ネクタイはペイズリー柄でバランスを取りつつ、オレンジがかったブラウンを差し色に入れて、少し変化をつけました。スーツがグレーなので様々な色をアクセントに加えられるのも、魅力的ですね。





<STILE LATINO>の品々に関しては、美的な感覚に乏しい私でも、美しいなと思わずにはいられない魅力があります。実際に羽織ってみると、コンパクトにフィットしながらも、しっかりと動きやすいその仕立ての良さにも驚かされます。もちろん、私の好きな歴史や背景にも事欠かないブランドです。ぜひ、ご覧下さい。






それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ただいま開催中です。




ビームス ジャパンおよびビームス F 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


ロシアからカタールへ、東京経由


先日、サッカー日本代表が帰国しましたね。ベルギーとの一戦、深夜にも関わらず、ご覧になられた方も多いのではないでしょうか。2点先行した時は、自分も「行ける」と思いました。


結果的にはベスト16での敗退に、先日のブログでも触れた、岡田元監督の話を思い出します。と同時に、8年前のチームよりも確実に前進していたように、見ていて感じましたね。


今回は、アジアのチームが南米のチームを破った初の大会となりましたが、1966年のイングランド大会から数えて、52年かかって手に入れた一勝でした。日本が大会に出始めてから20年、やっとベスト8進出が夢では無くなりつつあるように思えます。4年後に期待が膨らみますね。まずは、予選突破からですが。







こんばんは、石原です。





と言うわけで、4年後はカタール。ロシアとは比べ物にならない暑さでしょう。キーワードは涼しげな装い、そしてリゾート感でしょうか。




それを意識したコーディネートを組んでみました。





やはりホワイトジャケットは格別のリゾート感、雰囲気がでますね。


GIANNETTO ホワイトジャカード2ボタン ジャケット
カラー:エクリュ
サイズ:42〜50
価格:¥42,000+税
商品番号:24-16-0018-272

真っ白ではなく、生成がかった柔らかな色味が良いですね。ジャカード織で表情も添えられていて、いかにも夏らしいリラックス感があります。





インナーには、リネンのプルオーバーを合わせています。


BARBA Dandy life リネンビッグチェック プルオーバーシャツ
カラー:ブラウン
サイズ:XS〜L
価格:¥32,000+税
商品番号:21-11-0120-607

上着が白無地なので、色柄を入れて頂くと、程好いアクセントになります。





ブラウンのチェック柄、リネン生地の風合いや色味が良いですね。


袖口は捲って釦で固定も出来ます。少し弛い袖口なので、捲った際に落ちるのが心配なので、気の効いた仕様です。






同じお品で、生地違いの無地もございます。


BARBA Dandy life リネンソリッド プルオーバーシャツ
カラー:ホワイト、ネイビー
サイズ:XS〜L
価格:¥29,000+税
商品番号:21-11-0123-607

もちろん、リネンなので涼しげな雰囲気はそのままですね。






ボトムスはショーツを合わせると、蒸し暑い気候でも快適です。


PT01 SLEEK コットンツイル ショーツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ピンク、ブルー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥22,000+税
商品番号:21-25-0062-512

PT01は上品な雰囲気のショーツ「SLEEK」です。T-シャツなどを合わせるのも良いのですが、こちらのショーツはシャツを合わせた雰囲気の方がはまるなと、個人的には感じています。


生地はシンプルなコットンツイルですし、色のバリエーションも豊富。まだ持っていないお色を探すのも良さそうです。




如何でしょうか、4年後への期待は高まりましたか。まずは、その前に20年のU23代表の応援もありますね。東京もカタールに劣らず酷暑ですから、今回ご紹介した品々がお役に立つかも知れませんね。よろしくお願い致します。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原





ただいま開催中です。




ビームス ジャパンおよびビームス F 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


ひょっとしたら、ひょっとする。


今年の頭に開催された平昌での祭典の時もそうでしたが、大きなスポーツイベントの前にはテレビでの特番が増えるので、ついつい見てしまいます。


中でも、NHKで放送された、サッカー日本代表のフットボールの祭典との歴史を振り返る番組は印象的でした。岡田元監督等が、代表だった現役当時から振り返っていましたが、「本大会に出れるとは、到底思えなかった」というような内容のことを、喋っていましたね。


ちょうど私も、「ドーハの悲劇」の時に中学生だったので、それを目の当たりにしましたが、確かに30年前には大会に出ること自体が、夢のまた夢だったなと思い返されます。


当の番組では裏話が面白く、98年フランス大会最終予選の時、崖っぷちだった日本代表を引き継いだ岡田監督が、「ひょっとしたら、ひょっとする」と思ったエピソード。10年南アフリカ大会で決勝トーナメント1回戦でPKで敗退した時、正直勝てると思っていたが、勝てなかった事実に、いわゆるフットボール大国との歴史や経験の差を痛感したという話。


