いつもブログをご覧頂き、有難うございます!
藤井です!
最近、毎週欠かさず夢中で観ている
「Loki」という海外ドラマ。
好きな方は、どんどん引き込まれてしまうのではないでしょうか?
色々話したいことがあるのですが、ネタバレを避ける為にも言葉は控えめに。
ただ、大変オススメです。
さてさて
先週、先々週、と
ビームス プラス 原宿の推しを
皆様にゴリ押しするようなブログとなっておりましたので。。
今日は、僕個人がオススメの物を紹介させて頂きます。
こちら。
BEAMS PLUSより。
定番のミリタリーアスレチックショーツ。
ちなみに、バーガンディはONLINE SHOP限定カラーとなっております。
店舗では通常展開しておりませんが
ご依頼頂ければ、在庫の確認が取れる物はお試しいただけますので
お気軽にお申し付け下さいませ。
やっぱり、ビームス プラスにおける
夏の定番ショーツは、コレ!
毎回、ミリタリースモックと共生地での提案となっております。
「オニベジ加工」と呼ばれる染色加工を施してあるのですが
“オニ(oni)”は正に、オニオン(onion)の略で
玉ねぎの皮の色素をベースに、合成繊維を天然色素で染める技術のことを指します。
この玉ねぎも、廃棄予定のものから活用されており
今の時世に合わせた、エコな加工法であることは皆様はご存知でありましたでしょうか?
改めて勉強し直すと、新しい発見がありますね。
ちなみに、、
このオニベジ加工、自然で深みのある色合いを表現することにも長けているのですが
その色合いだからこそ、紫外線の吸収率も向上し
目に入る紫外線も減少する効果もあるそうです。
地球にもカラダにも優しい、そんな生地を使用しているんですね〜。
こんな良いショーツを
ビームス プラスのショーツ部長である僕が、まだ手にしていなかったことは
非常に由々しき事であります。猛反省。
というわけで。
僕が選んだのは、ブルー!(何の意外性も無いことについては、口をつぐんで頂いて。笑)
最近、デニムやシャンブレーなどの生地を使用した洋服を着ることが増え
そんな洋服とのマッチングが良いのです。
この、大振りなフィット。
アスレチックという言葉がつくショーツには相応しい。
ここに触れないわけには。
僕は前シーズンのモデルも所有しておりますが、ココがとても便利!
休日には、軽く歩いて近くのスーパーに買い物に行きます。
そんな時に、カード類と鍵さえ有れば何とでもなるので荷物要らず。
他にもポケットは複数あるので、尚更大丈夫です。
まだまだ、夏物はこれから(?)な方も多いのではないでしょうか?
百聞は一着に如かず!
藤井
< Instagram >
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
↑日々少しずつではありますが、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↑