nº24/24
友達や家族と一緒に映画を観て楽しむのも、この季節のとっておき。ホリデーシーズンにぴったりな映画とドラマをご紹介!
nº23/24
子どものころはサンタクロースが運んでくれたギフト。大人になったいまは……?第3回目のゲストはモデル・福士リナさん!
nº22/24
クリスマスをもっと楽しむヒントが満載のお部屋取材。第3弾はシックでモダンなインテリアが魅力の安武さん邸をご紹介。
nº21/24
子どものころはサンタクロースが運んでくれたギフト。大人になったいまは……?第2回目のゲストは、アーティスト・Charaさんが登場!
nº20/24
菓子研究家・福田里香さんが、一年のご褒美に自分へのクリスマスギフトとして選んだスイーツを紹介
nº20/24
菓子研究家・福田里香さんが、一年のご褒美に自分へのクリスマスギフトとして選んだスイーツを紹介
nº19/24
ホリデーシーズンに聴きたいプレイリスト、第2弾は「喧騒を離れて穏やかな時間を過ごしたいときに」
サンタクロースの起源は、4世紀ごろ、東ローマ帝国の司教Nikolaos(ニコラオス)であるとされています。このSaint Nicolas(セント・ニコラオス)がなまり、「セントニコラス」→「シンタクラース」→「サンタクロース」になったという説が有力なのだとか。
海外では、サンタクロースの奥さんMrs. Claus(ミセス・クロース)というキャラクターが存在します。サンタクロースと同じ赤白の服を着て、グレイヘアーに眼鏡をかけていることが多く、さらに娘がいたり、緑色の服を着た妖精も一緒に住んだりしているそうです。
1886年、アメリカ合衆国の独立100周年を記念して、独立運動を支援したフランスの法学者・政治家が寄付の募集を呼びかけ贈呈された自由の女神。世界一大きなクリスマスプレゼントともいわれています。
アメリカでは1836年にアラバマ州ではじめて祝日として制定され、いまではヨーロッパをはじめ、アジアでも韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、香港では祝日とされています。
童謡「赤鼻のトナカイ」(“Rudolph the Red-Nosed Reindeer”)に登場することで有名なRudolph(ルドルフ)など、サンタのそりを引くトナカイには、オスのような名前がつけられていますが、クリスマス時期にオスのトナカイには角がないことが多く、サンタのそりを引いているトナカイはメスだと考えられています。
Jesus Christ(イエス・キリスト)が誕生日だと思っている人が多い12月25日。じつは、本来冬至祭であったはずの12月25日を、キリストの生誕祭として広めていったのではないかといわれています。現在でも、キリストの誕生日は、紀元前7年9月15日や紀元前2年6月17日など諸説あり、正確な生年月日はわかっていません。
nº18/24
ジュエリーブランド<RACKETS>のPOP UP SHOP、<RACKETS CHRISTMAS COLLECTION>を開催
nº17/24
フラワーショップ「The Bulb Book(ザ・バルブブック)」がクリスマスに合わせたショップインショップを開催
nº16/24
クリスマスをもっと楽しむヒントが満載のお部屋取材。第2弾はアメリカン&メキシカンなホームパーティー!?
nº15/24
ホリデーシーズンをおしゃれに彩る冬の小物たち。Dress me up!
nº14/24
ビームス スタッフのレコメンド。冬の小物たちをチェック!
nº13/24
ギフト購入のお客様へ
ペインター・Lee Izumidaによる似顔絵ポストカードをプレゼント!
nº12/24
トニー・クロスビーが手掛けるレザーグッズブランド<COXCOMB(コックスコーム)>のワークショップを開催!
nº11/24
<Palm Graphics>のアートディレクター豊田弘治さんによるお子様向けのクリスマスお絵描きワークショップ開催
nº10/24
“花のある心地よい暮らし”がテーマの花のセレクトショップ「ALL GOOD FLOWERS」によるワークショップ!
nº09/24
選曲家・青野賢一による、ホリデーシーズンに聴きたいプレイリスト。第1弾は「パーティーに向けて気分を上げたいときに」
nº08/24
“花のある心地よい暮らし”がテーマの花のセレクトショップ「ALL GOOD FLOWERS」によるワークショップ!
nº07/24
ギフト購入のお客様へ
ペインター・Lee Izumidaによるポストカードをプレゼント!