世界最高の舞台で勝負してきた人間だけが語れることですが、その知性的な分析は、素晴らしいなと感心させられます。フットボールよりも、最後はそちらに関心が行ってしまいました。





こんばんは、石原です。





昨日に続き、チェック柄のジャケット特集です。まずは、個人的にも好きな感じの、ダークブラウンのリネンジャケット。

DE PETRILLO リネンワイドチェック ジャケット
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥117,000+税
商品番号:21-16-0543-380

少しカジュアル寄りに、シャンブレーのタブカラーシャツやコットンチノを用いたコーディネート。足元はペニーローファーと、軽めにしています。




もう少し寄ると、生地の表情がよく分かりますね。

ダークトーンのブラウンをベースに、深いグリーンとボルドーのチェック柄。柄使い自体は線も多く、大柄なのでインパクトが強そうですが、全体の色合いがよく馴染んでいるので、あまり派手さを感じません。絶妙だなと、個人的には気に入っています。




しかも、リネン100%の生地。〈DE PETRILLO〉は生地が魅力的な品が多いですね。

決してビジネス向きとは言えませんが、これほど燻し銀のような魅力を持つ生地もなかなか無いでしょう。何度も着て、少しヨレてくるくらいが、良いですね。





こちらは、英国生地のタータンチェック柄ジャケットです。

Brilla per il gusto ROBERT NORBLE リネン×ウール ビッグタータンチェック ジャケット
カラー:ライトブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥81,000+税
商品番号:24-16-1054-015

シャツはシャンブレーですが、パンツはウールのお品にして、もう少しビジネスに寄せてみました。




先ほどのジャケットよりも明るい色合いなので、柄がよくたっていますね。


洒落感は抜群のお品なので、周囲はシンプルに纏めて、ジャケットを引き立てたいですね。例えばホワイトのオープンカラーシャツに、デニムを穿いて、足元はビットローファーでも良さそうです。こちらも、リネンとウールの混紡生地。タータンチェックながら、夏らしい軽快な雰囲気も兼ね備えております。





お次は、少し色気を感じるジャケットです。

Brilla per il gusto V.B.CANONICO ウィンドウペン ジャケット
カラー:インディゴ×ワイン
サイズ:42〜52
価格:¥75,000+税
商品番号:24-16-0254-015

深すぎないインディゴベースに、ボルドーの大きなウィンドウペンのジャケット。インパクトもさることながら、派手というよりは色気がありますね。




コーディネートは引算のイメージです。

色をネイビーで纏めて、ペーンのアクセントだけを残しています。シャツは柄物ですが、細かなキャンディストライプにして、ネイビーのソリッドタイでストイックな雰囲気を演出しています。





最後は、以前のスタイリングから。

ブラウンで纏めたコーディネートに、ターコイズブルーのペーンが効いたチェックジャケットです。



かなり存在感がありますね。

Brilla per il gusto FERLA ビッグチェックジャケット
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥97,200+税
商品番号:24-16-0327-015

シルク×リネン×コットンの三者混生地は風合いも豊かで、春先や秋口にも活躍しそうです。タイドアップだけでなく、モックネックやレトロポロなど、ニットを用いるのも良さそうですね。デニムやコットンチノとも相性が良さそうなので、少しラフなカジュアルスタイルを、上品に纏める役割でも良いですね。




2日連続のチェックジャケット特番、もとい特集如何でしたか。一見難しいかなと、敬遠されている方も多いかも知れませんが、主役を任せてしまえば、他のコーディネートはシンプルなので非常に簡単です。職業柄、やはりジャケットはチェック柄があると映えるので、とても重宝します。


一度お試し頂ければ、少し印象が変わる可能性がありますよ。「ひょっとしたら、ひょっとする」かも知れませんね。ぜひ、よろしくお願い致します。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


