Leonor Greyl | Essential Oil / EDOBIO | Glowing Night Mask

自信を持ってギフトにおすすめできる、ベストビューティガジェット!
美容好きペアの桑田・稲葉編

クリスマスシーズンを前に、bb部員たちが一番贈りたい、贈られたいビューティガジェットをご紹介! 美容好き代表として紹介してもらったのは、桑田と稲葉。さすがビューティ上級者、髪や肌に直接つけるアイテムをセレクト。良いものを知っているからこそ、贈りたいもの。

Our Best for GIFT!

美容好きペアの桑田と稲葉が自信を持っておすすめできるギフトアイテムは…?

Q.

香りと重めのテクスチャーが私好みのヘアオイル!

A.

私が紹介するのは、Leonor Greylのエッセンシャルオイル。以前働いていたビームス 六本木ヒルズのお店で取り扱っていて気になっていました。先輩がおすすめしてくれたので、香りを嗅いだらリラックス感があって、すごくいいなと思ったんです。
とろっと重ためのテクスチャーも私の好みにピッタリだし、毛先のまとまり感やツヤの出方も大満足で、すぐにお気に入りアイテムになりました! 天然のパームオイルで寒い時期には固まる性質があるのですが、バームとしても使えるので使い勝手がよくて本当におすすめ!

普段は、ヘアセットの最後に毛先からふわっとつけています。

ハイトーンだから丁寧なヘアケアを心がけているので、新しいヘアオイルと出会えて、とてもうれしい!

キャップを開けた瞬間、リラックスできる甘くて良い香りが広がる。

桑田のきれいな髪のツヤを保つためのマストアイテム!

Q.

スキンケアを楽しみたい、全ての人に超おすすめのナイトジェルマスク!

A.

私はEDOBIOのナイトジェルマスクを、スキンケアを楽しみたい全ての人へ、という気持ちで選びました。お店でサンプルをいただいて、使ってみたらすごく軽くてみずみずしくて。翌朝のもっちり感と香りの良さに感動して、すぐに買いに行きました(笑)。低刺激タイプなので、比較的安心して使えるのもポイント。私自身テクスチャーが重いアイテムが苦手なので、クリームでベタつくのはイヤだけどうるおいは欲しいという方には、サラっとしていておすすめです。男性にも使ってほしい!

リラックスできる植物の香りで、癒されながら眠りにつけます。

ベタつかないのに、しっかり保湿できそう!

使用感が心地よくて、さらに香りで癒されるアイテムは、誰にでも喜んでもらえそう。

いろんなアイテムを試した上で、用途に合うイチ推しアイテムを揃えている。

ギフト選びをするときに大切にしていることや悩みはある?

Q.

ギフト選びで大切にしていることはありますか?

A.

稲葉:持っているものや雰囲気になじむようなもの、というのも大切ですよね。心掛けているのは、気負うことなく使いやすい、実用的なアイテムを選ぶこと。“使わなきゃ”って義務感にならないように……

桑田:皆さんそうだと思いますが、見た目がよくて置いておくだけでもすてきで、気が向いたときに使っていただけるものだったり、そういうものを贈りたいよね!

Q.

ギフト選びの悩みを教えて!

A.

桑田:ビューティ好きとしてはやっぱり得意分野であるコスメ系を贈りたいと思いつつ、香りや使用感の好みだったり、肌や髪に合うか合わないかなど、いろいろ悩みますよね。

稲葉:悩みますー! お香とか香水とか香りものもそうですよね。密かなリサーチが必要……!

桑田:何気ない会話で好みを探ったりね(笑)。相手がコスメに詳しい方の場合、「持っていたらどうしよう……」とドキドキしたり。だからなるべく新しい情報には目を向けるようにしています。

About Items

Leonor Greyl | Essential Oil

パリの高級ヘアサロン生まれの髪と毛先ケア用トリートメントオイル。パームオイルを中心とした植物性オイルがツヤと落ち着きを与えてくれる。セサミオイル配合で、UVケアも可能。

いつも同じスタイリング剤ばかり使ってしまうから、頂けたらうれしいアイテム!

EDOBIO | Glowing Night Gel Mask

寝ている間にうるおいを補給し続けるナイトジェルマスク。独自保湿成分の「乳酸菌酒粕発酵エキス」やセラミドの相乗効果でふっくらした肌に。軽やかな使い心地で男性にもおすすめ。

この香りは大好きです。絶対リラックスできるだろうから、早く使って寝てみたい!

Impressions

  • 桑田亜沙美

    (デジタルアライアンス部)

    自分の「好き」をシェアできる幸せ。

    大好きな美容の話がいろいろできて、とても楽しかったです。稲葉さんおすすめのアイテムは肌につけても心地がよくて、自然の香りで落ち着きます。私も自分が大好きなアイテムの魅力をたくさん伝えられてよかったです。誰かの参考になりますように!

    PROFILE

    2018年入社、東京都出身。美容が好きで、興味があるもの、いいと聞いたものはすぐに試してみる派。最近は立ち仕事から座り仕事に変わったことで体調にも変化が現れたため、腸活含め自分の身体を見直し中。

  • 稲葉菜月

    (ビームス 新丸の内)

    贈り物が何かのきっかけになったら。

    ずっとハイトーンで髪のダメージが気になるので、美容師さんにおすすめされたものを使い続けているんです。でも、例えばギフトでこんなヘアオイルをいただいたら、自分では見つけられなかったものとの出会いになってうれしい。ギフトって新しいモノにトライするきっかけになりますよね!

    PROFILE

    2024年入社。神奈川県出身ながら、転勤族ファミリーのため関西在住歴も長い。ずぼらだけど美容は大好き。ヘアサロンで強目のシャンプーをしてもらうのが好きで、最近ではしっかりスカルプマッサージをしてくれるヘッドスパに通うことにハマり中。

Photographer: IBUKI, Text: Kei Yoshida, Creative Direction: Mo-Green Co.,Ltd.

BACK TO My Best Beauty Gadget

Category

  • Hi! Professional!
    Hi! Professional!

    教えて! 美のプロフェッショナル!

  • Brand Tour
    Brand Tour

    注目ビューティブランドのほんとのところ。

  • My Best Beauty Gadget
    My Best Beauty Gadget

    みんなのビューティガジェット。

  • Try!
    Try!

    気になるビューティコンテンツ、やってみた。

  • TOPICS

    ビューティなこと、いろいろ。