別府の魅力を見つけ、
全国に発信してきた私たち。
知れば知るほど
素敵な街だから、
せっかくなら、
実際に訪ねて欲しい。
だから少しでも多くの人が
別府に足を運びやすくなるような
ふる..ふるふる納..
ふるさと納税!そう
作りました!!
その内情を聞きに、別府市役所に突撃!
田邉 悟 さん
1976年生まれの別府市育ち。2002年から別府市役所で働き、現在は産業政策課で別府竹細工の普及に務める。そして、BEAMSチームが別府を訪れた際に、いつも市内を案内してくれる“別府のアニキ”。バンドマンでもあり、美声の持ち主。
別府とBEAMSの
ヒストリー。
「両者の関係がはじまったのは2016年からなんです。前年の4月に新市長が誕生し、今後の計画を考えていくなかで、ある会社さんが『ビームスさんと会ってみませんか?』と提案してくれて」(田邉)
そこから話はトントン拍子に進み、市長自らが赴いて、ビームスの本社で打ち合わせ。その頃はちょうど、BEAMS JAPANの旗艦店が立ち上がるタイミングだったこともあり、すぐに「一緒におもしろいことをやろう」と固い握手!
直後には熊本地震があって別府も被害が大きかったのだけれど、それも乗り越え、新宿のBEAMS JAPANに別府の温泉を運んでイベントをやってみたり、別府の産品をBEAMSがプロデュースしたり、市役所で働く人のためのTシャツも作ったりして、関係を深めていくことに。
2016年:「ビームスの足湯」
PHOTO GALLERY
お得に旅ができる、
スペシャルなふるさと納税。
「市長がかねてから『BEAMSさんに別府ツアーをディレクションしてもらったらどうか』と言っていたんです。そしていよいよ、コロナも落ち着き旅行の機運も高まっているいま、それを実現させようと」(田邉)
そうして生まれた、別府市×BEAMSのふるさと納税返礼品。
返礼品は、BEAMSが特にオススメする別府の数十箇所で使えるクーポン。
珈琲専科 グリーンスポット
山本ロース
九州焼酎館
puno
ふるさと納税の
お申し込みはコチラから!
別府市×「HAPPY OUTSIDE BEAMS」
コラボ返礼品について
別府市ふるさと納税返礼品としてご案内しておりました【「HAPPY OUTSIDE BEAMS」別注 〈BRIEFING〉バッグ&ポーチ】につきまして、 諸事情によりお申し込みの継続ができなくなりましたのでご報告させていただきます。お客様(寄附者様)にご不便とご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
【BEPPU CITY Limited COUPON】につきましてはメニューを変更し、現在もお受け付けしております。皆様のご利用をお待ちしております。
返礼品についてのご質問やお問い合わせがございましたら、 「別府市ふるさと納税サポート室」までお問い合わせをお願いいたします。
別府市ふるさと納税サポート室
TEL:050-5443-0295
Mail:support@beppu.furusato-lg.jp
営業日:平日9時〜18時
※土日祝日、GW、年末年始は休業となります
Yakiniku Kaneda
味の名門 焼肉かねだ
別府焼肉の雄、
ここに極まれり。
別府焼肉の雄、
ここに極まれり。
別府には焼肉屋が多いのだけれど、そのなかでもここは、おったまげます、うますぎます。こだわり抜かれて丁寧に下処理された肉はどれも絶品なのだけど、それにも勝るとも劣らないのがタレ!いやー、おったまげ。
たまげる!
:
たまげる!!
:
おったまげる!!!
:
味の名門 焼肉かねだ
大分県別府市石垣東8丁目3−32
TEL : 0977-22-9596
WEB : https://www.yakiniku-kaneda.com
Mine City Public
峰シティパブリック
別府の生き証人、ここにあり。
別府の生き証人、ここにあり。
別府はパワースポット的な人間も多いんですよ。その代表とも言えるのが、ここで働くマスター。90歳近いんですが、とにかく元気。昔話もおもしろいので、ぜひ聞いてみてby 担当の田邉さん
バーテンダー歴は70年をゆうに超えるマスターが営む、大人の社交場。薄暗い光と、ノスタルジックなインテリアで雰囲気も抜群。ここにきたなら、ぜひマスターおすすめのオリジナルカクテルを味わって。
超歴史
:
レトロ感
:
カクテルの味
:
峰シティパブリック
大分県別府市北浜1-9-3
TEL : 0977-21-1073
Green Spot
珈琲専科 グリーンスポット
創業から40年以上。
知る人ぞ知る名喫茶。
創業から40年以上。
知る人ぞ知る名喫茶。
初訪問の場合は、是非「琥珀の女王」を飲んでみてください。飛びます(笑)。珈琲屋さんなんだけど、ロイヤルミルクティーもすごく美味い。店主から「混ぜずに飲んでください」と言われますby 担当の田邉さん
半世紀近く、別府でコーヒーひとすじで営業する老舗の喫茶店。自家焙煎珈琲と、48時間かけて水出ししたダッチコーヒーは、都内でも味わえるところが少ない。世界各国から取り寄せる豆も一級品ばかり!
リラックス
:
マスターの雰囲気
:
豆のすごさ
:
珈琲専科 グリーンスポット
大分県別府市西野口町15-10
TEL : 0977-25-2079
Instagram : @greenspot.coffee
Kannawa Mushiyu
鉄輪むし湯
1276年から続く蒸し湯で
旅の疲れとグッバイ!
1276年から続く蒸し湯で
旅の疲れとグッバイ!
ここは絶対に行って欲しい。別府のエネルギーを身体で感じる場所ですね。8畳ほどの石室の中に、清流沿いにしか群生しないといわれる石菖が敷き詰められていて、これがまた良い匂いなんですby 担当の田邉さん
「別府ってサウナないよね?」と思っている人には、蒸し湯がオススメ。日本古来の入浴方法で、起源こそ違うものの、サウナの感覚に近い。なかでもここは香りもよくリラックスできて、発汗もバッチリ!
発汗度
:
いい香り
:
瞑想できる度
:
鉄輪むし湯
大分県別府市鉄輪上1組
TEL : 0977-67-3880
WEB : https://beppu-tourism.com/onsen/kannawa-mushiyu/
Tonkatsu Yamamoto Loin
とんかつ 山本ロース
思わずうなっちゃう。
人生最高トンカツ♡
思わずうなっちゃう。
人生最高トンカツ♡
最近のランチはここの率高め!本当によく行ってます。店名は山本ロースですが、田邉のオススメはヒレ。分厚いヒレカツに自家製ドレッシングのキャベツ、ご飯、味噌汁、お漬物。もうパーフェクト。ソースでも、塩でも食して良し!by 担当の田邉さん
これでもかと分厚いトンカツは、中を見るとほんのりとしたピンク色。口に入れた瞬間に肉汁がジュンワリと溢れ、ほっぺたがたぶん、3回くらい落ちるはず。訪れたビームススタッフも全員虜!
食材
:
火入れ
:
感涙
:
とんかつ 山本ロース
大分県別府市石垣東10丁目1-40栗原ビル1F
TEL : 0977-84-7828
私がこどもの頃から通っている地元の名店。上質なマクミとパンチの効いた味噌ダレがヤミツキになります。ぜひ行ってみてください。どれも本当においしいですよ〜by 担当の田邉さん