こんばんは、和田です。
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。
今晩の夕食は『タコライス』
“Saturnia”(サルタニア)のプレートで食すとテーブルも優雅な雰囲気に演出出来ます。
皆さま、如何でしょうか!。
コチラからお求め下さいませ。
こんばんは、和田です。
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。
今晩の夕食は『タコライス』
“Saturnia”(サルタニア)のプレートで食すとテーブルも優雅な雰囲気に演出出来ます。
皆さま、如何でしょうか!。
コチラからお求め下さいませ。
こんにちは、和田です。
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。今朝、静岡出張から帰宅して早々に自宅にて、「休日のランチ」。
今日は、近所の超絶ふわっふわな食パンでツナと卵のサンドウィッチを調理。
“Saturnia”のプレートにのせるだけで雰囲気抜群、より一層おいしさを引き立てます。
どうぞ、こちらからご購入下さいませ。
Saturnia
価格:¥2300+税
商品番号:95-72-0098-277
Saturnia
価格:¥1000+税
商品番号:95-72-0096-277
こんにちは、和田です。
昨夜の我が家の癒しメシは、コチラ。
ポークシチューです。
ジムの練習後の疲れた身体を癒してくれます。
また、ビーミング by ビームスや、bPr BEAMSで扱いの
お皿やカトラリーを使用し、心地よく頂けました。
また、今日も頑張れる‼︎。
by ショーグン
こんにちは、和田です。今週末は生憎の雨もよう。今日も、“Saturnia”に妻作製のクッキーを焼き、コーヒーブレイク。
やはり、このブルーラインが器の中を引き立てるんですね。抹茶のクッキーが最高でした!。
さて、明日はorslowデザイナー中津氏と高知県にある工場に行きます。orslowの製品のみ縫製する工場です。
また、報告させて頂きます‼︎。
日頃のあれこれやスタイリングはコチラからご覧下さいませ。↓↓↓
https://www.instagram.com/wadajiro/?hl=ja
by ショーグン
おはようございます、和田です。週末グッと気温が下がり、セーター1枚着たくなる気候ですね。
そんな休日のランチは、自宅で。
本日のランチは、『ガパオ』です‼︎。
そのガパオを引き立てるブルーのラインが入ったイタリア製の“Saturnia”の「ローマブルーライン」と言うシリーズ。我が家は、来客が多く、大きなオーバルプレートなど多数揃えています。大きさ、ブルーラインの入っていないタイプなど、多数ご用意しております。(画像で使用のサイズは27cmです。)
日頃のあれこれや、スタイリングはコチラからご覧下さいませ。↓↓↓
https://www.instagram.com/wadajiro/?hl=ja
by ショーグン
こんにちは、和田です。
我が家では、週末になると人が集まりホームパーティーが開かれます。先日の週末も連日ワイワイと集まり、楽しい宴が続きました。
人が来るとなると、お皿やカトラリーも少し拘りが出て来て、自社でも購入しています。
今までは、民藝のお皿をメインに購入していましたが、最近は白い重厚なオーバルプレートなどに目が行きます。
今のお気に入りで、食卓にあがる頻度の高いのが、コチラ。Saturniaのローマブルーラインというシリーズ。料理が映える鮮やかなブルーのライン。お薦めです‼︎
Saturnia
価格:¥2600+税
商品番号:95-72-0104-277
Saturnia
価格:¥2300+税
商品番号:95-72-0103-277
Saturnia
価格:¥1700+税
商品番号:95-72-0102-277
Saturnia
価格:¥1500+税
商品番号:95-72-0101-277
Saturnia
価格:¥1300+税
商品番号:95-72-0100-277
日頃のアレコレやスタイリングはコチラからご覧下さいませ。↓↓↓
https://www.instagram.com/wadajiro/?hl=ja
by ショーグン
こんにちは、和田です。ランチプレートに我が家ではコチラが重宝しています。
“Saturnia”と言うイタリアの古くから親しまれているシンプルな食器です。どっしりとした安定感のあるプレート。休日のランチは昨晩の残りもののチキンをサンドしました。
気候の心地よい休日のランチをSaturniaのオーバルプレートが引き立ててくれます。
最近我が家の仲間となったキジ鳩の「かおるちゃん」も、気持ち良さそうです。
日頃のアレコレやスタイリングはコチラからご覧下さいませ。↓↓↓
https://www.instagram.com/wadajiro/
by ショーグン