【MR HOUSE KOBE】〜秋冬編〜

松原 充 2020.09.07

こんばんは。

今週も月曜日22時となりました。

最近お店で326さんといじられる松原です。

007みたいなノリで付けたコードネームですが、浸透しているのでしょうか(笑)ボンド並みの引き締まるスタイリングができていると良いのですが。。

という前置きは置いておいて(笑)


さて、ようやく秋の兆しです。

朝玄関を出た時に少し涼しさも感じるようになった気がします(いや気のせいかもしれません。)何が言いたいかと言いますと、9月に入り我が家スタッフも秋冬支度を始めました。

秋の兆しです(笑)

本当に見ているだけでも暑そうと言われる時期です。正直体を張っています(笑)




今週は若手スタッフコンビにいきなり突撃取材をしてみました。

それぞれの今年気になっているアイテムやスタイリングテーマ等、私の独断と偏見な質問を投げかけてみました(笑)

本日は【MR HOUSE KOBE】ブログ

というタイトルを付けていきたいと思います!

そして今年のMR BEAMSウェブ版も宜しくお願いします。


では、早速いきましょう!




皆様お馴染みの「もっち」こと岩本から!

今年の気分は、、、

「ジャケパンでかっこいいもっちスタイル」

、、、みたいですが、この日はスーツを着用していました(笑)

今年はオリジナルジャケットを狙っているみたいですよ!今後の岩本の購入するアイテムの動向に注目しておきます(笑)


立ち上がり早々気になるスーツスタイル!

<Custom Tailor BEAMS(カスタムテーラービームス)>にて昨年オーダーしたスーツです!9月13日までの残すところ1週間、今年もオーダーフェアを開催中ですので気になる方は是非お越し下さい!




岩本が作ったのは<CANONICO>の生地。

茶色ベースに赤と黒のストライプで、既製ではまずないだろうなという岩本らしさが出ている一着です。




「この裏地が良いんですよね!」

トーンオントーンの合わせではなく、赤をチョイスするところも彼なりの拘り!


そういえば閉店後に生地選び、採寸を一緒にした覚えがあります(笑)その時にも言っていた一言です!


人と同じモノを好まないところが岩本らしい個性ですね!




お次は、、、

自称「ゴリ」こと荒牧です!誰も呼んだことのないあだ名ですが、浸透してほしいと私は思っていますよ(笑)岩本との同い年コンビとして良い刺激を与えてくれる後輩です。


今年の気分は、、、

「ガチッとゴリのスーツスタイル」

、、、みたいですがこの日はジャケパンでした(笑)むしろそれよりカジュアルスタイルですね!色んなスタイリングを楽しんでいるところ、グッドポイントです(笑)


もう既にスーツを2着購入したとのこと。物欲が止まらないところも「ゴリ」らしいところです!




そしておすすめしたいパンツがこちら!


BERNARD ZINS
カラー:オフホワイト
サイズ:36〜44
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0828-380

パンツも早速購入したということで、<BERNARD ZINS>新型のSACHA。昔のアーカイブモデルを復刻させたパンツです。ガッチリ体型の荒牧にハマるモデルですね!

ストレートシルエットなのに美しいパンツラインが流石のパターンワークだなと思える一本です!




そしてフレンチにシングル仕上げ。

荒牧が拘った裾処理と絶妙な長さに洋服屋魂を感じました。めんどくさいと思ってしまう拘りこそが「MR BEAMS」と言えますよね!

いや「MR HOUSE KOBE」(笑)


ミリ単位というその細部まで意識するところが荒牧の個性です!








本日のブログで気になられた方は是非二人のページへ飛んでみて下さいね!今後の秋冬のスタイリングにも注目したいと思います!


では今週のブログはこのあたりで!

今後もご紹介できればと思います!


来週のブログもお楽しみに〜

最後までご覧頂き、ありがとございました!


松原 充(326)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「面白かった!為になった!」という方。

下記よりお気に入り登録を是非お願い致します。

励みになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


MR_BEAMS、今度はWEBで。