
My essentials Vol.3
2020.07.27わたしの必需品。
今回は私が愛用している“Eyewear”をご紹介します。
わたしの必需品。
今回は私が愛用している“Eyewear”をご紹介します。
私のファッションの中で欠かせないアイテムの1つが“Eyewear”です!!
今回は私が持っている“Eyewear”の中からクリアレンズのアイテムを中心にご紹介させて頂きます。
まずは私が眼鏡を好きになるきっかけとなった、ロサンゼルス発のブランド〈OLIVER PEOPLES〉。
コンビネーションフレームの、クラシカルかつ洗練された雰囲気がたまりません。
ボストンタイプは日本人に似合う形なので、とてもおすすめです。
テンプルとブリッジに施された彫金もとても素敵でうっとりしますね。
長年愛用していますが、どんどん愛着が湧いてくる大切な眼鏡です。
続いては、
NY発のブランド〈Christian Roth〉(左)と、ドイツ発のブランド〈LUNETTES KOLLEKTION〉(右)。
〈Christian Roth〉はフレームがすごく素敵で、フチなし見えるのですが、レンズに溝を掘り、細いリムを巻きつけています。
細かいディテールに心を奪われました。
〈LUNETTES KOLLEKTION〉は雑誌でかけていたモデルさんがすごく可愛いくて、すぐに買いに行った眼鏡です。笑
左:VONN / Toga Optical
右:VONN / Martin Optical-1
こちらは〈Ray BEAMS〉のバイヤー陣が全員愛用している日本のブランド〈VONN〉です。
先日、〈Ray BEAMS〉ディレクターの長塚も紹介していたので、ブランドについてはこちらの記事をご覧ください。
〈VONN〉で人気の『TOGA』と『Martin』というモデルです。
軽くて掛けやすく、とてもお気に入りです。
そして、今回なんと〈VONN〉と〈Ray BEAMS〉の別注商品を発売しました。
ジャジャン、、
『TOGA』をベースにしたフレームにアンティーク調のシルバーとゴールドのメッキを施し、レンズはそれぞれに合う淡いカラーを選んでいます。
気候を選ばす着用でき、室内でも電車でも夜でも、、、普段使いにぴったりなんです!!
私はもちろん2色購入しました。
ボックスもケースもクロスも別注カラーです!
「ビームス ジャパン新宿」、「ビームス 六本木ヒルズ」、公式オンラインショップで販売しています。
今はマスクが欠かせないので、クリアや淡いカラーのレンズでコーディネイト、紫外線カットして頂くのもオススメです!!
まだまだ奥が深い“Eyewear”、、、
皆さんも素敵な出会いがありますように!!

丸尾 美穂
Ray BEAMS バイヤー
私が“Eyewear”を買う時のポイントは、デザインとかけた時のフレームと眉毛のバランスです!!
おすすめのキーワード