
POLA with b/beaut BEAMS | Vol.2

04 NOW AND THEM
肌に負担をかけまくりだったあの頃。
学生時代は運動部に所属していた上原花奈恵と、朝まで飲む日々が当たり前だった城所衆平。若い頃は美容に無頓着で、知識もほぼゼロ。特に肌ケアもせず、自由に過ごしてきた。そんな2人の今の悩みとは?

運動部で黒肌まっしぐら!美容に無頓着だったあの頃。

毎週末朝までコースがお決まり。飲み会に明け暮れた20代の日々。


「高校、大学とずっと運動部で、髪の毛は常にショートカット。大学4年生までメークもしたことがなく、美容のことが何もわからないまま20代を過ごした気が…」と上原。「僕も石鹸で顔を洗っているだけ。30代前半くらいまでは、毎週末朝まで飲んでいた記憶があります」。かなりの時間を外で過ごすため、日焼け止めを塗っていた上原だが、汗であっという間に落ちてしまう毎日。日焼け後の肌ケアはもちろんしないから、学生時代は真っ黒だったそう。「BEAMSに入社して、教えてもらったことが多いです。以前はドラッグストアコスメの化粧水を年中愛用していたんですが、『それ夏用だよ』と先輩に言われて。え、季節で変えるものなの!? と衝撃を受けました(笑)」。「若い時はお互いに肌が強かったんだろうね。僕も肌の悩みがまったくなかったから、気にかけることすらなかった」。
見られることを意識できる大人になれた!
肌の大きなトラブルに見舞われることもなかった若い頃。すっぴんで問題なしと思っていた上原も、美しく着飾る周りの女性との違いに気づき、スキンケアにも大きな興味が出てきたそう。VMDを担当する城所はいつまでも洋服の似合う肌でいたいと模索するように。次なるステージへ向け改善したいと意気込みをみせます。

現在31歳の上原は、毛穴*とくすみ*が悩み。30代になってから、初めて肌の変化を感じている。

30代後半から薄々気づいていた毛穴*の開きとシミ*の広がり。このままではマズイ!と40代で奮起。


30代になるまで肌のことを気にかけたことがない上原。「20代の頃、先輩がよく『毛穴*が…』と話しているのを聞いていて、毛穴*って何だろうと思っていたんです。でも最近『これが毛穴*か!』と実感してからは、気になって仕方ないです」。「僕も毛穴*の開きが気になる。ここ数年は子供と野外で過ごすことも多く、日焼けする時間が増えたけれど、ケアはしてこなかったです」。しかし、昔の写真と最近の写真を見比べることで、肌の大きな違いに愕然。「写真を見るとわかりますよね。確実に違う。改善したいのですが知識がなさすぎて、何から手をつけていいのかがわからないのが現状です。的外れなことに時間をかけるのは嫌なので、私の肌の現在地を知りたいですね」。

「不規則上等!」だったあの頃の私。
若い頃からコスメ好きだった國吉麻由子と、女性は美容に大変だなと他人事としていた清水敬太。お互い興味の度合いはかなり違うけれど、不規則な暮らしは一緒。生活習慣が肌に影響することをしみじみと感じる今日この頃。

盛りメーク命!寝ないで遊ぶもヘッチャラな青春時代。

女性は大変だなぁ。肌ケアは人ごとだったあの頃。


「昔から美容には興味があったんですが、20代は化粧の方が楽しくて。肌ケアにはあまり注力せず、美容=メークという発想でした」。「若い頃はお風呂や洗顔自体を意識したことがなかった。遊び疲れて、そのまま寝るような大学時代を過ごしました。20代になって仕事を始めてからも、朝まで飲んで寝ないで出勤することも多々。とにかく不摂生が多かったなと思います」。若い頃は肌トラブルもなく、徹夜した時にポツッと吹き出物が出る程度だった清水。肌を気遣うことはなく、お風呂の延長上で顔も洗っていた程度だそう。同じく20代には肌の悩みがなかった國吉は、毎日夜中の2時、3時にベッドに入るのが当たり前。「栄養学部出身なので食事には多少気を使っていましたが、その反面暮らしは不規則でしたね」。
健康美を目指す大人になりました。
30代半ばからはメークよりも基礎化粧品に興味が出てきた國吉は、十分な睡眠が取れるように努力をしているそう。清水は来年40歳を迎える節目に、自分をもっと大切にすると決意。暮らしを見直し、健康的な印象を持つ大人へと変身すべく、チャレンジします。