LOAFERと過ごす時間

こんばんは、金替です。


暑くなってきました。それでも燦々と降り注ぐ陽の光を浴びるのは心地の良いものです。


季節と共に装いにも変化が。

幾分軽快な装いになっていく日々。


店内を見渡し、スタッフの足元に注目してみました。



これはスタッフ高橋。

ALDENのウイングタッセルローファー。

ホワイトデニムに合わせて。




こちらはスタッフ久我。

CROKETT&JONESのタッセルローファー。

ワイドなトロピカルウールに合わせて。



そしてスタッフ石原。

オーダーをしたENZO BONAFEのタッセルローファー。これまたオーダーしたブラウンのスラックスに合わせて。


見事に3人ともタッセルローファー。

しかしながら顔付きは三者三様。

男らしい雰囲気からエレガントな表情まで。


チョイスするディテールやコーディネートで見え方も変わります。

「LOAFER」の語源は「怠け者」などと言われますが、そんなことは無いなと感じます。怠け者どころか雰囲気を計算して皆履いているはずですから。


店内を見渡せば、こんなにも多くのローファー達が。


CROKETT&JONES





GEOGE CLEVERLEY



ALDEN



それらを身に纏った当店のウェルドレッサー達。








もう怠け者だなんて言わせません。

軽快さを演出しつつ、重厚感を損なわない彼等はこの時期の主役です。


お客様のイメージするコーディネートにピッタリのローファー、ご提案させて頂きます。



そんな私も


キラキラ輝く太陽に負けないよう、キラキラの靴下と合わせたALDEN。


色んなスタイルに色んなローファー。


是非ご覧になってみて下さい。


ご来店お待ち申し上げます。



金替




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku


↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


翔んでみる。


ゴールデンウィーク中にNHKで放送された、『全ガンダム総選挙』ご覧になられましたか?


個人的に押したMSやキャラクター、作品の順位が気になって見てしまいましたが、実際には順位云々よりも、富野監督のインタビューや、アムロ役の古谷さんの生アフレコが印象的でした。


特に古谷さん、ヤバいですね。声優さんの生アフレコという企画、正直大した興味は無かったのですが、見たら衝撃的でした。まさに伝説的な声優というオーラが、テレビからも伝わり、見ていて震えましたね。

何事もイメージするだけでは分からないもので、実際に見聞きしたり、試すことは大切だと思います。洋服も同じで、着てみると想像以上に良く感じることは多々あります。


もしかすると、今日ご紹介するお品物も、そんな存在だなと、感じる方がいらっしゃるかも知れません。ぜひ、ご興味が湧いたら、お試し頂ければと思います。





こんにちは、石原です。






ゴールデンウィークが明けてから、ちょっと寒い日が続きましたが、やっと初夏の陽気が戻ってきましたね。



そんな時候にお薦めのスーツを、本日はご紹介致します。

生地はイタリアはE.THOMAS社のお品です。



癖のない、ベーシックな表情の生地は使い勝手に優れていますね。

BEAMS F E.THOMAS コットンスーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥83,000+税
商品番号:21-17-0321-731

まずはタイドアップスタイル。クラシカルな雰囲気の合わせも決まります。




クレリックのシャンブレーシャツに、プリントのヴィンテージ調ネクタイ。差し色でグリーンを入れましたが、良い感じにおさまりますね。

ネイビーベースなので、様々な色を入れやすく、シックに纏まります。





足元も、少しカッチリとした方向性であわせるなら、モンクストラップシューズが良いですね。

ENZO BONAFE DUCCIO モンクストラップシューズ
カラー:ブラック、ダークブラウン、ブラウンスエード
サイズ:5〜9.5
価格:¥105,000+税
商品番号:21-32-0093-302

エレガントな雰囲気を添えてくれます。それでいて、堅すぎない感じがモンクストラップシューズの美点ですね。




もう少しスポーティーに、タイドアップするのも良さそうですね。

タータンチェックのラウンドカラーシャツは、〈Brilla per il gusto〉レーベルのオリジナルになります。



スポーティーなチェック柄、何処と無洒落た雰囲気が増すラウンドカラー、コットンスーツと合わせるのに最適ですね。

ネクタイは〈ASCOT〉のニットタイ。個人的にも10年愛用しています。使い勝手抜群です。




さらに、クールビズではノーネクタイスタイルも、コットンスーツですと様になります。

シンプルに白のシャツも良いですね。チーフを挿し忘れてしまいましたが、お召し頂くと良いアクセントになります。



ボタンダウンシャツも良いですが、今回はワンピースカラーシャツにしてみました。


〈LUIGI BORRELLI〉のお品は上品な雰囲気で着心地も良いので、大変お薦めです。リネンが織り込まれた生地は、見た目にも涼しげですね。




ボタンを外した際の、首元のロールが綺麗ですね。ワンピースカラーならではの雰囲気だと思います。





足元はノーネクタイでしたら、より軽快にタッセルローファーがよろしいと思います。

CROCKETT & JONES CAVENDISH3 カーフタッセルローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9
価格:¥79,000+税
商品番号:21-32-0096-502

