MIKE PERRY EXHIBITION 『WE ARE THE INFINITY,OF EACH OTHER』

Information
- 日程
- 2011 年06月18 日(土)~07月13 日(水)※6/23(木)は、15:00〜20:00の営業となります。
11:00~20:00 - 入場料
- 無料
- レセプションパーティー
- 2011年06月18日(土) 17:00~20:00
- MIKE PERRY 在廊のご案内
- 6 月18 日(土)・19 日(日)の2 日間、MIKE PERRY がB GALLERY に在廊致します。
是非この貴重な機会に皆様お誘い合わせの上、ご来場下さい。心よりお待ちしております。
"無限"を自身のアート活動の根幹とし、絵画やオブジェをはじめ幅広い表現で活動するマルチアーティスト、MIKE PERRY(マイク・ペリー)の東京初の個展を開催します。
『WE ARE THE INFINITY,OF EACH OTHER(永遠に無限な私たち)』というタイトルの本展は、コミュニケーションの一手段としての"消費"をテーマに掲げたインスタレーションです。
本展のために制作した絵画、シルクスクリーンプリント、オブジェからZINE、書籍まで多種多様な大きさの作品たち。モチーフを繰り返し登場させた作品群や、アンリミテッドエディションの複製作品など、その大きさやバリエーションに応じて幅広い作品価格が設定されており、作品とその価格によって"消費行動"を促す事で、作家は来場者とのコミュニケーションを図ります。
MIKE PERRY のユニークなアプローチを、どうぞお楽しみください。
「私の展示を通じて、みなさんの心の奥で鼓動する核なるアイデンティティと出会い、自分自身の内なる美しさに、さらには心の宇宙の雄大さに感謝し、喜びや幸福感を噛み締めてください。」 ー MIKE PERRY
Profile
NY/ブルックリンを拠点に、絵画やオブジェ等の創作活動のみならず、雑誌のアートディレクション、書籍の執筆、インディペンデントマガジンの出版、Tシャツのデザイン、企業とのコラボプロダクトのデザイン等、様々な媒体や技法を使い活動の場を広げているマルチアーティスト。
PUBLIC/IMAGE.3D 展覧会のお知らせ
「The New York Times」、「Dwell」、「Nylon」等の紙面を飾る他、
近年の個展歴はロンドンでの"The Landscape between Time & Space"、母校のミネアポリス美術デザインカレッジでの"Lost in the Discovery of what Shapes the Mind"のほか、2011年には日本での初個展"If This Were a Dream I Would Be Laying Down"を山口県のてしま旅館ロビーにて開催。
HYPERLINK http://www.mikeperrystudio.com/
本展と合わせてPUBLIC/IMAGE.3D(池尻大橋)にてMike Perryの展覧会『Color, Shapes, and Infinity. New work by Mike Perry』 が開催されます。
PUBLIC/IMAGE.3Dと、B GALLERYの両会場にてスタンプを集めるとマイクペリーの非売品バッジをプレゼントします。(数に限りがありますのであらかじめご了承ください)
PUBLIC/IMAGE.3D 展覧会概要