肌荒れに悩んだことのない清水だが、最近になって目尻のシワと肌の乾燥が気になるように。

毛穴*、シミ*、乾燥、くすみ*など。30代半ばに起こりがちな肌の変化をひしひしと感じる日々。


30代半ばからはメークよりもスキンケアに注力。乾燥が特に気になるので、化粧水もうるおいを重視している國吉。「毛穴*の悩みは汚れを落とすのが一番だと思い、毎日クレイパックを実施中です」。「すごい!僕は今でも朝と晩に洗顔をする程度。化粧水も塗ったことがないです。あまりにも無知なので、最近の肌の悩みをどう解決すればいいかもわからない…」。「私も自分なりに努力はしているのですが、どうして改善されないのかが悩みです」。パソコンを使う時間が長いので、目元の疲れも気になるところ。2人とも以前よりも確実に肌にハリがなくなってきたことも実感しているので、健康的な印象を取り戻したい、と意気込む。
そんな僕らも大人になったので…。大人になりさまざまな肌の悩みが出てきた4人。自分の肌は今どういう状態なんだろう? ケアの方法を模索するためにPOLA GINZAの肌分析へと向かいます。

05 TRY!SKIN ANALYZE
まずは1人目!
最も美容に興味津々の國吉がまず体験!
普段から肌ケアをしっかりと行っている國吉は、今回の肌分析を心待ちにしていたひとり。30代半ばで感じるさまざまな肌の不調を実感しているからこそ、肌についてもっと詳しくなりたい!

初めての体験にやや緊張。
肌分析では最初にプランニングを実施。それぞれの細かな肌の悩みや生活習慣、どんなお手入れをしたいかなどを把握するために、タブレット上でさまざまな質問に答えていきます。

質問に答えるうちに自分の悩みがクリアに。
肌のくすみが一番気になります。
表面はすごく良いのですが、肌の最も内側にある皮下組織には酸素があまり巡ってない状態です。皮下組織は肌の土台となり、肌をやわらかく、しなやかな状態を保つためには欠かせない部分。細胞も呼吸をしているので、酸素が巡っていないといい働きができないんです。健康的なお肌を目指すためには、お肌にしっかり酸素を巡らせることが大切なので、深く深呼吸することもおすすめです。
毛穴*のないツルッとした肌を目指したいです。
水分量は良い状態なのですが、皮脂が少し多いですね。そのバランスが整うと良いかと思います。お肌の保湿は皮脂と水分のバランスを整えることが大切です。肌は安定タイプなので、クレンジングはすっきり素早く落とせるオイルタイプがおすすめです。

日常的に肌の手入れをしている國吉の肌結果は「安定」タイプ!
「乾燥やくすみ*が気になっていたので、割と油分を多く取ることを意識していたのですが、水分が足りないこともその原因に繋がることを初めて知りました。毛穴*も気にしていたので、油分を取ることに意識を集中していたのですが、実際はうるおいを保護する乳液やクリームが足りなかったことを知りました。まずは洗顔から見直していきたいです」。
分析後におすすめしてもらったのはパーソナライズされた乳液・クリームの「アペックス エマルション」。
Life Style
「アペックス エマルション」は自分好みのテクスチャーを選んだので、使い心地が最高です!保湿力を感じて翌朝の肌が違っている気がしました。カウンセリングで教えてもらったマッサージも早速実践。手軽なケアばかりなので私でも続けられそうです!
Impressions
-
疑心暗鬼になっていたセルフケアに一筋の光が!
自分に合ったケアを知ることができたので、化粧品選びへの迷いがなくなりました。このケアを続けることで、ここ何年の悩みをクリアできそう!年を重ねることで肌が変化するのはやむを得ないですが、半年後は今よりも理想の肌に近づいていると思います。(といいな…)
PROFILEBEAMS公式サイトのコンテンツ制作を担当。
Item

