BEAMS F Brilla per il gusto International Gallery BEAMS Instagram Facebook Twitter Page Top

About Us

ビームスが思う理想の男性像

"MR_BEAMS"とは、ファッションをきちんと理解しながらも、
自分の価値観で服を選べる
"スタイルをもった人"のこと。
と同時に、決して独りよがりではなく、
周りのみんなからも「ステキですね」と思われる、
そのスタイルに"ポジティブなマインドがこもった人"のこと。

今回立ち上げたオウンドメディア#MR_BEAMSには、
私たちビームスが考える理想の大人の男性像と、
そんな理想の彼が着ているであろうステキな服、
そしてMR_BEAMSになるために必要な
洋服にまつわるポジティブな情報がギュッと詰め込まれています。

本メディアを通じて、服の魅力に触れていただいた皆様に、
ステキで明るい未来が訪れますように……。

THIS is YOUR LIFE.

THIS is YOUR LIFE.

背伸びじゃなくて、背筋が伸びる。スーツやジャケットに袖を通すと、不思議と背筋が伸び、所作が整う。
それは決して服が窮屈だからではなく、むしろ内面が静かに整っていく感覚に近い。
かつて、休日にスーツを着ると、決まってこう聞かれた。
「何か特別なことでもあるの?」
どこか気恥ずかしかったのは、外見ばかりを繕い、背伸びをしていた自分を、誰かに見透かされたような気がしたからかもしれない。けれど、今は違う。
スーツやジャケットは、誰かに強いられる制服でも、過去の模倣にすぎないコスチュームでもない。
ただ、自分らしくあるために、静かに背筋を伸ばして纏う─そんな“ 等身大のクラシックスタイル”が、今の自分にはしっくりくる。
行き先は、どこだってかまわない。その風 景の主役は、いつだってあなたなのだから。

日本が誇る名工房リングヂャケット社が手掛けた〈ビームスF〉のハンドメイドモデル。フォックスブラザーズの趣のあるフランネル生地を、卓越した技術により柔らかく仕立て上げた。大柄のペイズリータイと同じベージュトーンを採用したタブカラーシャツによって、“個性の窓”と言われるVゾーンに渋みのある大人の色気を漂わせて。
今季改めて注目されるダブルブレスト。英国アルフレッド・ブラウンの生地を使用したネイビースーツに、幾何学柄のネクタイとボルドーのダブルストライプ柄のシャツを合わせクラシックかつモダンなムードが香るVゾーンに仕上げた。ベルトやシューズをブラックの表革にすることでストイックに着こなしたい。
復権の兆しを見せるグリーンで彩りを添えたスーツスタイル。Vゾーンを華やかに仕上げた分、スーツ自体は重厚なムーンのグレーホームスパンを選択することで、大人らしいムードに。ブラックスエードのベルトとシューズで全体の素材感を合わせることで、随所にカントリーの要素を採り入れながらも、洗練が薫るスタイルへと昇華させた。
上品さと遊び心のバランスを着こなしで表現するのは、意外と難しい。ましてダークトーンになりがちな秋冬となればなおさらだ。ならば、こんなジャケット&パンツのバランスから始めてみるのはいかが? ベージュを基調とした装いの中に映えるニットとジャケットのペーンのライトブルーが、爽やかさとともに心のゆとりを感じさせる。
シャツのオルタネイトストライプ柄の一部とネクタイの地色に用いた柔らかなトーンのピンクが、ジャケットのブラウンと相まって優しげな印象を与える。タイドアップと端正なグレーのスラックスで品の良さはしっかりと担保しながらも、同時に柔和なムードも巧妙に醸し出す。まさに、酸いも甘いも噛み分けた大人のための装いと言える。
1899年に英国で創業したバウアー・ローバックの重厚なハウンドトゥース生地を、リングヂャケット社の技術の粋を結集して仕上げた〈ビームスF〉のハンドメイドライン。今季のトレンドカラーと目されるグレイッシュブルーのモックネックニットを合わせれば、シンプルながらもノーブルかつ肩肘張らない、小洒落たスーツスタイルが完成する。
ゴールドメタルボタン&ダブルブレスト仕様が堂々たる表情のネイビーブレザー。目付420g/mのハリコシのあるスコットランドのカイノックの生地を、リングヂャケット社製で仕立て上げている。数々の女性と浮名を流したセルジュ・ゲンズブールよろしくジーンズと合わせれば、ノンシャランとしたフレンチのムードが薫り立つ。
〈タリアトーレ〉のジャケットは、スーツ用の型紙だった『ヴェスビオ』の芯地をなくし、アンコン仕立てに変更。さらに、前肩に補正して日本人の体型に合うように再設計したビームス渾身の作。ジャケットのヘリンボーンとテイストを合わせたカントリーテイストのバッグやブーツも、ストールを首から垂らすことでスタイリッシュにまとまる。
オリーブグリーンとベージュで構成されたハウンドトゥース柄のジャケットをバーストライプのネクタイでコーディネート。モダンなカラーの組み合わせながらも色数を絞り、それ以外のアイテムをミニマルにすることで、都会的かつ大人らしいムードを表現。ジャケットの柄自体が一般的なブラック×ホワイトのコントラストが利いた配色でない点も、装いに洗練を添える一助となっている。
ウィリアム・ハルステッドのブラウンソリッド生地を使用する本作は、リングヂャケット社が〈ビームスF〉のために製作を手掛けたハンドメイドライン。ブラウン基調のスーツスタイルだが、ネクタイでトレンドのグリーンを採り入れるなど、モダンな味付けが随所に。まさに、進化するクラシックを体現するスーツスタイルと言える。

Photo / Go Tanabe Styling / Akihiro Shikata
Hair / Yoshikazu Miyamoto [BE NATURAL], Amano
Model / Kamui [BRAVO], Ildefonso [Image], Noah [BRAVO],
Mani [WIZARD], Herve [AVOCADO], Emile [WEST], Yudai [BRAVO], Tema [WIZARD], Axel [BRAVO], Fabian [ASCEND]

Share