
2023SS STYLE SAMPLE #suit_day
2023SS STYLE SAMPLE #suit_day
夜にも見つからず、昼にも見つからず、
これまで歩んできた過去を振り返ってみても、見つからない。
「いつ着る?」
「どう着る?」
「そもそも、スーツを着る意味は?」
きっと、その答えは自分自身の中にある。




ダークグリーンのソリッドタイとストライプシャツが放つコンテンポラリーなムード。それを、オーセンティックなスタイルのチャコールグレーのチョークストライプスーツが優しく包み込み、洗練された大人のスタイルへと昇華させる。


〈ウィリアム・ハルステッド〉が手がけたネイビーとホワイトのハウンドトゥースによるウールリネン生地が、若々しい印象を与えるシングルスーツ。味わい深いヴィンテージ調のプリントタイで、クラシックとモダンのバランスを。


数多くのビッグメゾンのOEMを手がけてきたパルマの実力派〈ジャンフランコ ボメッザードリ〉による、注目のアースカラーを採用したコットンスーツ。遊び心あふれるVゾーンとの組み合わせによって、春夏らしい軽快なスタイルが完成する。


英国らしいグレンプレイドのネイビーカラーのスーツ。ニュアンスのあるブルーのジャカードタイ。そして、華やぎを添えるブルーストライプのラウンドタブカラーシャツ。ブルー系で統一すれば、柄同士を組み合わせてもエレガントにまとまる。

程よいウエイトで端境期にも活躍する〈ドーメル〉のウールコットンを使用。暖色系でVゾーンをまとめれば、全体の統一感は一層増す。大胆なネクタイの柄目が、落ち着いた中にも「ポジティブにスーツを着る」姿勢を代弁する。


深みと光沢を併せ持つ〈カノニコ〉のウールモヘアを使用したカラードスーツ。仕事着の範疇に収まらないダークグリーンのカラーリングは、着る人の度量を試すかのよう。一方で、スーツで洒落込むプリミティブな喜びを感じさせてくれる。


今シーズンを象徴するような淡いグリーンのコットン生地は〈ソンドリオ〉社製。まるでピスタチオを彷彿させる柔和なカラーリングを引き立てるべく、Vゾーンにも色調の異なるグリーンを散りばめ、トーン・オン・トーンの着こなしを楽しんで。

〈ドーメル〉のコレクションの中でも、天然繊維のみで構成される「ラグジュアリーナチュラルファイバーズ」のウールリネン生地を採用。オフホワイト×ブラウンというコントラストを抑えたハウンドトゥース柄が、装いに新鮮味を添える。

伝統的なテーラリングを駆使した軽い着心地で人気を博す〈デペトリロ〉の作。トレンドカラーの鮮やかなブルーを使用したリネンスーツは、春夏らしい涼やかな佇まい。軽妙な一着だけに、ブルーとホワイトで潔く着こなしたい。


ビームスエクスクルーシブ素材となるダークブラウンのモヘアウール生地を、〈スティレ ラティーノ〉のダブルブレストスタイルに“。ハリと光沢“”貫禄と軽快さ”という二面性が同居した複雑味のある一着は、Vゾーンで涼やかな味付けを。
-
Suits ¥390000(inc.tax) STILE LATINO
-
Shirts ¥31000(inc.tax) ERRICO FORMICOLA
-
Tie ¥32000(inc.tax) ATTO VANNUCCI
-
Chief ¥6800(inc.tax) FRANCO BASSI
-
Shoes ¥86000(inc.tax) CROCKETT&JONES

〈エルメネジルド・ゼニア〉のウールシルク生地は、掠れたようなメランジ感のある風合いが特徴。涼しげな印象を与える本作のVゾーンを気品漂うパープルでまとめることで、エレガントなムードが漂うスーツスタイルが出来上がる。


〈ドーメル〉のモヘアウール生地「スーパーブリオ」を使用したネイビーのチョークストライプスーツに、ニュアンスのあるグレーをベースにしたレジメンタルタイとチェックのタブカラーシャツを。Vゾーンからモダンなムードが匂い立つ。