アペックス エマルション<乳液・クリーム>
肌への密着感や後肌などのテクスチャーまでパーソナライズされた、バリエーション豊かなミルク・クリーム。
詳しくはコチラ

気になる2人目!
スキンケアに無頓着な城所が初めての肌分析。
肌のことを何も気にせず過ごしてきた城所も、最近は肌のテカリや毛穴*の開きが気になるように。40代を迎えて、そろそろ本気で肌のことを考えないとマズい!恐る恐る初めての肌分析へ。

肌の動きを動画で撮影し、肌の未来の可能性を推測。
プランニングシートを作成した後は、肌の動きを動画で撮影。AI技術を活用して構築した推定式を用いて、表皮・真皮・皮下組織の各層の状態を分析。この3つの肌状態を知ることで、未来にきちんと機能を発揮できるかどうかを予測します。
肌のテカリが悩みです。
皮脂が少し多いですね。テカリやすいけど乾いている状態です。水分量が少ないようですが、それは摩擦によるものかもしれません。洗顔時にゴシゴシ擦っているとうかがったので、洗顔料をしっかり泡立てて肌に刺激を与えないように意識してみてください。タオルで拭く時も肌の角質を傷つけないように優しく。角質がめくれてしまうと、そこから水分が逃げてしまうんです。
毛穴*の開きが気になります。
コラーゲンの状態もいいし、キメもありますが、皮脂毛穴*の診断結果があまり良くないですね。こちらもやはり洗顔が一番大事になってきます。しっかり泡立てて優しく洗ってもらうと皮脂がきれいに取れます。

城所の分析結果はこちら。お悩み通り、毛穴*関連のお手入れが必要になりそう!

分析結果からサプリメント等の提案も行ってくれます。
肌の表面は悪くないが、肌の土台のポテンシャルが低めの状態。「根本的なところが生活習慣で弱っているようなので、そこは見直していきたいなと思いました。日々のケアでもある程度改善できると伺ったので、まずは自分に合った洗顔方法と日焼け止めを徹底!いろんなことを一気に変えるのは難しいので、男性からするとプラスαのシンプル発想はありがたいです」。
洗顔の見直しが必要な城所へのおすすめは、美容成分*を抱え込み、なめらかにのび広がる密着マスク「B.A ディープクリアライザー」。
Life Style
おすすめしてもらったマッサージにも合った洗顔料は、普段の洗顔の工程と変わらない流れで行えるので、面倒くさがりの自分にもぴったりでした。まだ使い始めたばかりですが、とても香りに癒されています。透明感あるテクスチャーからだんだん色が白くなっていく。これが汚れを巻き込んだサインとのこと。使い続けていくのが楽しみです!
Impressions
-
将来の肌への不安が急浮上!ケアの大切さを痛感。
これまで大きな肌トラブルがなかったので、自分の肌に無頓着でした。肌分析で自分の肌で弱っている箇所が明確になり、ケアはもちろん日頃の生活習慣もここまで影響するとは驚きです。今の肌と将来の肌のためにもケアが必要であると、その大切さを学ぶことができました。
PROFILEVMDを担当。店舗を魅力的に見せるために日々模索中。
Item

B.A ディープクリアライザー <洗顔料・マスク>
糖化*やくすみ*のある角層を洗い落とし、澄みわたるような透明感とハリ感へ。
詳しくはコチラ
《記事をご覧になってくださったみなさま!》
BEAMS対象店舗ご来店で、(税抜)1,500円以上ご購入いただいたお客様に先着で、「B.A ディープクリアライザー」体感サンプル1回分をプレゼントいたします。
対象店舗は記事の最後をご覧ください。
2022年1月8日(土)~配布開始
※プレゼントはなくなり次第終了とさせていただきます。

期待の3人目!
美容には興味あるけど何から手をつけていいかわからない!
30代になり肌の変化を感じているけれど、美容に関する知識がなく、何から手をつけていいかわからない。まずは現在の自分の肌を知りたいし、肌ケアの基本も知りたい。質問をたっぷり抱えて肌分析に向かいます。

