スタイリスト佐藤佳菜子さんと選ぶ

「とにかく体がきれいに見える」

BEAMSのベーシック名品10選

気になる部分を上手にカバーしてくれたり、誇れる長所を引き立たせてくれたり。 着るたびに自信が持てるワードローブがクローゼットにそろっていれば、 毎日のおしゃれはきっともっと楽しく、そしてラクになる。 「大人の女性は、自分の体がきれいに見える服を着ることがいちばん大切」と 言いきるスタイリスト・佐藤佳菜子さんが、その確かな審美眼で、 BEAMSのベストセラーからさらなるベストを厳選!

Kanako Sato

『BAILA』をはじめとした女性誌でのスタイリングのほか、 ブランドとのコラボも多く手がける人気スタイリスト。 ベーシックなアイテムを基調としたモダンできれいなスタイリングにファンが多数。

Kanako Sato

『BAILA』をはじめとした女性誌でのスタイリングのほか、 ブランドとのコラボも多く手がける人気スタイリスト。 ベーシックなアイテムを基調としたモダンできれいなスタイリングにファンが多数。

INDEX

Demi-Luxe BEAMS / Navy Jacket Demi-Luxe BEAMS / Trench Coat Demi-Luxe BEAMS / One-piece Demi-Luxe BEAMS / One-piece BEAMS BOY / Shirt
orSlow × BEAMS BOY / Denim M・Fil × EFFE BEAMS / Pants Demi-Luxe BEAM / Watch MARIA BLACK × CINOH × Demi-Luxe BEAMS/ Ring BEAMS BOY / Ear cuff Jalan Sriwijaya × BEAMS BOY / Sandals

Demi-Luxe BEAMS / Navy Jacket

01

Navy Jacket
Demi-Luxe BEAMS/Navy Jacket

「きちんと感があるので堅苦しく見えてしまいがちな紺ブレですが、こちらはほどよくゆとりがありながら、前を開けてもすっきり見える仕立て。 さらに腕のラインに沿うような立体感のある袖が、肩や腕わまりをきれいに仕上げてくれます。 6つ並んだゴールドボタンは大きすぎないので気張った印象にならないのもいい。 ウール混ながらちくちくしない軽やかな素材を使っているため、夏以外の3シーズンずっと着られます」

詳しくはこちら >> ジャケット¥39,600/デミルクス ビームス

Demi-Luxe BEAMS / Trench Coat

02

rench Coat
Demi-Luxe BEAM/Trench Coat

「ガンフラップやアンブレラヨークなど、トレンチならではのディテールをしっかり踏襲した本格派でありながら、袖を通すと玉虫色のような光沢感と相まって、女性らしい体のラインが引き立ちます。 あえてエポレットをあしらわず肩まわりをコンパクトに仕上げたのも華奢に見える理由。 厚手のトップスに羽織っても着膨れしないゆったりとしたラグランスリーブや、身長150㎝台の私が着ても引きずらない絶妙な着丈も魅力です」

詳しくはこちら >> コート¥39,600/デミルクス ビームス

Demi-Luxe BEAMS / One-piece

03

Demi-Luxe BEAMS/One-piece
Demi-Luxe BEAMS/One-piece

「年齢を重ねて体のラインが気になりだしたら、見せたくない部分は潔く隠して、細い部分をとことん強調するのが大事。 このワンピースは着るだけで、そんな“言うのは簡単だけど難しい”体型カバーを叶えてくれます。 ゆるやかにシェイプされたウエストはお腹をすっきりと。さりげなく膨らんだ袖は二の腕のむっちり感をカバー。 黄みが強いとやや老けて見えてしまうベージュですが、白っぽい明るめのトーンなのでどんな肌色の人にも似合いそうです」

詳しくはこちら >> ワンピース¥28,600/デミルクス ビームス

AK+1 / Sweat

04

AK+1/Sweat
AK+1/Sweat

「思わず『こんなの欲しかった!』と声を上げてしまったほど、大人の女性の体をきれいに見せるこだわりが凝縮されたスウェット。 首に沿って立ち上がったモックネックが年齢が出やすい首もとをさりげなくカモフラージュ。 さらに背面の切り替えステッチが丸く見えがちな背中をすっきりさせて、すっと背筋が伸びた美しい人に見せてくれます。 洗ってもちょっとやそっとじゃへたらないコシのある生地や、伸びにくいタフなリブ使いにも並々ならぬ根性を感じる(笑)一着です」

