「POLPETTA」ホワイトバックスシューズをある物を使ったシューケアーしてみました。

北角 元 2021.08.31

銀座よりこんにちわ、北角です。


今シーズン購入した


〈POLPETTA(ポルペッタ)〉のホワイトバックスシューズ。


購入してから約半年?ぐらい、


他の靴に比べて気を付けてはいますが、





やはり地の色が白で明るいので使用感という名の染みや汚れがありますね。


つい先日、


弊社クリエイティブディレクター中村の個人ブログにて、



ホワイトバックスシューズの手入れに付いて触れておりましたので(詳細はこちらから


早速、


試してみる事にしました。ブラシは普段のケア用の物を、チョークは100円Shopで購入しました。


まずは全体をブラッシングし




チョークをホワイトバックスに塗っていきます。



ブログ内にあったように力を入れ塗りこむようにしてみました。


ちなみにチョークを塗りこむ際には


こんな風に表面をならしておくと塗り込みやすかったです、ご参考までに。


後は、


ブラシでチョークの粉を馴染ませるように余計な粉をブラシ掛けで落とします。


仕上がりはこんな感じに。






勿論、新品のようにはなりませんが以前に比べてワントーンぐらい明るくなったかと


神経質になりすぎると履かなくなってしまうので、


いい意味でラフに使いながら、また汚れが気になったらチョークケアーをしてみようかと思います。


ご参考になれば幸いですが、あくまで自己責任でお願い致します。


まぁ、中村自身が何度も行っているので大丈夫かと思いますが…

本日もご覧頂きありがとうございました。

フォロー頂きますと簡単に投稿をご覧頂けます。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224