いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
衛本です。
立春が過ぎていよいよ春が近づいてきましたね。
とは、いうもののまだまだ朝晩の冷え込みがきびしくて「さっむ!」といいながら出勤する今日この頃です。笑
今日は大分店でも定番で人気のブランドを紹介したいと思います。
それがコチラ!!
THE NORTH FACE PURPLE LABEL 65/35 マウンテンパーカー
カラー:ベージュ、ブラック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥33,000+税
商品番号:11-18-6017-594
皆様お馴染みのTHE NORTH FACE PURPLE LABELからマウンテンパーカーのご紹介です。
これかっこいいですよね。クラシックで合わせやすくて、本当に万能アウターです。
ご参考までにスタイリングも!
あ、そういえばですが、皆様に聞かれる質問があります。
「THE NORTH FACEと、THE NORTH FACE PURPLE LABELって何が違うの?」
「タグに書いてる65/35ってなに?」
こちらのご質問に答えていきたいと思います。
「THE NORTH FACE PURPLE LABEL」とは
最初にTHE NORTH FACEとは、1968年アメリカ合衆国カリフォルニア州のサンフランシスコで当時登山家のダグラストンプキンス氏によって生まれたブランドです。
最初は小さいブランドでしたが、70年代のアメリカアウトドアブームの最中に、高品質な寝袋を発表したところ、大ヒットし成長したブランドです。
では、後ろについてるPURPLE LABELとは??
こちらは、nanamicaという2003年東京代官山にて本間永一郎氏によって立ち上げられたブランドとタッグを組んで展開しているレーベルになっています。
nanamicaとは「7つの家」という意味があるそうです。
こちらは主観ですが、THE NORTH FACE PURPLE LABELは、従来のTHE NORTH FACEに比べ、よりスタイリッシュで都会的な雰囲気があり、カジュアルはもちろんの事、スーツスタイルに上から羽織ったり、キレイ目な服装にもバッチリハマってくれます。
次に「タグに書いてる65/35とは」
こちらは、ボディに使われている素材の配合比率になります。ポリエステル65%コットン35%の配合になっており、ベイヘッドクロスと言われています。
大分店で取り扱われているTHE NORTH FACE PURPLE LABELのアウターには全てこちらのタグが付いています。
この65/35の配合のベイヘッドクロスはTHE NORTH FACEが独自で開発した生地になっており、雨に濡れた時にコットンが膨張するのを利用して雨が中に侵入しないよう計算された生地になっています。有名なシエラデザインの60/40クロスと同じ原理です。
同じ原理で作られた2つの生地ですが60/40クロスは触った感触がヌルッとしており光沢感があるのに対し、THE NORTH FACEの65/35ベイヘッドクロスは光沢感は抑え目でサラッとた乾いた感触があります。
実際に着てみるとパリッとしており、それでいて軽やかで着やすい洋服なのが分かります。
先ほどご紹介したマウンテンパーカーのほかにもう2型ございますのでスタイリングと一緒にご紹介します。
THE NORTH FACE PURPLE LABEL×BEAMS 別注フィールドジャケット21ss
カラー:ベージュ、サージ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥28,000+税
商品番号:11-18-6015-594
THE NORTH FACE PURPLE LABEL×BEAMS別注ステンカラーコート21ss
カラー:ベージュ、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥36,000+税
商品番号:11-19-1407-594
こちらの2型は別注になります!
これからの季節活躍する事間違い無しなアイテムですので是非店頭、オンラインにてお求め下さい!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
衛本