質問に答えていくうちに自分の肌に関する意識も高まっていく。

専用の肌カメラで肌状態を細胞レベルまで分析。
水分センサーや肌カメラによる撮影画像、プロファイリングデータ、蓄積されてきた1,970万件*の肌データをもとに、今と近い未来に現れる肌状態をスコア化。自覚していない肌トラブルの兆しや要因までも判定できる。
肌のくすみ*が気になります。
肌分析の結果を見ると、毛穴*などの項目は比較的良いです。トータルの点数もほとんど5(満点)に近いので、素晴らしいです。「敏感」が気になるので、そこを改善されると良いと思います。外的ストレスや季節の変わり目に肌の不調が多くなりがちなので、まずは肌の土台を整えるところから始めましょう!
乾燥肌なので、朝も洗顔していません。でも鼻の毛穴*が気になります。
冷たい水だけで洗っているそうですが、それは肌への刺激になるのでぬるま湯がおすすめです。鼻など、気になる部分だけ洗顔料を使って洗うのもいいと思います。乾燥する場所には部分的に浸透をよくするような柔らかいクリームを塗ってみては? 敏感タイプの人はバリア力を高める必要があるので、クリームがおすすめです。

分析結果はかなりの高得点だが、外的ストレスからの影響を受けやすい「敏感」が課題に。
毛穴*の開きやくすみ*を気にしていた上原は、実は敏感肌やシミ*に注力する方がおすすめという結果に。皮脂が案外多いのは、バリア力の少ない「敏感」タイプだから、皮脂が頑張ろうとしている結果かも。「肌状態はかなり良好だけど、皮下組織のスコアが低く、将来的に肌の奥の部分がダメージを受ける可能性があるとも言われました。筋肉を鍛えて血流をよくするなど、自分に合ったお手入れを取り入れたいです」。
外的要素に弱い敏感肌の上原へのおすすめは「ホワイトショット スキンプロテクター DX」。
WITH MY LIFE
知識の少ない私でもすぐに実践できるイージーケアを教えてもらい、早速ムラなく広げやすい「5点おき」をトライ。顔に広げると輝くような透明感が!在宅ワークの時はこれ1本だけでも良いかも!使用感もよく、毎日使いたいと思いました。
Impressions
-
自分の肌に少し自信がもてた!取り入れるべきことが明確に。
今回のカウンセリングで、自分が今取り入れるべきことをピンポイントで知れたので、今までなんとなくやっていたケアも、今後は目的を明確にして続けられそうです!お店に行く前は「すっぴんで歩ける肌!」と思っていましたが、今回の体験を経て「日焼け止めだけで歩ける肌を目指したい!」に変更します(笑)。
PROFILEマーケティング戦略部所属。BEAMSの運動部にも多数所属。
Item

ホワイトショット スキンプロテクター DX
【医薬部外品】 <日中用クリーム・日ヤケ止め>
「美白ケア×UVカット」を両立した日中用クリーム。紫外線ケアはもちろん、自分らしい輝きも。みずみずしくのび広がり、トーンアップし透明感を引き立てます。
詳しくはコチラ

最後の4人目は?
スキンケアすら知らない僕に、今何ができるのか ?
美容は女性の話だと思っていた清水は、洗顔以外は何もしてこなかった世代。肌ケアの行程自体も知らないまま大人になり、突然の肌の悩みに困惑中。初歩的すぎて恥ずかしいと思いながらも肌分析にワクワク。


862万通りの中から自分の肌に合ったケアを決定。さまざまなテクスチャーを試すことができ、より自分好みの使い心地に微調整できるのも嬉しい。
化粧品を使うと肌が荒れてしまうタイプです。
肌の部位によってかなりの差があるのが見えます。男性は髭剃りがある分、肌に負担をかけやすいので、吹き出物が出やすい部分もあるんです。特に清水さんは毛穴*が気になりますね。生活習慣も原因だと考えられますので、まずはお風呂上がりのケアから取り入れてみるのがおすすめです。お悩みでおっしゃっていた目尻のシワのケアからはじめてみては。
肌の乾燥が気になります。
皮脂はそんなに多くないのでベストです。でも水分が若干少なめですね。皮脂と水分のバランスは重要で、そのバランスが整っていないから、乾燥に繋がっているのかもしれません。ただ、自身の肌が持っている底力を示す「ポテンシャル」はすごくいいです。毎日のスキンケアが大切です。

