
積み木。子供のころ、夢中になっていた積み木。

珍しいフォルムの積み木です。

故にこんな作品も出来ちゃいます。


デザインを手掛けたのは、世界的建築家の隈研吾氏。
国産材を、プロダクトとしてのみならず空間にまで幅広く活かしたいという願いを込め、木を素材とした多くの建築物を手掛ける隈研吾氏。

なんだか見覚えあるなぁ、という福岡県人の皆様。
そうです、あの太宰府天満宮のスターバックスコーヒーの店舗を手掛けた方なのです!

注目頂きたいポイントはここ。
「FSC(R)認証マーク」

木材といえどルートは様々。
その中でも「FSC(R)認証マーク」とは、
森林管理協議(Forest Stewardship Council(R)、FSC)から
”森林の環境や地域社会に配慮して作られた”と認められた製品ににだけつく特別なマークです。

お子様がいらっしゃる方に贈るものいいかな、
って思うのですが
それが背景にまで納得の品だと尚いいですよね。

これがまた意外と難しいのです。

お知り合いのパパやママにも挑戦してもらいましょう!

私は結構夢中になっちゃってました。むずい!!

さてさて、君にはできるかにゃ!?!