日本では、24日の夜にサンタクロースがやってきて、25日クリスマスの朝に目覚めるとプレゼントがあることが習慣になっていますが、オランダではプレゼントは12月6日の「聖ニコラスの日」にもらえるようです。また、ドイツでは、悪い子には「黒いサンタ」が捕まえにくる、イタリアでは悪い子には石炭をくれるという文化もあるそうです。
アメリアでは七面鳥、日本ではローストチキンやフライドチキンですが、フィリピンでは豚の丸焼き、ポーランドでは鯉のフライなど、宗教や文化の違いで世界各国のクリスマス定番料理はさまざまなんです。
古典的絵本を原作に、実写でもアニメーションとしても映画化された「グリンチ」。主人公のグリンチは大のクリスマス嫌いで、クリスマスに浮かれる人間にいたずらをしますが、絵本作家で原作者のDr. Seuss(ドクター・スース)氏自身がそのモデル。クリスマスをどうしても楽しむことができず、グリンチを創作したのだとか。
ドイツとオランダで、クリスマスに食べられる伝統的な食べ物「シュトーレン」は、酵母の入った生地に洋酒に漬けこんだドライフルーツやナッツがたっぷり入ったケーキのこと。12月1日に25等分して、クリスマス当日まで1切れずつ食すのが本場流なのだとか。
毎年7月、デンマークのコペンハーゲン郊外の森の中にある、世界で最も古い遊園地Bakken(バッケン)で、世界サンタクロース会議が開かれていています。グリーンランド国際サンタクロース協会認定のサンタクロースは、各自宅からサンタの衣装でギフトを届けることが義務づけられているのだとか。
1998年、史上最年少の35歳で、公認サンタクロース協会の試験に合格したパラダイス山元さん。以来、毎年欠かさず世界サンタクロース会議に出席し、公認ライセンスを更新し続けているそうです。
nº06/24
人気書籍『BEAMS AT HOME』シリーズのスピンアウト。ホリデーシーズンをもっと楽しむヒントをチェック!
nº05/24
子どものころはサンタクロースが運んでくれたギフト。大人になったいまは……?第1回目のゲストはフラワーデザイナー・宇田陽子さん!
nº04/24
西洋占星術師・ジョニー楓さんがお届けするクリスマス運勢とラッキーカラー占い。あなたにぴったりな色をご提案!
nº03/24
ジュエリーアーティスト<MASATO INOUE(マサト イノウエ)>のクリスマスシーズンに向けたポップアップストア!
nº02/24
フラワーデザイナーの宇田陽子氏が手掛ける「logi plants & flowers」によるスワッグのワークショップを開催
nº01/24
カジュアルからエレガントまで、10人のBEAMSスタッフのスタイリング!
Day 1
Day 2
Day 3
Day 4
Day 5
Day 6
Day 7
Day 8
Day 9
Day 10
Day 11
Day 12
Day 13
Day 14
Day 15
Day 16
Day 17
Day 18
Day 19
Day 20
Day 21
Day 22
Day 23
Day 24
大切な人を思ってギフトを選ぶ。
ハッピーな気分のコーディネートを考える。
ツリーを飾り付ける。クリスマスソングを聴く。クリスマスの楽しみって、
実は当日までの準備だったりする。今年のビームスはクリスマスの準備が
もっともっと楽しくなる、
たくさんのヒントを用意しました!
BEAMS WINTER HOLIDAYS 2019
Happy Days of Christmas
PHOTOGRAPHY :
TATSUNARI KAWAZU/
STYLING :
TOMOYA YAGI/
HAIR & MAKE-UP :
TAKAE KAMIKAWA ( Mod’s hair )/
ART DIRECTION :
BEAMS CREATIVE/
MODEL :
NOVA ( BRAVO models ), Bruno( Image Models )/
WEB DESIGN & DEVELOPMENT :
maam.inc/
EDIT & TEXT :
Rocket Company*/RCKT
BEAMS
WINTER HOLIDAYS 2019
FOR EVERYONE !
HAPPY DAYS OF CHRISTMAS
DAYS TO GO BEFORE CHRISTMAS
BEAMS
WINTER HOLIDAYS 2019
FOR EVERYONE !
HAPPY DAYS OF CHRISTMAS
DAYS TO GO BEFORE CHRISTMAS
BEAMS
WINTER HOLIDAYS 2019
FOR EVERYONE !
HAPPY DAYS OF CHRISTMAS
DAYS TO GO BEFORE CHRISTMAS
BEAMS
WINTER HOLIDAYS 2019
FOR EVERYONE !
HAPPY DAYS OF CHRISTMAS
DAYS TO GO BEFORE CHRISTMAS