SELECT ITEM

ダイニーマを使った魅力的な小物たち

SELECTOR
牧野 英明 (BEAMS CREATIVE Business dev.)
人気バッグに新色追加&新作も

牧野 英明

(BEAMS CREATIVE Business dev.)

ダイニーマ:Dyneema®とは商標であり、その詳細は超高分子量ポリエチレン繊維、という小難しいものなのですが、簡単に言えば、とんでもなく強靭でとんでもなく軽い、ウルトラライト(UL)ギア界のエースです。

 

そのULファブリックを使って、ハンドメイドでバッグや小物を作っているガレージブランド〈e-couleur(エクルレ)〉に、カタチからリクエストして作ってもらった別注ナップサックの新色が追加しました。

 

アイテム詳細は以前アップしたこちらの記事をご覧ください。

今回はイエローとブラウン。

秋色のつもりでオーダーして納品もされていたのに、またもや僕の仕事が遅すぎて真冬になってしまいましたー泣

でもでも、シーズン関係なく使える、とても良い色です。

 

今回なんとブランドオーナーのご友人がモデルとなって写真を撮ってくれましたので、一気にご紹介です。

女性が持つとサイズ的にもちょうどいいですね。

 

重さはなんと、たったの70g!

 

なのに耐久性バッチリで、小さく収納できて、そしていざとなったら走れてしまう優れものです。

 

初期カラー完売にて再入荷ですので、ぜひ早めにチェックしてみてください。

 

そして今回新たにオーダーしたアイテムも一緒にご紹介です。

これなんだかわかりますか?

名刺ケースです。

なんの変哲もない名刺ケースに見えるのですが、実はここには僕ならではのこだわりがありましてでして。

こんな感じで裏面にも収納スペースが付いています。

並べるとこんなかんじです。

 

僕は名刺ケースだけを常に持ち歩くことができず、というか、絶対忘れてしまうので、いつも名刺を財布の中に入れていたんです。

 

ですが、そうするとカードスペースに名刺を裸で入れなくてはならず、名刺交換するときに財布から名刺を直で取り出してそのまま受け渡しをしていたんです。

それがちょっと嫌で、半透明のビニール製の簡易ケースに入れたりしたのですが、さすがにちょっと貧相でやだなーとなり、

だったら名刺ケースをちゃんと持てばいいじゃん、ということになるとまた最初に戻る、になってしまうので(苦笑)

そうした時に思ったのが、薄くて収納力のある名刺ケースに入れて財布に携帯すればいいじゃん、となったのですが、探しても全く見つからず、、、

 

そこで思い浮かんだのが、ダイニーマ製品に特化したエクルレさん。

自分の名刺ともらった名刺を一緒に収納できて、しかもちゃんと分けられる両面仕様のダイニーマ名刺ケースを相談したところ、こんな素敵なアイテムを作ってくれました。

これで僕の悩みは一気に解消。

このようにいつも僕の財布には、パンパンに名刺が入ったケースが、ちゃんと財布のカードケーススペースに収まって、常に携帯できております。

 

名刺交換の時は、このケースを財布から取り出し、いわゆるビジネスシーンで通例の、名刺ケースを受け皿にする名刺交換ができるようになりました。

めでたしめでたし、です。

ちなみにこの名刺ケース、両面合計で約30〜40枚の名刺を収納可能です。

強靭なダイニーマ生地なので、ぎゅうぎゅうに詰め込んでも生地が破れることがないので、扱いも気楽です。

 

名刺を入れていない時の厚みはわずか1mm。

 

超軽量・超強靭な名刺ケース、それってやっぱりお高いんでしょう?となりますが、なんとお値段が税込3,850円。

これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、個人的には超安くてびっくりしてしまいました。

ダイニーマ使ってハンドメイドで、こんなお値段でいいんですか、と。

 

エクルレさんの企業努力の賜物でございます。

ありがたく恩恵をいただき、ご提案のお値段で販売させていただきます。

 

ハンドメイドにつき数量限定です。

ご自身用と言わずギフトにも喜ばれることでしょう。

ぜひチェックよろしくお願いします。

( PROFILE )

いつでも10km走れる
コーディネート
牧野 英明
(BEAMS CREATIVE Business dev.)

2004年入社後、カジュアルからドレスまで幅広いキャリアを経験し、今やスポーツ業界に身体半分以上入れた名物シリアスランナー。#いつでも10km走れるコーディネートをテーマにした、「走るのに快適なファッション日常着」と「機能美溢れる高性能ギア」をセレクト。「これ走るのにイケそう」な独自目線による提案に注目あれ。ちなみに、フルマラソンベストタイムは2時間47分44秒(東京マラソン2023)

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

おすすめの記事

香りは基本、自然派で。

生活の質はハンドソープで変わる!?
安武夫妻が選ぶのはビオレ ザ ハンド
「ハーバルウッドの香り」。

(SELECT by Yasutake)

食器、キッチン

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP