『BE FES!! 2024 KICK OFF LIVE @ WWW X』が2月16日(金)に渋谷・ WWW Xにて開催!待望のタイムテーブル公開(2024年2月14日(水)18時 更新)
2024.02.14

2月16日(金)に開催する『BE FES!! 2024 KICK OFF LIVE @ WWW X』のタイムテーブルが決定しました。

また会場の装飾には、ステンシルを使用したキャンパス作品を展開するアーティスト・Think.氏を起用。一夜限りの作品を展示します。
ファッションのみならず、様々なカルチャーを大切にしてきたビームスが主催する『BE FES!! 2024 KICK OFF LIVE @ WWW X』。
皆様のご来場をお待ちしております。
Think.
1983年生まれ 元newsstand所属
幼少期より絵を描き続けおり、10代の頃は写真家としても活動。
Forever drawing for my contemporary. を基本理念に、脳内をグラフィティフィルターを通して抽出しつつ、日常とのバランスを取っている。
最近は、主にステンシルを使ったキャンバス作品やアパレルラインを展開している。
Instagram:@think.jp
2022年より音楽好きスタッフが結集して始動したビームス主催の音楽フェスティバル“BEAMS MUSIC FESTIVAL『BE FES!!』”は、これまで東京・大阪・札幌・名古屋・福岡と全国5都市を巡回し、創業よりカルチャーやコミュニティを盛り上げてきたビームスならではの企画運営で、音楽の力と共に各地方を盛り上げてまいりました。
そして2024年のキックオフとして、2024年2月16日(金)に『BE FES!! 2024 KICK OFF LIVE @ WWW X』を東京都渋谷区のライブ施設「WWW X」にて開催します。
渋谷発でFUNK、SOUL、JAZZ、LATINなどのルーツミュージックをベースにHIP HOP、ROCK、SKAなどをミックスしたクロスオーバーな音楽性で注目を集めているALI。2023年のフジロックフェスティバルにも出演し、勢いを増すソウルフルバンドの思い出野郎Aチーム。昨年12月に1stアルバムをリリースし、欧米のインディ/サッドコアにも通じる美しいメロディーとシュプレヒゲザングのような歌唱が同居した、オルタナティブロックを革新するトリオバンドtenbin Oの3組がグルーヴ感満載のステージで渋谷の夜を彩ります。
またライブイベントだけでなく、会場内コンテンツも展開予定となっており、本イベントのムードを高めます。イベント情報は随時、ビームス公式サイト(https://www.beams.co.jp)にて更新いたします。
2024年も開催が決定した『BE FES!!』。ファッションのみならずカルチャーを大切にしてきたビームスだからこそ、音楽好きスタッフ独自の目線で企画を行い、今年も各地を盛り上げます。
世の中に明るさや楽しさを提供することが“Happy Life Solution Company”を掲げるビームスの使命だと考えており、“BEAMS MUSIC FESTIVAL『BE FES!!』”も「音楽が大好きなビームスが、音楽を通じて皆様にハッピーをお届けしたい」という想いから発足したプロジェクトです。
当日は別会場にて『BE FES!! 2024 KICK OFF PARTY @ WWW』も開催し、2会場同時開催で渋谷の街を音楽と共に盛り上げます。
※2月14日(水)現在、『BE FES!! 2024 KICK OFF PARTY @ WWW』の一般チケット販売は完売いたしました。予めご了承ください。
本イベントに、ぜひご期待ください。
開催概要
タイトル:BE FES!! 2024 KICK OFF LIVE @ WWW X
開催日 / 開催場所 / 開催時間
2024年2月16日(金)
WWW X
open 18:00 / start 19:00
※当日の『BE FES!! 2024 KICK OFF PARTY @ WWW』との往来は不可となります。予めご了承ください。
会場情報
WWW X
住所:東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル 2F
渋谷駅ハチ公口から徒歩7分
お問い合わせ先:03-5458-7688
<チケット詳細>
料金 (前売):5,000円(税込)/(当日):5,500円(税込)
※各ドリンク代別
一般チケット販売
発売開始日時:2024年1月19日(金)11時〜
出演アーティスト

ALI

思い出野郎Aチーム

tenbin O
and more...

LOVE MUSIC.
やっぱり、⾳楽が好きなんだ。
やっぱり、⾳楽が好きなんだ。
最⾼のステージ、好きなリリック、極上のトラック。
世界⼀ポップなアイドル・チューンだって。
ぜんぶひっくるめて、⾳楽が好きなんだ。
⾳楽を感じるファッションが、好きなんだ。
誰かと⾳楽をシェアする瞬間が、好きなんだ。
だからわたしたちは、⾳楽のお祭り「ビーフェス」を開催します。
感じて欲しいのです、ビームスの⾳楽への深い愛を。
ファッションも、カルチャーも、時代も、年齢も、性別も、国境も、ぜんぶ超えて。
踊れ、ビーフェス! 笑え、ビーフェス!
なにしろみんな、信じられないほど⾳楽が好きなんだから。
『BE FES!! 』注意事項
※小学生以上はチケットが必要となります。
※チケット購入後のキャンセル・変更は一切お受け出来ませんのでご注意ください。
※出演者の変更及びキャンセルに伴うチケットの払い戻し等も一切お受けいたしません。
※チケットの譲渡、転売、インターネット上での高額取引、ダフ屋行為等は固くお断りいたします。 また、転売チケットでの入場もお断りいたします。このような行為が発覚した場合は、退場していただきます。 また行為によっては、身柄を警察に引き渡すこともございますので、予めご了承ください。 いかなる理由(紛失、破損、破棄、焼失、盗難など)におきましてもチケットの再発行は致しません。
※会場内への飲食物の持ち込みは禁止とさせていただきます。
※マナーを守れない方等、係員の指示に従っていただけない方は他のお客様のご迷惑になりますので、ご入場のお断り、もしくは強制的に退場していただくことがございます。その際、チケットの払い戻し等は一切いたしません。
※危険物及び法律で禁止されている物の持ち込みは一切禁止いたします。
※その他、係員が危険と判断したものも、持ち込みをお断りさせていただきます。
※カメラ、カメラ付携帯電話、ビデオカメラ、テープレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止いたします。このような行為が発覚した場合は、機器を没収した上、退場していただきます。また行為によっては、身柄を警察に引き渡すこともございますので、予めご了承ください。
※『置引き』『盗難』が多発しておりますので、貴重品は各自で責任を持って管理してください。
※会場内外で発生した事故や事件、第三者に対する傷害等を起こされた場合は、当事者間で問題解決をしていただきます。これらのお客様間のトラブルに関して、主催者・会場・アーティストは一切責任を負いません。
※万が一お客様の過失により負傷された場合、応急処置をおこないますが、その後の責任は一切負いかねますのでご了承ください。
主催・企画・制作・運営:株式会社ビームス/株式会社ビームスクリエイティブ
企画/制作協力:株式会社スペースシャワーネットワーク
問い合わせ先:株式会社スペースシャワーネットワーク (mail:event@spaceshower.net)