-
TOP
-
1.EFFORTLESS
肩の力を抜くこと。
-
2.SIMPLE
ものごとをシンプルにすること。
-
3.SOPHISTICATE
洗練されていること。
-
4.PLAYFUL
遊び心を忘れないこと。
- MOVIE
-
<FOUR THOUGHT for LUX/UAL MOMENT>
2020-21Autumn & Winter
3. SOPHISTICATE
-
洗練されていること。
さりげなく心地いい。
その心地よさが丁度よくて。
こんな想いで過ごせたのなら、
さまざまなシーンが軽やかに進んでいく。
できれば、
いつもそばにあるものは良質なものを置きたい。
モノには作り手の想いが込められているから。
できれば、好きを纏った身のこなし方も
さりげなく上品でありたい。
その積み重ねが
センスよく生きるということだから。
これから共に歩んでいくのは
ニューノーマルな暮らし。
準備はOK? 洗練されたオトナを目指し、
次へと歩きだそう。 -
-
-
トキメキの魔法。
気持ちに正直でいたいから
心の深い部分で感じるトキメキを大事にしたい。
だから身につけるもの、そばにあるものは
時めく気持ちに素直でありたい。
もちろん性別も年齢も関係ナシ。
自分らしい判断基準を持っていると
暮らしに彩りを添えるような
良質なものが集まってくる気がする。
心にトキメキを秘め、
目指すは、心身ともに洗練されたオトナ。 -
着こなしはさらっと。
さらっと着こなしたい。
歳を重ねるほど、こんな気持ちが強くなってきた。
良質な洋服を纏っていると、
一日気分よく過ごせることは知っている。
いろんな経験を重ね、オトナになったから。
どんな風にさらっと着こなそうか。
自分の審美眼は信じられるほうだから
良質を揃えた店へと繰りだそう。
センスよくありたい。こんな気持ちを大事にして。 -
もてなす力。
おもてなし力のある人って魅力的だ。
さりげなく気遣いができる人はみな、
身のこなし方も洗練され、センスもいい感じ。
そんな人になれたらいいし、
そのための努力も惜しまないつもり。
いま自分にできるおもてなしってナンだ?
ニューノーマルな暮らしをテーマに、
改めて考えてみると面白い気がしてきた。
目指すは洗練されたオトナ。さぁ歩きだそう。 -
自分らしい価値観。
いま、この瞬間を大切に過ごしたい。
こんな風に想うようになってから
洋服への愛がさらに深まった気がする。
ベーシックな服も好みだけど、
少しチャレンジしたいから流行も取り入れたい。
心の真ん中のほうで考えているのは
誰かが決めた価値観より自分らしい着こなし。
本当に大事なコトやモノが分かってくると
自信が持てて、着こなしの幅が広がるから面白い。
さて、今日はどんな服を着よう。 -
上質なもの。
チャレンジするおしゃれも好きだけど
ベーシックで上質な服も好き。
「いいもの」はやっぱり「いい」。
歳を重ねるとこんな気持ちを大事にできるから
いまの気分は素材感のいい上質な服。
流行に寄せたシルエットではないけれど
ずっと長く着られそうなところが信頼の証だ。
好きな服を纏ったら、
身のこなし方もさりげなく上品でいたい。
オトナになるってきっとそういうこと。 -
持ち運ぶものはミニマルに。
身につけ、持ち歩くものはできるだけ少量に。
こんな感覚を大事にしていると
暮らしも仕事も、オンもオフも軽やかに進んでいく。
思い切って身軽にできれば、
いつものと違う景色が見えてくる。
荷物は最小限、例えばパソコン一台のみ。
肩の力を抜き、足取り軽く爽やかに街中を歩こう。
そんなスタイルがニューノーマルな暮らしの、
キーワードなのかもしれない。 -
<OTHER THEMES>