牧野商店オープン当初からセレクトしているブランドですが、いま一度あらためてご説明。
1986年にチェコ共和国で創設されたアウトドアブランド<Tilak(ティラック)>
<ACRONYM(アクロニウム)>のプロダクトを製造していたり、そしてデザイナーのエロルソン・ヒューがインラインのデザインをしていたりと、ファッションとアウトドア両方のコア層から人気を誇るブランドです。
そこから今回はこんなアイテムをセレクトしました。

『オルギルアノラック』
超軽量で通気性に優れたクライミングアノラックが、冒険に必要な耐摩耗性と引き裂き強度を備えて登場。
動きやすさも抜群で、フルレングスジッパーがないため、岩の表面を登るときやクレバスに腕を突っ込むときでも、引っかかりを気にする必要がありません。
アナトミカルデザインのフードは、片手で簡単に調整可能。適度にフィットし、エラスティックブリムでしっかりとカバーします。DWR(耐久性撥水)加工により、小雨を弾き、軽さと速さを求めるクライミングアドベンチャーに最適な一着です。
てなアイテムなのですが、
90年代アウトドア的なリップストラップ使いによるルックスが好み。
シンプルなデザインが逆にストイックでいい感じです。
続いてはこのスタイリングで履いているロングパンツ。

正真正銘のアクロニウムデザイン。
秀逸なディテールワークと、立体的パターン&カッティングに惚れ惚れします。
Tilak創設者のローマンさん(左)と現ディレクターのヤンさん(右)で、右のヤンさんが履いているのがまさにこれ。
カッケー!
で、去年も展開してた同デザインのショーツも追加しました。


生地もサラッとしてるので盛夏向きで、ポケットも多くてバッグ代わりになるので重宝します。

今しかできない長袖&ショーツスタイルでぜひコーディネートしてみてください。