詳しくはこちら >> スウェット¥19,800/エーケーワン

BEAMS BOY / Shirt

05

BEAMS BOY/Shirt
BEAMS BOY/Shirt

「リラックス感のあるオーバーサイズのシャツがしばらく主流だったせいか、衿を抜かずにきちんと着るジャストサイズのボタンダウンシャツが今また新鮮です。 ややコンパクトなシルエットで真面目な雰囲気に見えますが、着てみると肩幅や身幅に適度なゆとりがあり、体のラインを拾わないので一枚でシンプルにコーディネートしてもきれいに決まりそう。 長すぎない着丈で裾のイン&アウトが自在なところも優秀なポイント」

詳しくはこちら >> シャツ¥11,880/ビームス ボーイ

orSlow × BEAMS BOY / Denim

06

orSlow × BEAMS BOY/Denim
orSlow × BEAMS BOY/Denim

「きれいめでありつつも抜け感もほどよい一本は、デニム迷子の大人におすすめ。 太すぎず細すぎないストレートシルエットは自然に下半身を補正してくれるうえコンサバにならないし、ちょっぴり短めのレングスは合わせる靴を選ばず、小柄な人でもバランスが取りやすい。 ハードな色落ちだと一気に若い印象になってしまうけれど、くすみがないすがすがしいウォッシュドブルーは大人の女性が上品にはくのに最適です」

詳しくはこちら >> デニム¥23,980/オアスロウ × ビームス ボーイ

M・Fil × EFFE BEAMS / Pants

07

M・Fil × EFFE BEAMS /Pants
M・Fil × EFFE BEAMS /Pants

「今やメインストリームとなった、きれい見えイージーパンツの先駆け的存在です。 最大の魅力は“ゴムウエスト以外、すべてきれいめ”というところ。リラックスしたはき心地ながら、落ち感のある端正な素材を使用したパンツは、裾にかけて徐々に細くなったゆるやかなテーパードとセンタープレスで美脚効果満点。 高めについたヒップポケットは後ろ姿を上品に見せつつ、腰高を強調してくれます。全方位美しくて、言うことなし!」

詳しくはこちら >> パンツ¥19,800/エム・フィル × エッフェ ビームス

Demi-Luxe BEAMS / Watch

MARIA BLACK × CINOH × Demi-Luxe BEAMS/ Ring

08

MARIA BLACK × CINOH × Demi-Luxe BEAMS/Ring
MARIA BLACK × CINOH × Demi-Luxe BEAMS/Ring

「手もとは自分が思っている以上に周りから見られている部分。女性らしいきれいな印象を狙うなら、アクセサリーは丸さよりも鋭角、華奢さよりもボリューム感を意識するとうまくいきます。 知的なムードのあるスクエアフォルムの時計は手首の細さを際立たせてくれるし、 幅の異なるゴールドを連ねた存在感のあるパールリングは視覚効果で指先がほっそり見えるんです。 どちらもさりげなくひねりのあるデザインなので、無難にならないところも素敵です」

詳しくはこちら >> 時計¥23,100/デミルクス ビームス、リング¥25,300 /マリア ブラック × チノ × デミルクス ビームス

BEAMS BOY / Ear cuff

09

BEAMS BOY/Ear cuff
BEAMS BOY/Ear cuff

「子供っぽくならない華奢なデザイン、つやを抑えたおしゃれ感のあるゴールド、大げさでないちょうどいいサイズ感と三拍子そろったイヤカフは、着こなしや顔立ちを選ばず使えるオールマイティなところが強み。 耳もとにすっとなじんで、きれいで印象的な横顔を引き出してくれます。 かなり軽量だからずっとつけていても痛くなりにくいし、主張しすぎないから手持ちのイヤーアクセとコーディネートしても今っぽく決まりそう」

詳しくはこちら >> イヤカフ¥3,080/ビームス ボーイ

Jalan Sriwijaya × Demi-Luxe BEAMS / Sandals

10

Jalan Sriwijaya × BEAMS BOY/Sandals
Jalan Sriwijaya × BEAMS BOY/Sandals

「はくほどに風合いが増していく良質なレザーやリュクスなゴールドビット、シュッと伸びた面長のトゥなど、足もとを美しくスタイリッシュに見せてくれるポイントが満載です。 3万円台とは信じがたい、まさにハイクオリティな一足!かかとのないスリッパタイプなので、コーディネートに抜け感が欲しいときにもお役立ち。 ソックスを合わせるならパンツと同じ色でつなげると、一体感が出てよりきれいに見えますよ」

詳しくはこちら >> サンダル¥33,000/ジャランスリウァヤ × デミルクス ビームス