本日は自分の持っているデニムです。
以前にも店舗のインスタで紹介して貰いましたが、オアスロウの仲津さんにリペアしてもらったデニムです。
穿いていると馴染みのお客様やスタッフにも褒められたりするんですが、何よりリペアが秀逸です。
バックポケットは少し色の違う糸でミシンで直してあったり、もう片方はポケット口を古布で補強してくれていたり。
フロントのポケット口はバンドステッチでラフにまつってあったりと、遊び心のあるリペアをしてくれました。
デニムを知り尽くす仲津さんだから出来るのか、ただのセンスか。。
ただリペア上がりって、中々こうはならないですよね。
僕にとって愛着のある一本になり、大事に穿いています。
こう言う所に、オアスロウが良いモノを作り続けている理由が垣間見える気がしますね。
でも、今度は膝が破れたんですよね。。