2021年の秋冬に公開したWEBコンテンツ「ギョウカイ人のお墨付き」、これが各所で大反響をいただきました。
ってことで、今季もやっちゃいます!
人気雑誌の編集者やスタイリスト、俳優やアーティストまで、各界でマルチに活躍する男女30人、つまり「ギョウカイ人」をプレスルームにお呼びして、またまた新作をたっぷり着倒してもらいました。ときに優しく厳しく、正直に、忖度のない甘辛コメントをレビュー。
BEAMSにたくさんあるレーベルの垣根を超えてバイヤーのセレクトや渾身のオリジナルからノミネートされたアウター、トップス、 パンツ、小物から特に”お墨付き”をもらったそれぞれのトップ5をご紹介します!
B:MING by BEAMS
撥水ラペルコート
撥水ラペルコート
¥9,900(税込)


WONK 長塚健斗
一言、やっす! 色味もカタチも使いやすそう。膝下まである丈感も完璧ですね。見つけ次第、買っておくべし。
12.1/15
TOTAL SCORE

OCEANS編集長 江部寿貴
この値段であることに価値がある。パーカーとキャップで合わせるのもいいし、淡いデニムでグランジっぽくキメるのもあり。

LEON副編集長 堀川正毅
ジャケットを着なくてもいいビジネスシーンが増えた昨今。統一感のあるスプリングコートがちょうどいい。
BEAMS
M-65デニムジャケット
M-65デニムジャケット
¥24,200(税込)


スタイリスト 山田陵太
デニムの色出し加減、ディテールの作り込みにこだわりを感じる。オールドスクールなのに新鮮なハイブリッド感も面白い。
11.9/15
TOTAL SCORE

HOUYHNHNM副編集長 石井陽介
M-65の意匠を踏襲しながら、素材選びとポケットのあしらいで全く新しいデザインに昇華しているのが好印象。

ADAM ET ROPÉ プレス 工藤健
カバンを持ち歩かない僕としては、この数のポケットはかなりうれしい。デザインがきいているから、価格に対して高見えする。
BARBOUR × BEAMS F
“SPEY” ショートブルゾン
“SPEY” ショートブルゾン
¥41,800(税込)


スタイリスト 村上忠正
カタチはおなじみだけど、クリーンな色使いが今どき。軽い着心地もいいね。
11.7/15
TOTAL SCORE

スタイリスト 小松嘉章
ここまでクリーンなBARBOURは新鮮! オイルドじゃないから気楽に着られるのがうれしい。レイヤードが楽しくなる短い着丈もポイント。

スタイリスト 荒木大輔
潔い白にゴールドのボタンがおしゃれ。ピーチドコットンの光沢も高級感があっていい。
International Gallery BEAMS
ミリタリーコート
ミリタリーコート
¥52,800(税込)


にしのや ディレクター / NEATデザイナー 西野大士
ミリタリーを都会的にアップデートしていて、気分にどんぴしゃ。優等生なモッズコートですね。
11.5/15
TOTAL SCORE

俳優、モデル 遠藤史也
軽いミリタリーコートって意外とない。ナイロンだから雨の日でも着られるのもありがたい!

美容師 並木一樹
ハードな印象があり敬遠していたミリタリーコートですが、これは別物。柔らかくモダンなタッチが魅力的。
VAPORIZE
レザーブルゾン
レザーブルゾン
¥53,900(税込)


スタイリスト 井田正明
デザインの塩梅がいい。生地感も軽く、着ていても疲れない!
11.4/15
TOTAL SCORE

Beginプロデューサー 光木拓也
シープレザー特有の柔らかさもうれしいし、デザインもきいている。これは買わないと。

WONK 長塚健斗
ライブでもよく着ているVAPORIZE。ロックっぽさ、バイカー感も抑えられていて、デザインに色気がある。スラックスでもデニムでも合う万能アイテム。
BEAMS
ワイドラガーシャツ
ワイドラガーシャツ
¥8,800(税込)


俳優、モデル 遠藤史也
眼鏡とか革靴とか、上品な小物でラガーシャツを優等生に仕上げたい。
12.1/15
TOTAL SCORE

Beginプロデューサー 光木拓也
ジャストではないサイズ感がいい! 中にシャツを着て襟を重ねたり、首もとからニットを覗かせたり、レイヤードが色々楽しめる。

にしのや ディレクター / NEATデザイナー 西野大士
生地もしっかりしていて、ボーダーのピッチがかわいい。襟幅も広く、ちゃんとアメリカ。こういうの、古着で探すとなかなか見つからないんですよ。
VAPORIZE
フェザーカーディガン
フェザーカーディガン
¥20,900(税込)


