BEAMS F Brilla per il gusto International Gallery BEAMS Instagram Facebook Twitter Page Top

About Us

ビームスが思う理想の男性像

"MR_BEAMS"とは、ファッションをきちんと理解しながらも、
自分の価値観で服を選べる
"スタイルをもった人"のこと。
と同時に、決して独りよがりではなく、
周りのみんなからも「ステキですね」と思われる、
そのスタイルに"ポジティブなマインドがこもった人"のこと。

今回立ち上げたオウンドメディア#MR_BEAMSには、
私たちビームスが考える理想の大人の男性像と、
そんな理想の彼が着ているであろうステキな服、
そしてMR_BEAMSになるために必要な
洋服にまつわるポジティブな情報がギュッと詰め込まれています。

本メディアを通じて、服の魅力に触れていただいた皆様に、
ステキで明るい未来が訪れますように……。

〈Custom Tailor BEAMS〉Staff’s Order

〈Custom Tailor BEAMS〉Staff’s Order

好きな生地で、好きなディテールで。
思いが込められた既製品も良いけれど、想いを込められるオーダーはやっぱり特別。
今回はスタッフが仕立てたオーダーアイテムを今の気分でスタイリング。それぞれの拘りに注目です。

ビームスF 細田瑞貴

「白の糸が見え隠れする、デニムらしい柔らかな色出しが気に入っているネイビージャケット。〈エルメネジルド ゼニア〉のウールデニム生地を用いて仕立てました。イタリア生地でありながら軽すぎず、ほどよく肉厚でウェイトがあるところがポイント。ラペルの太さや返り位置、スラントポケットなど細かなディテールにも拘りました。オーダーしていたスラントポケットのパンツとのマッチングも最高です」

ビームス ハウス 丸の内 知念俊太郎

「〈カノニコ〉のライトフランネルを載せて仕立てたダブルのスーツです。所謂オーセンティックなハウンドトゥースですが、シンプルなモノトーンの配色ではなくベージュをベースにブラックを重ねているという、モダンな奥行きある表情に惹かれました。ストイックな色遣いの装いも、堅すぎない絶妙な柔らかさを添えてくれます。ジャケットのラペルは太く、パンツはテーパードを弱めてクラシックなイメージのスーツに仕上げました」

ビームス 六本木ヒルズ 杉原陽介

「英国生地の中でも洋服屋がこぞって身に纏う生地メーカー〈フォックス ブラザーズ〉。中でもこのガンクラブチェックは、ブランドらしいヘリテージなムードが一際漂い、英国ものに目がない私にとってはたまらないものでした。がっしりと目が詰まっていながらも、それほど重さはなく起毛感も少ないので、季節的に長く着られる点も気に入っています。素直に土臭く合わせてニットで馴染ませたり、敢えて少しアクセントをつけたり。その時々で様々な装いを愉しんでいます」

ヴィジュアルマーチャンダイザー 梶亮太

「ツイードだけどライトウェイトでしなやかなイタリア製のホームスパン生地。堅牢な英国生地も好きですが、このぐらいの生地質が日本の気候には合っていると思います。まだらに散るネップには黄色と白しか入っておらず、ミックス感が少ないのも気分でした。着丈を少し長く、肩幅を出すことでクラシックな雰囲気を強め仕上げているところが拘ったポイントです。柔らかなツイードを活かすよう、色を用いて少しだけ華やかに。都会にも映えるような装いをイメージしました」

イベントプランナー 川谷 有輝

「スーツやジャケットを選ぶ際にポイントにしている点は、生地のハリの強さ。身体の線が細い私にとって、シルエットを男らしく綺麗に出してくれる、力強い質感の生地をできるだけ選ぶようにしています。このスーツも英国の〈ウィリアム ハルステッド〉のウールモヘアを用いて仕立てました。モヘアならではのキリッとしたハリに、美しい光沢が上品かつ端正な顔つきで、とても気に入っている一着です。身体の線、クセをカバーするように細かな補正も入れています。少し艶っぽくも映るスーツなので、イタリア的なVゾーンにタッセルローファーの足もとで軽快感も出してみました」

ビームス 二子玉川 伊井 優一朗

「ツイードと言えばの英国〈ムーン〉の生地。がっしりとしたヘビーウェイトにカントリームードなガンクラブチェックのパターンが、オーセンティックで流行に左右されない力強さを持っています。身長に対して胸板が薄く、細い線の自分にとって、ベースのサイズから気になる部分だけ補正できるオーダーは最適解。肩幅と着丈を出すことで、シェイプはそのままにクラシックなゆとりをプラスしました。クリーンな印象のホワイトパンツ、チーフはハンカチでスポーティにと、微妙なニュアンスで素朴な生地とのバランスを取って合わせています」

ビームスF 新宿 岸卓司

「限りはあれど、補正や生地選びで自分を表現し、個性が出せる。それがオーダーの魅力だと思います。このスーツも着丈を長くパンツを太くして、自分らしさをとことん出しました。グレンプレイドやストライプは持っていながら、気づけばハウンドトゥースは仕立てたことがなかった。そんなふとしたところから選んだ〈カノニコ〉のハウンドトゥースのフランネル生地は、堅すぎない柔らかさを備えた質感がちょうど良く、気に入っています。オーセンティックな生地なので、コーディネートはシンプルに合わせることが多いですね。既製品よりは少し高価かもしれませんが、自分だけの一着を作れるというところが、服好きには何よりたまらないですよね」

スーツをはじめ、ジャケット、シャツをお客様の好みに合わせてお作りいただけるサービス〈Custom Tailor BEAMS(カスタムテーラービームス)〉にて、オーダーをより身近に感じることのできるフェアを開催します。
フェア期間中は通常よりもお求めやすいプライスでお作りいただけます。スーツで約800種類、ジャケットで約400種類以上の生地をご用意し、 また、着丈や袖丈の調整はもちろん、体型に合わせた細かな補正も魅力です。 ぜひこの機会に、店頭に足をお運びください。

Suits
価格:¥108,900(税込)〜
生地の種類:約800種類
納期:約4〜6週間

Jacket
価格:¥79,200(税込)〜
生地の種類:約400種類
納期:約4〜6週間
シングル3ボタン/ダブル6ボタン

Trousers
価格:¥34,100(税込)〜
生地の種類:約300種類
納期:約4〜6週間
ノープリーツ/1プリーツ/2インプリーツ/2インプリーツサイドアジャスター

Shirt
中心価格:¥26,950(税込)
生地の種類:
納期:約4〜6週間
ワイドカラー/ セミワイドカラー/ レギュラーカラー/ ボタンダウンカラー/ タブカラー/カッタウェイカラー/ ラウンドカラー/ ウイングカラー

※一部、フェア対象外の生地がございます。 ※オーダー時期、仕様によって納期が異なる場合がございます。詳しくは担当スタッフまでお問い合わせ下さい。


開催期間
2023年8月25日(木)〜9月13日(木)

開催店舗
ビームスF
ビームス 銀座
ビームス ハウス 丸の内
ビームス ハウス 六本木
ビームス 六本木ヒルズ
ビームスF 新宿
ビームス ハウス メン 横浜
ビームス 札幌
ビームス 静岡
ビームス ハウス 名古屋
ビームス 広島
ビームス ハウス 梅田
ビームス 梅田
ビームス ハウス 神戸
ビームス 岡山
ビームス 高松
ビームス 松山
ビームス 長崎
ビームス 福岡

Photo / 80 percent photos
Text / Kengo Motoshige

Share