すべてが初めての体験だった清水。自分の肌表面を見て、肌への興味も沸いたそう。ポテンシャルが高いと言われたのはかなり嬉しい! 「化粧品は男性の僕には関係ないし敷居が高いと思っていたんですが、POLA GINZAに行って、スタッフさんの親身な対応に感動しました。細かく具体的に説明してくれる点もわかりやすい!価値観が変わりました」。
目尻のシワが気になっていた清水には「リンクルショット メディカル セラム」がおすすめ!
WITH MY LIFE
このようなタイプの製品を使うのは初めてで難しいのではと少し不安でしたが、使用量も「米粒程度」と明確で、方法もお店で丁寧に教えてもらったので家でも簡単に取り入れられました!
Impressions
-
肌の状態を“意識”することの大切さを学んだ!
肌に対して意識をほとんどしてこなかったので、今回の肌分析で自分の顔の詳細を知り「肌を意識すること」日常的にするようになったと感じます。ケアを続けられるか不安がありましたが、実際使用してみて本当に手軽に出来たので、今後は他のケア商品も気になります!
PROFILEECサイト部門の撮影やスケジュール管理を担当。
Item

リンクルショット メディカル セラム N 【医薬部外品】 <美容液>
日本初の薬用シワ改善化粧品、リンクルショット。有効成分「ニールワン」*に加え、肌のハリ感とうるおいをサポートする保湿成分を配合。肌の奥深くの真皮まで浸透し、シワを改善する。
詳しくはコチラ
Impressions
-
みんなで肌ズボラを卒業するぞー!
自己流に悩んでいた女性陣も、衝撃のノーケア男性陣も、肌分析でみんな大きな学びがあったようですね。私もお話を聞いて肌ズボラを卒業すると誓いました!ポーラのおかげで自信を持って、未来の美人肌への一歩を踏み出せます。bb部員のみんなも一緒に頑張ろう!継続は力なり! (笑)
PROFILE美容や健康のことを意識して、最近は忙しい中でも週に1〜2回はジムに行くようにしている。楽しみなことは仕事終わりの晩酌タイム。
肌プランニングを体験したいみなさま! お近くのポーラのお店へご来店ください
記事をご覧になってくださったみなさま!
BEAMS対象店舗ご来店で、(税抜)1,500円以上ご購入いただいたお客様に先着で、「B.A ディープクリアライザー」体感サンプル1回分をプレゼントいたします。
2022年1月8日(土)~配布開始
※プレゼントはなくなり次第終了とさせていただきます。
対象店舗一覧はコチラ
ビームス 新丸の内 / ビームス 池袋 / ビームス 新宿 / ビームス 立川 / ビームス 北千住 / ビームス 町田 / ビームス 二子玉川 / ビームス 武蔵小杉 / ビームス 吉祥寺 / ビームス ウィメン 原宿 / デミルクス ビームス 新宿 / デミルクス ビームス 横浜 / デミルクス ビームス 池袋 / ビームス 銀座 / ビームス ハウス 丸の内 / デミルクス ビームス 柏 / ビームス 横浜東口 / ビームス 柏 / ビームス 大宮 / ビームス 仙台 / ビームス 札幌 / ビームス 札幌ステラプレイス / ビームス ハウス 名古屋 / ビームス ハウス 神戸 / ビームス ストリート 梅田 / ビームス ハウス 梅田 / ビームス ハウス なんば / ビームス 梅田 / ビームス 広島 / ビームス 博多 / ビームス 岡山 / ビームス 高松 / ビームス 松山 / ビームス 高知
取材協力者
POLA GINZA : 藤浪喜子、鈴木麻衣子、竹田麻里
APEX企画開発担当 : 鈴木若葉
※毛穴:角層の
※くすみ : 乾燥やキメの乱れによる
※シミ : メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
※透明感 : うるおいによる
※美容成分 : 保湿成分
※糖化 : 角層の糖化
※1970万件 : 2022年1月現在
※ニールワン : 三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
ビームススタッフ(以下、bb部)編集長の堀に誘われ、あこがれのPOLA GINZAを訪れた4人。普段からオサレ番長の4人だから、見た目はみんないけてるけれど、本当のことを言えば、若い頃とは肌がまったく違ってきてる自分に気づいていました(知らないふりしてたけど)。そこで年齢や仕事ならではのそれぞれの肌の悩みを抱えるメンバーが、話題のAPEXの肌プランニングを体験させてもらうことに。大人になったら似合う服も変わるように、スキンケアだって変えていきたい! 4人が改めて若い頃を振り返りながら、肌分析を経て、今の自分にできることをたっぷりうかがってきました!