
TheraBreath | ORAL RINSE
Profile

前田 瑞貴 (ビームス 宣伝課)
1997年兵庫県生まれ。2020年コロナ禍の入社同時にビームス 大宮へ配属、その後イベント課を経て現在は宣伝課へ。音楽やアート、文化の繋がりを深堀りするのが好きで、特にNeo Soulや90s R&Bを溺愛してます。

TheraBreath | ORAL RINSE
アメリカ・ビバリーヒルズ生まれの「セラブレス」。ノンアルコールでピリッという刺激がなく、さわやかな息を実感。世界35カ国で愛用、セレブにも大人気のお口のエステ。/セラブレス オーラルリンス 473ml ¥1,650

パッケージデザインの色もお気に入りの理由!

刺激は少なく、確かな効果を実感。
日本のマウスウォッシュは刺激が強すぎたり、べたつきがあったりして使いづらかったんですが、このオーラルリンスはそれがない。私は歯磨きとセットで1日3回使っていますが、昼食後だけでなく仕事中に間食やコーヒーの後はマウスウォッシュだけは必ずしています。歯を磨きたいけどできない時、マウスウォッシュは最高です。
オーラルケアに興味を持ったきっかけは?
アメリカに留学していた時に、歯医者さんは保険がきかないからセルフケアのオプションがたくさんあって、その文化がいいなと思うようになりました。海外だと人とぶつかってしまった時に笑顔で「ごめんなさい」というと、「君の笑顔、超イイネ!」と言われることとかが普通にあって(笑)。口元がきれいだと自然と笑顔になるからやっぱり大事だなと。
オーラルケアの情報収集はどこから?
CURAPROXのインスタグラムは、歯に関する豆知識を教えてくれるのでフォローしています。あとはiHerbだったり、薬局、雑貨店に行くと必ずオーラルケアのブースはチェックします。今は歯ブラシなんかも含めて15種類くらいのケアアイテムを使用。自然な白さがいいなと思っているのでホワイトニングは一切していませんが、水圧で歯を洗うウォーターフロスは使ってみたい!

前田家の洗面台。厳選されたオーラルケアアイテムが並ぶ。

普段メイクはあまりしていなくて、日焼け止めとルースパウダーに眉とまつ毛を整えて終了。その分、スキンケアは丁寧に。水分がある肌ケアをされている方がすごい素敵だなと思うので、潤いや栄養補給を大事にしています。
Daily Life
音楽が好きなのでライブによく行くのですが、寒くなってくると部屋にこもってホットワインや甘酒など暖かい飲み物を用意して、レコードをかけてボーッとしています。平日はキビキビ働いているので、その反動で土日はゼロにしたくて。
Photographer: Kyohei Yamamoto, Text: Akiko Yamamoto, Creative Direction: Mo-Green Co.,Ltd.
オーラルケアアイテムのリサーチとトライアルを怠らず、スタッフからも頼りにされているビームスのオーラルケア番長・前田のベストガジェットとは?