
イレギュラーなTシャツ
2020.04.21こんにちは!
緊急事態宣言も発令し、自粛要請が強まっているこの頃ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。。
家にいることも増え、何か自分の為になることはないか。。日々考えております。w
そんな澤田がオススメする〈WAREHOUSE(ウェアハウス)〉別注のこのTシャツの話、聞いてくださいますでしょうか。

デザイン、全てにおいてグッとくるこのアイテムですが、実はこの別注が生まれたストーリーがとても興味深いんです。
題名にもあります通り、“イレギュラー”なデザインなんです。
「なんで?」
そうですよね。
簡単にいうと、“大きなサイズのTシャツにしてはプリントが上すぎない?”というところなんです。

時は遡って、アメリカの大量生産時代。
生産性をあげる為に、細部までこだわっていなかったんですね。
当時のTシャツはプリントする際、もちろん機械でやるわけですが、各サイズに対応していなかったわけです。
その為に小さなサイズに合わせたプリント位置での設定で、大きなサイズもプリントされて出来たこのデザイン。
イレギュラーなだけにそんなアバウトな感じも愛着わきませんか・・・?
そして、イレギュラーポイントとして
前後のプリントカラーが違うのもポイント。
こんなイレギュラーな古着を再現してくださったのが〈WAREHOUSE〉!
元々セコハン(セコンドハンド)を得意としているこのブランドだからこそ、Tシャツのボディの色褪せた雰囲気とかプリントのスレなんかを全て忠実に再現してくださいました。
古着のような新品。
なかなかないこの斬新なTシャツ。
是非とも着てみて頂きたくて!
当時のアメリカンスタイル風に着こなすのも
もちろんですが、
澤田は、レースシャツなんかと合わせて
バックプリントの透け感で遊びを。

素材やディテールにこだわることももちろんですが、
洋服が好きな皆さまなら、
この時代背景に想いを寄せてみるっていうのも
洋服の選び方が変わり、楽しくお買い物できると思いますよ!!
>>>WAREHOUSE × BEAMS BOY / ロング Tシャツ
是非、BEAMS公式サイト、〈ビームス ボーイ〉のインスタグラムからチェックしてみてください!!

澤田 紗季
PR
澤田の 今月の“気になっているもの”『ウクレレ』
おすすめのキーワード


