こんにちは。
私、International Gallery BEAMSの田村と申します。
最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します。
.
.
.
.
トコロデ、
実用性の高いミリタリーウェアーに、【美しい】レザーブルゾンがあれば、皆様どう思われますか?

トップスは、A-2フライトジャケット。
イタリア製のオリジナル商品。
著名ブランド達のレザーウェアーを作る腕前高いファクトリーと組んで、
【高品質なのに中価格で売る】事を、
逆算しオーダーに工夫を凝らしたインターナショナルギャラリー ビームスの良心の賜物。
著名ブランド達の残反を仕入れられる太いパイプ、ファクトリー閑散期に照準を合わせたオーダー。
仕入れチームの企画提案を、弊社【MILANO OFFICE】ならではのネットワークで商品化できたインターナショナルギャラリー ビームスの銘ライン。
勿論、声を大にしてPRしないインターナショナルギャラリー ビームスの潔さ。
このままじゃ話しが逸れそう…なので、スタイリングを交えて。




背中は、本来のA-2より多く切り替えを入れて、少ない生地量のデメリットを視覚的デザインへ変換し昇華。
.
.
素材は、シープスキン。
に、セーラーハット?
空の物と海の物?
このチョイスが、後々のカラーコントロールと繋がりますからね!
ご存知の方も多いと思いますが、A-2はフライトジャケットです。当然股上の深いアーミーチノを履いていた事でしょう。
が、此方は、
トラックパンツ!!

股上やや浅で綺麗なストレートシルエット。ていうかスラックスですね、もはや。
裾のジップでシルエットを変えられるから靴選びも楽しそう。
“何合いますか?”は愚問。街で見掛けるトラックパンツ姿の人から、あの靴合っていないなを、見た事ありますか?
私見ですが、部活帰り学生のスニーカー姿も革靴姿も違和感感じません。ハマってます。大体合っちゃうから楽しんだモノ勝ちです。
今の世の中街で着る際は、色々なユーティリティーアイテムがあります。ミリタリー然り、トラックパンツ等のスポーツ系然り。
ユーティリティーアイテムが多数派の現在、ユーティリティーアイテム同士を組み合わせる事は至極当然。
服のジャンルも大切ですが、それに縛られていたらってお話し。
【海の物とも山の物とも】大いに結構!!
その時、重要なのがカラー。



ブラウンに好相性且つ、取り入れたらこんなシャレて見せられるオレンジの使い方!
春夏の色使いのご参考に。
.
.
.
.
改めて、レザーブルゾンに戻りますが、
インターナショナルギャラリー ビームスが昔から得意とする、
“欲しいけど探すと無いよね?”を、
しっかり店頭に並べております。
<QUATTROCCHI(クアトロッキ)>
カラー:BLACK、D.BROWN
サイズ:44、46、48、50
価格:¥64,900(税込)
商品番号:23-18-1839-330
時代を半歩先読みした、懐かしいけど新しい、だけど、
”欲しいけど探すと無いよね?”
が、
”この質でこの値段!?”って言われる事のしてやったり感。商業的じゃない我々インターナショナルギャラリー ビームスの誠意が、こんな照れ隠しで商品化されています。
1つのアイテムをご試着した際に、モノの背景や意味を理解した上で、直球なスタイリング提案は勿論、予想外のスタイリング提案や新しい発見に誘うご提案も我々の強みであると、店頭で信じて止まない日々。
皆様のご来店をお待ちしております。
田村