美容師 並木一樹
春らしくて好きな色。こういうかわいげのあるカーディガンが、ワードローブに一枚あると便利。
11.5/15
TOTAL SCORE

俳優、モデル 遠藤史也
肉感もあり、着てみるとめちゃくちゃ気持ちいい。

スタイリスト 小松嘉章
古着好きは買い。カートコバーンよろしく、グランジに。
B:MING by BEAMS
ビッグパーカ
ビッグパーカ
¥7,920(税込)


美容師 並木一樹
色出しで見せる、柔らかい表情が魅力的。カジュアルに見えがちなプルオーバーパーカーが、きちんとおしゃれに!
11.4/15
TOTAL SCORE

OCEANS編集長 江部寿貴
柔らかい色使いが今どき。細いリブは好き嫌いが分かれそうだけど、裾がもたつかなくていいかも。カップルでシェアもあり!

スタイリスト 荒木大輔
淡いピンクは使い勝手がよさそう。2000年代初期を彷彿とさせる細いリブが、いま見ると新鮮。
BEAMS
イージーネルシャツ
イージーネルシャツ
¥13,200(税込)


HOUYHNHNM副編集長 石井陽介
今のアメカジムードにぴったりだし、インディゴ糸だから退色した経年変化も楽しめる。古着屋で働いていた頃は、こういうシャツを沢山持っていたなぁ。
10.6/15
TOTAL SCORE

俳優、モデル 遠藤史也
コート感覚で羽織れる、長い着丈が好み。古着っぽいチェックが好印象。

スタイリスト 井田正明
アメリカっぽい、いなたいアイテムが最近気になっていて。今のテンションにぴったり。革靴などシックなアイテムをプラスして着たい。
BEAMS LIGHTS
バンドカラーシャツ
バンドカラーシャツ
¥18,700(税込)


スタイリスト 荒木大輔
シンプルなこういうシャツが一番使えるんですよね。生地を考えれば、バリューもある。
10.5/15
TOTAL SCORE

スタイリスト 山田陵太
ステッチの細かさやボタンの仕立てが美しい。カジュアルなアイテムの足し算で、日常着として楽しみたい。

スタイリスト 村上忠正
上質なファブリックでカジュアルシャツを作っているのが面白い。ボタンのあしらいも、ワークシャツをしっかり踏襲している。
GRAMICCI × BEAMS
オールコンディションパンツ
オールコンディションパンツ
¥16,500(税込)


OCEANS編集長 江部寿貴
穿きやすさ、シルエットともに抜群。膝のベンチレーションが洒落たアクセントになっている。
11.9/15
TOTAL SCORE

Beginプロデューサー 光木拓也
〈GRAMICCI〉の傑作パンツ。ロゴのランニングマンが生地と同色になっていて、ブランドの主張を抑えているのも玄人っぽい。

にしのや ディレクター / NEATデザイナー 西野大士
雨もいける、テックなパンツが欲しかったんですよ。細すぎないのもいい。!
LEE × B:MING by BEAMS
サイズレスイージーパンツ
サイズレスイージーパンツ
¥8,470(税込)


スタイリスト 山田陵太
サイドアジャストがかわいく、インしてしっかりしたゴムを見せて穿きたい。
11.7/15
TOTAL SCORE

HOUYHNHNM副編集長 石井陽介
バックポケットやリベットなど、LEEらしさを残したディテールも見所。ウエストのイージーさに対して、太すぎないシルエットも上手い。

俳優、モデル 遠藤史也
カタチも色も値段も完璧。気負わずにワークテイストを楽しめる。
:colon × International Gallery BEAMS
2プリーツトラウザーパンツ
2プリーツトラウザーパンツ
¥30,800(税込)


美容師 並木一樹
シルエットがとにかく美しい。深めに入ったプリーツがウエスト周りを立体的に見せるから、ベルトレスのタックインがキマる!
11.3/15
TOTAL SCORE

LEON副編集長 堀川正毅
モードだけど、程よくコンフォート。こういうパンツがドメスブランドであるのはありがたい。レザーサンダルと合わせて抜け感を楽しみたい。

スタイリスト 池田尚輝
細い玉縁やオリジナルのマーベルトなど、ディテールの作り込みが秀逸。タックの入り方も面白いし、着崩しがいのあるスラックス。
BEAMS LIGHTS
ワイドネップデニムパンツ
ワイドネップデニムパンツ
¥19,800(税込)


LEON副編集長 堀川正毅
デニムは普段あまり履かないけれど、これは好み。〈SOLOVIERE〉のようなシンプルなシューズと合わせたい。
11.1/15
TOTAL SCORE

