11月23日に東京都の主催で行われた『GRAND CYCLE TOKYO』は、自分とスポーツとの新しい関係性を築いたり、距離感を縮められる、新しい祭典でした。ビームスも前代未聞(?)な自転車のライドイベントに参加するだけではなく、参加者特典のユニフォームやノベルティを製作して配布したりブースを出店したりと、このビッグイベントを全力でサポート! 天候はあいにくの雨で、実施できなかった一部のコンテンツはあったものの、スポーツの未来を感じる1日を体験しました。その模様をレポートします。
レインボーブリッジが閉鎖!
東京をチャリが駆け抜けた!
『GRAND CYCLE TOKYO』のメインといえるのが、東京のランドマーク、レインボーブリッジを閉鎖(!)して、自転車を走る爽快な『レインボーライド』。早朝からお台場、青梅、有明地区の周辺道路を規制し、首都高速を一部通行止めにしてしまう、前代未聞のイベント。環境にも、健康にもやさしいチャリを、ただの便利な交通手段ではなく、もっとカルチャーをもった身近なものになって欲しい。速さを競うレースではなく、楽しさを味わいながら数千台が駆け抜けました。ビームスは公式サポーターとしても参加し、5名ものフォトグラファーが各位置にスタンバイ。楽しそうな様子をフォトギャラリーで公開。
START AREA
PHOTO:YUKI AIZAWA
SEA FOREST WATERWAY
PHOTO:RYOTA CHIBA
RAINBOW LONG TURNAROUND
GOAL AREA
SNAP
環境にも健康にもやさしい自転車を、ただの便利な移動手段ではなくて、もっと身近なカルチャーになって欲しいし、そのためには自転車に乗ることがもっとファッションになって欲しい。そんな思いを感じた1日でした。
Production:MANUSKRIPT