







BEAMS MEETS
AMATATSU 2022
15℃
for WOMEN
15℃のおすすめアイテム•コーデは?


秋晴れの時期で心地良さ抜群。
ただし、昼夜の寒暖差にご注意を!

温度差を賢く
乗り切るなら
ニットが合理的!
コラムをもっと読む?
15℃のおすすめアイテム•コーデは?
秋晴れの時期で心地良さ抜群。
ただし、昼夜の寒暖差にご注意を!


11月初旬〜中旬あたりの平均気温が約15度。この時期は秋晴れ真っ只中で天候が安定しており、本当にストレスなく過ごせると思います。台風や大雪の心配もないですし、個人的に一番好きな時期です(笑)。しかし注意点もあり、とりわけ昼夜の寒暖差は気を付けたいところ。日中は暖かくても夜は冷え込むので、両対応できる洋服を持っておきたいですね。そしてもう一点気にしたいのが紫外線。強さ自体は夏ほどではないものの、太陽の位置が低い分ダイレクトに顔や身体に降り注ぎます。気になる人はUV対策をお忘れなく!

温度差を賢く
乗り切るなら
ニットが合理的!
晴れの日が中心となるのは嬉しいポイントですが、昼夜の寒暖差は確かに怖いですね。暖かい日中・冷え込む朝晩どちらでも役立つアイテムとなれば、やはりニットでしょうか。昼間はシャツやカットソーの上に着て主役として、夜はライトアウターのインナーとして。気温に応じてアレンジできるので、寒暖のギャップをスムーズに乗り切れるはずです。


1975年生まれ。2002年に難関の気象予報士試験に合格し、2005年から2021年3月の番組終了時まで、フジテレビの朝の情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」の天気予報を担当。司会の小倉智昭さんの「あまたつー!」という掛け声でお馴染みの国民的気象予報士に。また中学生の頃からファッションに開眼した、大の服好きという一面もあり。最近は東京の高円寺や渋谷などの古着店を巡り、お宝をハントするのが至福の時間なんだとか。
amatatsu.takeshi
STAFF
Photo (Takeshi Amatatsu, item) : Takeshi Wakabayashi
Photo (staff snap) : Kaoru Yasuba
Text & Edit (men): Satoshi Yamasaki (04)
Text & Edit (women): FIUME Inc.
Web Design & Coding : Steve* Inc.
秋晴れシーズンは風の強い日・穏やかな日を交互に繰り返す傾向があります。風の強い日は気温よりも寒く感じることがありますので、上手く調整しながらおしゃれを楽しんでください。