スタイリスト 荒木大輔
深い股上ときゅっとした腰回りで、ワイドなシルエットがルーズにならない。Tシャツをタックインしてワン・ツーでまとめてもおしゃれになる。

スタイリスト 山田陵太
ホワイトステッチがきいたミニマルなデザイン。ウエスト位置が高く、タックが入った作りは、スラックスのような上品さもある。
Pilgrim Surf+Supply
ワイドトラウザーパンツ
ワイドトラウザーパンツ
¥25,300(税込)


にしのや ディレクター / NEATデザイナー 西野大士
見た目は重そうなのに、穿いてみると軽い! ドローコードで絞れるウエストもポイントが高くて、ベルトをしたくないときにもぴったり。
10.9/15
TOTAL SCORE

WONK 長塚健斗
これ、めっちゃ欲しい。柔らかいチノパンを穿いているくらいの感覚だけど、品よく見える。どんなシーンにも合うし、着回しもできそう。

ADAM ET ROPÉ プレス 工藤健
パンツ選びに迷ったときに重宝するスタンダードなカタチ。年齢問わずかっこよく履ける!
LIWLE × International Gallery BEAMS
コンパクトレザーウォレット
コンパクトレザーウォレット
¥19,800(税込)


美容師 並木一樹
しっとりとしたレザーの質感に、繊細なボールチェーン。アクセサリー感覚で使えるスモールウォレット!
12.2/15
TOTAL SCORE

OCEANS編集長 江部寿貴
サイズ感もカードの収納力もレザーの質感も申し分なし。セカンドウォレットはこれに決まり。

WONK 長塚健斗
基本、電子マネーで生活しているから、スモールウォレット派。これはカード類、小銭へのアクセスもしやすいし、チェーン付きでこの値段はうれしいですね。
JALAN SRIWIJAYA × BEAMS LIGHTS
チロリアンシューズ
チロリアンシューズ
¥39,600(税込)


スタイリスト 小松嘉章
シャープなチロリアンシューズって新鮮。カジュアルもきれいめも、どっちもいける!
11.8/15
TOTAL SCORE

Beginプロデューサー 光木拓也
しゅっとしてエレガント。もちろんシックな着こなしにもばっちりハマるし、カジュアルなコーディネートの引き締め役としても活躍してくれる。

OCEANS編集長 江部寿貴
ビブラムソールでがしがし履ける、このクオリティのレザーシューズが3万円台で買えるのは驚き!
NEW ERA × BEAMS
総柄バケットハット
総柄バケットハット
¥5,500(税込)


にしのや ディレクター / NEATデザイナー 西野大士
有名すぎるロゴを、総柄にして配置するのが面白い! 作りも深めで被りやすい……買います。
10.8/15
TOTAL SCORE

俳優、モデル 遠藤史也
飛ばしたデザインに見えるけど、ネイビーベースだから見た目以上に使いやすい。

スタイリスト 井田正明
このロゴで、ベースボールキャップじゃないのが新しい。シンプルな着こなしの日には、こういう変化のきいた帽子が効果的。
BRIEFING × BEAMS PLUS
“REPORTER 13” ガジェットケース
“REPORTER 13” ガジェットケース
¥27,500(税込)


Beginプロデューサー 光木拓也
これだけで外出ができる。サイズもちょうどよく、ブランドタグが中に隠れているのもニクい。
10.5/15
TOTAL SCORE

OCEANS編集長 江部寿貴
仕事で必要なものが全部入って、これひとつで出勤できる。ハンドル付きがうれしい!

HOUYHNHNM副編集長 石井陽介
こういうのがずっと欲しかった! 雑に扱っても壊れない、コイルジップもありがたい。
PARABOOT × International Gallery BEAMS
"OUVEA" レザーサンダル
"OUVEA" レザーサンダル
¥44,000(税込)


スタイリスト 池田尚輝
色気があるけど、レザーソールなら欲しかったかも。
10.2/15
TOTAL SCORE

ADAM ET ROPÉ プレス 工藤健
セットアップスタイルのハズしにもってこい。レザーサンダルの中では履き心地もピカイチ!

スタイリスト 小松嘉章
編み込みのバランスもよく、肌の見え具合もセクシー。スラックスと抜群に合いそう。



WRITER / PRESS / INFLUENCER / DESIGNER
THE CLOTHES SAGE INTRODUCTION
WRITER / PRESS / INFLUENCER / DESIGNER
THE CLOTHES SAGE INTRODUCTION
人気雑誌の編集長やエディター、スタイリスト、他ショップのプレス、おしゃれ俳優やアーティストなど…本企画にご参加いただいた、皆さまのご紹介。