皆様よくご存知の大ヒットモデル。間違いないですね。




ノーネクタイスタイルですと、こちらもお薦めです。

ボタンダウンシャツの様ですが、少し変わってきます。




〈LACOSTE〉は鹿の子生地の、ボタンダウンシャツになります。

ポロシャツと同じ生地感ながら、襟は台襟仕様なので、しっかりと立ちますから、砕けた雰囲気にはなりませんね。




フロントが全て開く、一般的なシャツスタイルのお品なので、ビジネスシーンに取り入れて頂きやすいお品です。

上着を脱いでも、様になりますね。



盛夏のクールビズスタイルとしては、コットンパンツに合わせるイメージで、大活躍間違いないでしょう。

スーツのパンツなので、程好い細さのワンプリーツパンツです。ビズポロと組み合わせて頂くと、パンツの影響で、しっかりとした雰囲気が増すので良いですね。



コットンスーツ、如何でしたか?スーツとしても、パンツとしても、活躍させたいお品ですね。もちろん、ワンピースカラーのシャツや、ビズポロもお薦めです。


前書きの通りで、想像するのと、実際着るのとでは大違いだったりします。プラトンの哲学でも、見るだけでなく、跳ぶのが大切という考え方があります。『ガンダム』でも「翔べ」とよく言いますね。すみません。



冗談はさておき、ぜひお試し頂ければと思います。よろしくお願い致します。




それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/


お薦めしたくなるシューズ


自分の気に入っている物事は、極力秘密にして個人的に楽しみたい。そうした嗜好の方もいらっしゃるとは思います。ただ、販売という生業をしていると、どうしても気に入っている物事はお薦めしたくなる。それも人の性かも知れませんね。


ちょうど子供も、気に入ったアニメなりを見ていて、面白いシーンに出くわすと、すぐに「パパ!パパ!」と教えてくれます。そういった意味では、本性的とも子供っぽいとも言えるとは思います。個人的には自分が良いなと思うと、すぐに他人にも教えたくなる、ファッションだけでなく、音楽やら本やら食事やら、何事につけそういう性分です。




こんばんは、石原です。




というわけで、本日は愛用しているシューズをご紹介致します。

CROCKETT & JONES 別注CHESTER タッセルローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥82,000+税
商品番号:21-32-0087-502

人気のタッセルローファー「CAVENDISH3」の木型を踏襲しつつ、より丸みのある顔立ち。アメリカテイストが漂うディテールですね。とは言っても、あくまでアメリカテイストを意識した、英国製のローファーですから、コーディネートまでアメリカを意識し過ぎる必要はありません。


むしろこのシューズを履くことで、ちょっとアメリカンな気分だったり、スポーティーかつエレガントな雰囲気だったりを、楽しんで頂ければと思います。




実際に使っていると、本当に合わせやすいですね。

定番のグレー系のパンツだけでなく、ブラウンやネイビーのウールパンツにも相性が良いのです。ホワイト系のコットンパンツやデニムにも合うのは、皆様のイメージ通りですね。


ネイビー系のジャケットの足元でしたら、まさにファーストチョイスでしょう。

繋ぎのパンツは、グレーウールからホワイトのコットンまで、色々と想像出来ますね。




ストライプシャツにドットのニットタイ。

BEAMS F CARLO BARBERA ウィンドウペンジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥86,000+税
商品番号:21-16-0721-731

硬軟織り混ぜた、そんな雰囲気を意識したコーディネートです。





スーツに合わせやすい点も、通常のタッセルローファーと共通です。


タイドアップの少し堅い雰囲気に合わせても、カジュアル過ぎる印象にはならないですね。





しかも、こちらのスーツはコットン生地なので、通常のバルモラルシューズでは堅すぎるくらい。

BEAMS F ORMEZZANO コットンヘリンボーンスーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥88,000+税
商品番号:21-17-0288-264

タッセル系のローファーでしたら、最良のバランスですね。これからのクールビズの季節、ジャケットを脱いだスタイルの時にもローファーはバランスが良いと思います。




茶系のスーツにも良く合います。

LARDINI EASY コットンツイルスーツ
カラー:サンドベージュ
サイズ:42〜50
価格:¥132,000+税
商品番号:21-17-0059-115


先日のブログでもご紹介した、『コロニアルカラー』という色合いには、ブラックシューズはけっこう良く合います。特にローファーの堅すぎない感じが、こうした色合いのお品にはちょうど良い案配ですね。




シャツやタイも、ブラウン以上に色を意識しなくて良いと思います。

差し色も挟みやすいですね。



如何でしたか?既にローファーはお持ちという方も、色違いでバリエーションを。そうした際には、ディテールにも変化を付けて、ウィングタッセルローファーをお選び頂くと、よりファッションの幅が広がりそうですね。


ぜひ、お試し頂ければと思います。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




ちなみに。


当店のみの先行販売中です。

お見逃しなく。




↓インスタグラムもお願いします。

http://instagram.com/beams_f_shinjuku



↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/naoya_kuga/