1998年⽣まれ、東京都出⾝。「装苑」にてモデルデビュー。「少⼥邂逅」(2018)で映画デビューし、「ブラック校則」(2019)、映画「⾵の電話」(2020)、映画「アイスクリームフィーバー」(2023)、など俳優としても注⽬を浴びる。ロンドンコレクションやパリコレクションへの出演、唯⼀無⼆の個性で活躍中。2023年よりロンドン、韓国、⽇本と活動の幅を広げている。
Instagram
枝優花監督『少女邂逅』で初主演を果たし、映画『街の上で』、『窓辺にて』等出演作で存在感を放つ。
エミー賞最多受賞ディズニープラス『SHOGUN』では宇佐見藤役を演じ国内外で話題に。
NHK夜ドラ『未来の私にブッかまされる!?』や、現在配信中のNetflix『恋愛バトルロワイヤル』に出演。
2025年2月7日公開 内田英治監督『誰よりもつよく抱きしめて』では、強迫性障害による潔癖症を患い、物語を揺るがす村山千春役を演じる。
Instagram
X
Dリーグ『KADOKAWA DREAMSアバンセ』のメンバーでプロダンサーとして ステージに立ちながら、Pharrell WilliamsやDREAMS COME TRUEなど超人気アーティストのバックダンサーや振付師としても活動中。
周りをhappyにする笑い声と明るくポジティブなキャラクターで人気を獲得し、総フォロワー数は約100万人!
迫力のあるビジュアルを活かしたプラスサイズモデルとしても注目されている。
Instagram
TikTok
YouTube
7月30日生まれ。愛知県出身。23歳。
高校2年生の時にコスプレに目覚め、TikTokを始める。
「鬼滅の刃」「約束のネバーランド」などのコスプレで反響を呼び現在のSNS総フォロワー数は240万人!
2021年に週刊プレイボーイの表紙を飾り、2022年にはSACRA MUSICより、シングル「恋ノ行方」でメジャーデビュー。
また、女優としても活躍の場を広げ、TBS系ドラマ「トリリオンゲーム」、日本テレビ「となりのナースエイド」などに出演。
Instagram
X
TikTok
写実的でありながら、デフォルメとラフなタッチを残した個性的な画風で人気を集める作家。
これまでに、2022年本屋大賞受賞作品『同志少女よ、敵を撃て』/『六人の嘘つきな大学生』、『傲慢と善良』、東京モード学園TVCM、といった広告・装丁などを手掛けその活動は多岐に渡る。
「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」にも選出。
Instagram
X
SNS総再生回数1億回超えで、世界的なDJや著名人からも反響を集める。
2022年に初めてDJ機材に触れ、その翌年に開催されたイベントでDJデビュー。
24年には台北「Neon Oasis Fest.24」や「ComplexCon HONG KONG」に出演。
また「最年少クラブDJ(女性)」、「音楽フェスティバルに出演した最年少DJ(女性)」として2つのギネス記録を獲得。
Instagram
X
TikTok
RED
福岡県出身。インスピレーション源である90〜00年代の日本アニメや漫画、ギャルカルチャーを主体とした作品を中心に制作。これまでTove Lo、m-flo、CHAI、BADHOP、初音ミクといったアーティストのMVやアートワークを手掛ける。
また、自身のオリジナルアニメプロジェクト『新星ギャルバース』が世界最大NFTプラットフォームopenseaで24時間ランキング1位を記録し話題を集める。
Instagram
X
1996年生まれ。
共立女子大学被服学科卒業後、文化服装学院服飾研究科へ入学。
その後、技術専攻に進学し卒業後RAINBOW SHAKEに入社。
パタンナーとして活動しつつ2020年「nori enomoto」を開始。
ウェーブのユニークなシルエットが特徴的。学生時代に洋服を作る過程で曲がったまち針を綺麗だと感じ、この感覚をアイテムに落とし込みたいと思うようになったのがブランドを始めたきっかけ。これまで伊勢丹新宿店や京都市京セラ美術館、大阪中之島美術館等でポップアップストアを開催。また、anrealage hommeのコレクションにてヘッドピースを担当する。
Instagram
SNSを中心に大きな影響力を持った韓国人モデル/インフルエンサー。
現在はSNSだけの活動に留まらず、雑誌の専属モデル、ファッションショーの出演、大手メーカーのイメージモデルや地上波番組の出演等活動の幅を広げている。
Instagram
X
TikTok
俳優から転身
〝艶かわいい”語り口は必聴
史上初めての沖縄出身女性落語家
2017年11月末日 金原亭世之介に入門
2019年5月下席 前座昇進
2023年2月中席 二つ目昇進
2023年テイチクレコードより「品川心中」で歌手デビュー
2024年ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」文化庁アンバサダー
Instagram
X
1976年鹿児島県生まれ。早稲田大学、文化服装学院卒業。大学在学中より服づくりを始め、2005年に自身のブランド「keisuke kanda」を始動。ビームスなど企業との協業や、椎名林檎のツアー衣装など衣装作家としての活動も多数。近年では映像作品の制作も精力的に行っている。
1979年三重県生まれ。日本写真映像専門学校研究科を卒業後、スタジオアシスタントを経て独立。2009年、写真集「浅田家」(2008年赤々舎刊)で第34回木村伊兵衛写真賞を受賞。2020年には著書を原案とした映画『浅田家!』が公開された。
制作:(株)ビームス クリエイティブ
関連するアイテム
-
Ziploc(R) Ribbon / M¥767
-
Ziploc(R) Ribbon / L¥767
-
Ziploc(R) Ribbon / Umbrella¥3,850
-
Ziploc(R) Ribbon / ToteBag M¥4,400