2022.11.07
先日の投稿に引き続き、今日も企業ものの「Apple」を着ていますが、今日のおすすめは<GUIDI>です。最近は弊社スタッフもこぞって履いてる人気ブランド。何でいきなり若いスタッフの子達が履き始めたのかが個人的に不思議なんですが…笑。いい意味で不思議です。若い人たちにもしっかりとブランドの良さが伝わっている証拠で、素晴らしいことだと思います。僕が初めて買ったのはビームスで取り扱いが始まってすぐぐらいだったと思うので、優に10年以上前ですね。それから何足か買い足していて、一番最近買ったのがこの<GUIDI> × <International Gallery BEAMS>の別注のブーツです。めちゃめちゃいい。僕は全くアートな人間ではないのですが、この全体にドリッピングが施されたデザインにはアートを感じてしまいました。グッときてしまいました。やっぱりビームスの別注っていいものが沢山あります。<GUIDI>は2005年にブランドとしてスタートしました。イタリアでレザータンニングのスペシャリストとしての地位を確立しています。<C-DIEM>や<CAROL CHRISTIAN POELL>にも革を提供していたぐらい世界中のブランドから信頼を得ています。それでもブランドとしての歴史は浅いです。有名で高級な本格シューズブランドのような歴史もないです。だからこそ型にはまらず自由に、自分で思うがままに履けるブランドだと思います。みなさんもぜひ自由に<GUIDI>を履いてみてはいかがでしょうか。きっと楽しいはずです。<GUIDI>の理念である「革への情熱と伝統への敬意」。一緒に感じましょう。六本木で待ってます。